松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう

津守美佳です。








今朝は日曜日ですが早朝からレッスン〜!
程よい疲れでウトウトしそうです、、^ ^


さて
小2、Y君をご紹介♫



【ピアノ】小2Y君〜やる時はやる男!笑笑


元気いっぱい過ぎて

声が大きくて
耳が痛い、、ほど笑笑



いつも、
おちゃらけて、ふざけて、変顔して



「こらっ!」
「ほら、聞いて!」
「次のお友達の時間になってるよ、早く!」


とシメながらのレッスン(*゚∀゚*)

って、、、
こんな美佳先生になるのはY君くらい(笑)


なのですが


変顔アピール中





輝く音色はピカイチ!
のびのび、音楽性豊か。

本当に素晴らしいY君。




おちゃらけてるけど
実は、


持ってるオトコ、


Y君なのです。




Y君は1歳⁇くらいから通ってくれていますが
小さい時から、自分が納得しないとやらない、
小さいなりに意志が強い子。


年長になっても、
「ボク、コンペは出ない」と宣言していたのですが、



今年、突然

「今年はコンペ出る!」

と宣言。



えっ!!?


と少々焦った美佳先生です(^^;


色んなコンペがあるから
少しでも楽なコンペを、と検討していたところ、、

「ピティナに出てみたい」




えっ!!?



正直小2ではじめてのコンペがピティナは、
キツいです。


でも、本人のやる気があるなら
とピティナの曲を練習スタート。
実は、今年のコンペは練習、くらいの気持ちでいました。


一からのコンクール指導、
私が出す課題に、
いつもお気楽ムード全開(彼のスタイル)のY君も
さすがに泣きが入ったそう。笑笑


でもやると決めたら、貫くオトコ
Y君の快進撃、
すごかった!



予選の結果の封筒を取りに行ったお母様、


ヨロヨロと腰砕けで帰ってきました。

「み、みかさん、せい、、!何か入ってるみたい、、」

↑予選通過者には盾が入っているので、
分厚いのです。


Y君、見事予選通過!!




そして、何とY君それから突然「曲を変えたい」と言い始めた。

本選まで1ヶ月ないのに
今から曲を一から⁇

と、これはかなり無謀すぎるのですが


でもここでも本人の意志が強く、

結局変えることに(*゚∀゚*)



まぁ、せっかく本選行けたんだから
好きなようにさせてあげよう。
本人が納得できれば、、


くらいに思っておりました。

ですがY君

やっぱりただモノではない。




何と本選、優秀賞!




やる時はやるオトコ、
Y君です。



一昨日のY君とのレッスン、

曲についておしゃべりが止まらない。
(これは教室の生徒みんなの特徴です^ ^



そしてまた

「こらっ」
「お調子しなーい!」


美佳先生のツッコミと
Y君の元気な声
大笑い、


賑やかなレッスンでしたとさ。














プレピアノ指導法講座の次回開催の詳細についてはこちらの↓↓公式ラインでお伝えします。
講座にご興味がある方はぜひご登録くださいね。
(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)


*講師専用公式ライン









peu a peuピアノ教室
09011779115
(申し訳ありませんが非通知設定のお電話には出られません)

*現在、募集は0歳さんのみ、となっております。〜乳幼児ピアノ〜0歳さんからプライベートのピアノレッスン。生後1ヶ月ごろからレッスン可能です。

現在、全年齢枠 満席となっております。
枠が空いた際にはまたこちらのブログでお知らせいたします。
来年度ご出産前の入会ご予約(体験レッスン予約)は可能です。お問い合わせ、ご興味のある方はご連絡ください。個別にご説明いたします。