松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう

津守美佳です^ ^






昨日は日曜でしたが、補講レッスン日。
コンペ予選近づいてきました!

本当に暑かったですね!
実は、数日前からエアコンが壊れてしまい
うんともすんとも、、動かない、、、(>_<)

コンペ曲のレッスンなので、ついついテンションが上がり、
結果、汗だくでした。

最後は脳みそがとろけそうになって、とうとうボケて⁇
全然違うところ指差して、全然違うこと言ったりしてました(°▽°)
生徒ちゃんごめんなさい。
軽い熱中症状態になってしまったようで、情けない〜!
レッスン後はぐったり、、

だったのですが
今日はだいぶ涼しくて、回復〜!


そういえばエアコン、、

今の世界情勢が原因で、在庫がない状態だそうです。

今回、届くのにまだ数日かかりますが、
それでも届くので、、、!有り難いです。

ほんとに「当たり前」の有り難みがわかります。




さて、このところ色々と忙しくなかなか記事が書けませんでしたが、
今日からまた書きたいと思います^ ^



  生徒が100%ピアノ大好きに育つ。その「鍵」は2-3歳!



一昨日レッスンに来てくれた

年中さんHちゃん♫




お顔をお見せ出来ないので、今までブログに登場したことはないのですが

最近Hちゃんも「ピアノ大好き」が加速中〜♫

なので♡
そんなHちゃんの嬉しいエピソードを紹介させてください^ ^



教室の生徒の中でもとってもマイペースなHちゃん、
でも私のメソッドで育ったからには必ず

「ピアノ大好き」

が訪れます。



Hちゃんもちろん既に
「レッスン大好き」
には育っていたのですが
とにかくマイペースだった。

でも最近、宿題のこなし方がめちゃくちゃパワフルに!♡


「これも出来た〜」
「これも出来るよ!」
「かんたーん」


とどんどんやって来た曲を聴かせてくれます。


そんなHちゃんの変化は、お母様も嬉しそう^ ^
(そりゃ嬉しいですよね♡)



最近のHちゃんは宿題だけでなく
私の教室の生徒ちゃん達の特徴とも言える

「ピアノ遊び」もたっぷり!


最近は楽譜作りを楽しんでるそうで、お母様からこんな写真が送られてきました。

曲は「ピタゴラスイッチ」




「だいたいピアノ確認しながら自力でやりました〜」
とのことで、




五線はないけど、リズムもちゃんと考えてる〜(≧∇≦)


Hちゃんオリジナル(独特!笑)のこの楽譜を見るだけで
お家でのHちゃんのピアノへの取り組み方、
楽しそうな様子が伝わってきます!



「音楽楽しめています♪ ありがとうございます!」

↑この言葉、何度聞いても嬉しいな。





お母様
「宿題をもっとやりたがるときは、多めにやっちゃっても良いんでしょうか?」

「良いですよ^ ^」





もちろん!!どんどん、どうぞ〜!♡
って勢いです(笑)


Hちゃん、ピアノ大好き、練習大好き
に、スクスクと育ってますね!





新しい生徒さんがご入会の際には、

「必ず、レッスンと、ピアノが大好きに育ちますので
まずその点はご安心くださいね〜♫」


と断言してお伝えしている私。




「育てます」


ではなく


「育ちます」

なのですよね。




そのようになる「鍵」は、、、


2-3歳児の脳にあるのです。




講座でもその部分をしっかりお伝えしています〜^ ^


2-3歳のためのプレピアノ講座3期

スタートしております♪








乙女のトキメキピアノ大好き!
自主的にどんどん進む!生徒に育てるための
「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」乙女のトキメキ


講座開催の詳細についてはこちらの公式ラインでお伝えしています。

講座にご興味がある方はぜひご登録くださいね。
(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)

*講師専用公式ライン









peu a peuピアノ教室
09011779115
(申し訳ありませんが非通知設定のお電話には出られません)

*現在、募集は0歳さんのみ、となっております。〜乳幼児ピアノ〜0歳さんからプライベートのピアノレッスン。生後1ヶ月ごろからレッスン可能です。

現在、全年齢枠 満席となっております。
枠が空いた際にはまたこちらのブログでお知らせいたします。
来年度ご出産前の入会ご予約(体験レッスン予約)は可能です。お問い合わせ、ご興味のある方はご連絡ください。個別にご説明いたします。