松山市清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室ぷう あ ぷう

津守美佳です^ ^






プレピアノ講座を受講された先生方から


一番!というくらいいただくお悩み^^




プレピアノ期の生徒さんに「何を」「どのタイミングで」「どこまで」指導したらいいのか?


その基準が




分からないんです!


自信がありません、、!


模索しつつやっていますが今の指導で大丈夫か常に不安です!





分かります。


だって、、


「2歳さん」を想像してみてください。



2歳といえば


えっ!?
1歳の次、、、(そりゃそうだ^^




ほんのちょっと前まで

あかちゃん!、、



だったのですよ、、!





そんな小さい生徒ちゃんに、
何を指導すれば良いのでしょう??



リトミックなら何とかなります。いえ、しっかり!出来ます!

知育レッスンも、
手先をしっかり使う、ことばを覚える、数を意識させる、
などピアノにつながる活動は色々出来るでしょう。




でも、ピアノレッスンとしては、、、?



ただでさえ子どもにとって難しい!
ピアノという楽器です。



2歳、3歳さんに

「何が」出来る?

「どこまで」できる?



これって悩ましいですよね!



今日は、この辺りの事について
少しお話ししたいと思います^ ^



プレピアノ〜そのレッスン、盛り込み過ぎです!! 





せっかく2歳、3歳という早い年齢から
レッスンに通ってくださっている生徒ちゃん。


これからのピアノ人生

「ピアノ大好き!」

に育ててあげたいですよね。





だってこの時期のレッスンによって

「ピアノ嫌い」

にさせてしまっては



元も子もありません。





、、、そうなんです。
いきなり、怖い言葉が出てしまいごめんなさい^^;


でも、そうなんです!!




子どもは小さければ小さいほど、
一度(レッスンやピアノに)悪いイメージがついてしまったら取り返せません。




でもそんな「リスク」と背中合わせ。

それがプレピアノのレッスンです。



おーーっと!
すみません、話がかなり

脱線してしまいました(^^;;

あれもこれも、とついつい沢山お伝えしたくなってしまう、、私の悪い癖、、(>_<)

これについてはまたの機会に、追々に書いていきますね!



話を戻しましょう〜♫




リトミックなどを使わない
2歳3歳さんのピアノレッスンが


これで良いのか、この年齢に合っているのか?

大丈夫なのか??



分からないーー!!!

(↑と悶絶していたのは、昔の私です)






ピアノの先生は、とても真面目で熱心で
情熱をお持ちの先生が多いです。


だからこそ、「これで良いのだろうか、、」

と真摯に向き合い
もっと「何とかしよう」と悩まれるのです。




でも
実は、


その熱心さ、ゆえに

いやその熱心な思いがかえって、


小さい生徒さんのレッスンでは
落とし穴にもなりかねません、、

(これって悲しいですよね)




「早く上達させてあげたい」
「何とか出来ることを増やしてあげたい」


その想いのあまりに


2歳、3歳さんに
「盛り込み過ぎ、レベル高すぎレッスン」

をされてないですか?



実は講座でお伝えしていくと


「盛り込み過ぎていました!」

「求めていたものが高すぎていました!」




とおっしゃる先生が
とても多いです。




何事も「適量」「適当」が大切ですよね。

過ぎたるは及ばごとし、とは
よく言われる事ですが




盛り込み過ぎ

レベル高すぎレッスン


だと、
まず生徒ちゃんに何が起こるというと、、
(まず、と書いたのはその後があるからなのですが、それはまた別の機会に書きたいと思います)


「やってくれない」んです。




だから




「上手くいかない」
と悩んでらっしゃる先生方の多くは

2歳、3歳さんのレッスンの到達点(目標)が

高すぎる


これが、多いのです。



けっして、、

生徒さんがピアノが嫌いな訳ではありません、
ピアノに向いてない訳でもありません、
集中力がない訳でもなく
ピアノのレッスンがその子にとって「早すぎた」訳でも

ありません!!






上手くいかないな、
そんな時は
ぜひレッスンの目標地点を、見直してみてくださいね。


何かお役に立てる事があれば嬉しいです^ ^








乙女のトキメキ乙女のトキメキピアノ大好き!
自主的にどんどん進む!生徒に育てるための
「2-3歳のためのプレピアノ指導法講座」乙女のトキメキ


講座開催の詳細についてはこちらの公式ラインでお伝えしています。

講座にご興味がある方はぜひご登録くださいね。
(講座は必要な方にお届けしたいと思っております。勧誘などは一切いたしません。安心してご登録ください。)

*講師専用公式ライン













peu a peuピアノ教室
09011779115

*現在、募集は0歳さんのみ、となっております。〜乳幼児ピアノ〜0歳さんからプライベートのピアノレッスン。生後1ヶ月ごろからレッスン可能です。

現在、全年齢枠 満席となっております。
枠が空いた際にはまたこちらのブログでお知らせいたします。
来年度ご出産前の入会ご予約(体験レッスン予約)は可能です。お問い合わせ、ご興味のある方はご連絡ください。個別にご説明いたします。