松山市 清水町
楽しみながらコンクールで賞が取れる〜子どもの自信をそだて可能性をどんどん広げる0歳からのピアノ教室

津守美佳です。







今日は選挙の日。
先ほど家族で選挙に行って、
このあと娘と一緒に実家に行こうと思っています。



このところ私ごとで色々な事が続いて、
気持ちの上がり下がりがジェットコースターみたいになって
しばらくしんどかったのですが、



今週後半ちょうどレッスンお休み日がまとまってあったので「気持ち立て直し期」に充てました。

本当はやる事があってお休み日にしていたのですが、、、(>_<)


ま、こういう時もありますね。





先日は、すっかりレッスンを忘れていた、という失敗。

午前中生徒ちゃんのお母様からお電話。


「先生、レッスン室が暗くて、、」




「はっ!!!」


きゃーー今日レッスン入ってた〜!


久しぶりにやってしまいました(泣)


着替えも何もしてなかったので( ;∀;)
後でもう一度来ていただくことになりましたが、
そのお母様が、


「先生、お茶を持ってきたので、、良かったらレッスンの前に一服されてください」



私が少し元気がないのを知って気遣って下さったみたい。


1歳の男の子のお母様。



特に0歳〜3歳くらいの小さい子のレッスンは、とてもパワーが要るので、
いつも疲れを溜めないように、
しっかり体調を整えています。



それなのに、ご心配おかけしちゃって
本当に申し訳ないやら、
ありがたいやらで

うるっと来てしまいました。




ゆっくり飲んで、
レッスンへ!

レッスンはいつも通り、楽しく楽しく終了♫





レッスンの後、お母様とお話し、
「こんな事(詳細は書きませんが)で凹んでしまう先生で、ぼーっとしててごめんなさいね!」
と謝ると、



「いえ、むしろ私、そんな美佳先生の方が、好きです。そんな美佳先生だから子どももよく分かってて
レッスンが楽しいからだけじゃなく、

どこへ行くよりも、美佳先生に会うこと、ここへ来ることが大好きなんだと思います。」

なんて風に言って下さって、またじーん。




そうですね、
こういう時があるのもしょうがない。
だって、にんげんだもの。


こんな時は変に無理しないで、ゆっくりしっかり立て直していく。







さて今日はハロウィン。
生徒ちゃんたちもお家で楽しく過ごせているかな?


先生も今日は、保護者の方から頂いたハロウィンチョコで娘と一緒にお茶しましたよ。




皆んなも楽しく過ごしてね♫
明日からまたレッスンスタート!


いつも通り、元気にレッスンしますね^ ^


















peu a peuピアノ教室
09011779115

*現在、募集は0歳さんのみ、となっております。〜乳幼児ピアノ〜0歳さんからプライベートのピアノレッスン。生後1ヶ月ごろからレッスン可能です。

ご入会に関してのお問い合わせ、ご興味のある方はご連絡ください。個別にご説明いたします。

今年度0歳枠は満席となりました。
枠が空いた際にはまたこちらのブログでお知らせいたします。
来年度ご出産前の入会ご予約(体験レッスン予約)は可能です。お問い合わせ、ご興味のある方はご連絡ください。個別にご説明いたします。