♫豊かな演奏力と本番力
♫1人で弾ける力
おはようございます^ ^
松山市・ピアノ 英語リトミック
ぷう あ ぷう つもりみかです。
一昨日、
年度末最終のレッスン日に、県外の国立大学に入学されるD君が最後のレッスンに来てくれていました。
D君のことは以前も記事にしていたのですが、
お引越しが30日、今日なんです!
きっと今ごろ忙しくしているだろうな〜、
お天気良くてよかったーー!でもちょっと暑いくらいかもね、
あっ、、っとここまで書いてるだけで
泣きそうになってきました( ;∀;)
最近、ほんとーに涙腺が弱くて困りますが、
毎年、この季節は辛いですね。
「卒業」って書いたり言ったりするけど
本当は「卒業」とは思っていないので
「うちの教室に卒業ってないのよー、これからもいつでも何でも聞いてね。遊びにきてね。」
と伝えます。
D君これからも応援してるからね、
頑張れ!
「長い間ご指導いただいてありがとうございました。先生のお陰でピアノが好きなまま成長してくれました!」
お母様から有り難い言葉をいただきました。
ピアノが好きなまま成長する
教室の目標のひとつです。本当に嬉しい。
今年の春の旅立ちは、大学入学されるD君一人。
中学、高校の生徒さんは進学される方も全員来年度もレッスンを続けられます^ ^
「大きくなっても続けられる」
そうなるには指導のポイントがあり、、、
小学生の間の日々のレッスンで気をつけています。
それについては、またゆっくりお伝えできたら、
と思っています(^^)
さぁ、生徒のみなさん
また4月からもピアノを楽しもうね♪
〜ピアノレッスンを通して、健やかな成長と
「生きる力」を育てるお手伝い〜
ぷう あ ぷう でした!