松山市・ピアノ&英語リトミック
ぷう あ ぷう つもりみかです
おはようございます!
寒い!っっです(>_<)
昨日のレッスンには
人見知りで、とお母様がとても心配されていたY君(年少さん)が来てくれたのてすが
人見知りだっけ?
と首をかしげるくらい、すっかりレッスンに慣れました^ ^
でも数えてみるとまだ
4回目。
レッスンでは、ヘ音記号が出てきました。
宿題にしていた、ちゅうりっぷを弾いたり
聴音・ソルフェージュ
お指を強くする体操
などなど
色々な楽しいグッズを使ってレッスンしました!
乳幼児ピアノのレッスンは、本当に楽しい!
お子さんが「楽しい」だけ、、、!
のレッスンなのに、
譜読力や聴く力、そしてピアノのさまざまな基礎力がしっかり身につくレッスンです。
あ〜!このレッスンをもっと早く知りたかった。
できれば、我が子に教えたかった!!
と私自身がいつも思いつつレッスンしています。
Yくん今日のレッスンも40分、あっと言う間だったね♡
また来てね^ ^
乳幼児ピアノ男の子でも40分間しっかり集中出来るレッスンです。
そしてYくん、次回の宿題も
家に帰るまで待ちきれないくらいだそうで、
帰ったらすぐに取りかかってくれるそうです♡
これからしばらく寒波が居座るみたいですね、
いやだ…〜>_<
気合い!入れます!
これから発表会の会場の下見に行って来ます!〜
お読み下さりありがとうございました^ ^