松山市・ピアノ&英語リトミック
ぷう あ ぷう  つもりみかです


こんばんは!

{51F673A9-F40F-460B-9F83-B576AA6E229A}

レッスン室のクリスマスツリー。
横に吊ってある大きなくつ下は

娘が3歳くらいの時に私が作ったものです。


{C715DE67-8CE9-4EB9-A092-B99A01EA4BF8}


毎年イブの夜、「サンタさん来てくれるかな〜?」
と話しながら、くつ下を吊って寝ました。


クリスマスの朝、

寝ぼけ顔の娘が
膨らんだくつ下を見つけます♡

「ママっ!ママー!
ふくらんどる!なんか…入ってるみたい…」


一緒にそーっとくつ下の中をのぞくと…!
もちろんそこには娘の望んでいたプレゼントが入っています(^^)

懐かしいです♪


子育ては本当にあっという間に終わります!


ぜひ、子育ての「今」を楽しんでくださいね(^^)

そして私の仕事は、そのお手伝いを一緒にできること。とても幸せな仕事です。




さて

今日は楽しい英語リトミックのレッスンでした♡

{2A217DAB-F4F7-4CAD-BF82-83E92AC5644D}


クリスマスの曲をたくさん使って
レッスンしましたよ。

{8075CC7F-DD5C-4B7D-A411-790A310F7305}


このところ、ジャンプクラスさんの成長が

すごいです♡

ひとりで
前に出て、

英語で

自己紹介できるようになったお友だちが何人も。

{72DC3125-D64F-40E2-9533-85DDDF1CB367}


そして、リトミックも

「ママと」
だったのが

「お友だちと」
上手にできるようになりました!

お友だちとリズム打ち、とっても上手です。

もうすぐ幼稚園だもんね!

リトミック卒業までに、なるべくたくさん出来るようになるよう
先生も頑張ります。

子どもたちの成長がまぶしいこの頃です♡








お読みいただきましてありがとうございました♪