松山市・ピアノ&英語リトミック
ぷう あ ぷう  つもりみかです




こんばんは!(^^)


9月の英語リトミックは無事終了しまして
10月はお楽しみのハロウィン!4日がスタートです♪
2歳さんジャンプクラスのSちゃんは、現在イヤイヤちゃんです。
英語リトミック大好きなSちゃんなのですがあるとき急に

あれれ、
何か… 
 恥ずかしい⁇

と、みんなと一緒に出来なくなりました。
(そんな時期もお子さんの成長の証し!!一緒に見守りましょうね(o^^o)


そんなSちゃんのママから、

Sちゃんがお家の台所でお野菜を使って英語リトミックレッスンの「ごっこ遊び」をしている、って言う連絡をいただきました♡(9月のレッスンテーマは野菜なのです)


やっぱりSちゃん、レッスンの事ばっちり吸収できてますね〜〜!!ママとのやりとりがほのぼの伝わってきて、嬉しかった♡


Sちゃんに限らず色んな方から、
お家でも英語リトミックお歌を歌ったり、お歌で遊んだりしてくれているっていう報告をいただいています、


英語のお歌、
お子さんが小さいうちにに親しませてあげたい
って思いますよね!

{1E4A131B-A7A4-48FA-A716-5AEE1E5B0681}




でも、小さいお子さんには(ママにとっても)
英語のお歌はなかなか難しかったりします。

{4433C60C-2FDE-4001-9885-C286B4B7AE4D}


でも大丈夫!
英語リトミックのレッスンでは、
すぐに覚えられる英語のお歌をたくさん使ってレッスンします。


3歳までのお子さんに、覚えて欲しい単語や言い回しを本当にストレートに、シンプルにお歌にしています。

{68B44E68-97D1-44A1-B87F-1DDA276A58D2}
                                                  (歯みがきの歌〜〜)

だから、

お家でもすぐ使えます♡


もちろん、昔からある英語のお歌の中からもシンプルなものを選んで、季節に合わせて歌っていきますよ(^^)!
しつこく歌うので、自然と覚えられると思います♪

特に世界中の国で歌われている
童謡」は、
言語を問わずお子さんの成長に最適な音楽です。
ピアノのレッスンでも、小さいお子さんのレッスンにたくさん取り入れるようにしていますよ。

たくさん歌って親しませてあげたいですね!



教室について&お問い合わせはこちら






最後までお読みいただいてありがとうございました(^^)!