こんにちは!
英語リトミック&ピアノ教室ぷう あ ぷう(peu a peu) つもりみかです♪
あっという間に大晦日ですねー。
掃除、買い物〜〜バタバタと動き回っています!
今年最後の更新は
ゆるっと、サンティと子猫のアムロのその後の様子です(^^)
実はずっと大苦戦してました(^◇^;)
子猫なら大丈夫と聞いていたのですが、お互いの性格もあるらしいのです。
やっぱり、無理なのかなぁと半分諦め気分で
嫌がるアムロを無理やり抱っこして会わせるのが精一杯
サンティは興味津々です!つんつんと鼻でタッチ。
んにゃあ!( *`ω´)とアムロ
あそぼーよ!!〜 と背中の毛を前歯でカミカミグルーミング。
アムロ んぎゃー!
アムロのしっぽを根元からぱくーっ!
ふんぎゃ〜〜!
シャーッ!シャーッ!シャーッ!…
こんな感じで毎回大騒ぎ!
抱っこしている方も傷だらけ(>_<)
それでもこの面会、頑張って続けました。
たまにアムロの体を丸ごとぱくっとする時もあって(小さいのでサンティの口の中に入ってしまいます^^;)
ひゃ〜〜!アムロ食べられる〜〜!
と最初焦りましたが
決して力を入れて噛んだりしないので大丈夫。
サンティはやんちゃだけど、実はすごく優しいのです!!!
そんな愛情表現のサンティを
アムロは大嫌いみたいで
なかなか会えません。
きゅーん。
クッションに八つ当たり!
くすん…アムロのばか…。
そんな2匹でしたが
最近、サンティとアムロの関係が急激に進歩しました!
この頃いつも思うのですが、
大概のことは時間が解決してくれますね。
先々がすぐ気になっちゃう私ですが^^;
待つことも必要!
待つことも大切。うん、これはレッスンにもつながるなぁ!
なんと!
これ↓
そして!↓
(実は2匹とも寝ぼけています(笑)
ほのぼの。
やれやれ…
最後まで忙しく、でも充実した一年でした(*^^*)
たくさんの出会いがありました。
出会え&知り合えた、皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです!
明日もお天気良さそうです♪
穏やかなお正月を迎えられますように!
お読みいただきありがとうございました(*^^*)!