こんにちは!

ピアノ&英語リトミック教室ぷう あ ぷう(peu a peu)つもりみかです。



今年最後のコンクールも終わりました\(^o^)/

コンクールではちょっとだけ力を出し切れなかった生徒さんもいましたが
概ね 良い結果でほっとしました!

毎年、参加された生徒さんの数だけドラマがあります(*^^*)
挑戦した皆んな、本当に頑張りました〜!



今年特に印象に残った Mちゃんを紹介します♪

       {0674E106-1374-4FC3-86A0-C745BA1A47FA}


実は、コンクールを始めてしばらくなかなか思うようにいかず、とっても苦労しました。

でも今年の夏やっと!賞をもらえて、

そして別のコンペの地区本選で先日
全国大会に進むことが決まりました。おめでとう!

今四年生のMちゃん
コンクールを始めたのは二年生の時


それからすぐ
お母様が妊娠〜出産されて
Mちゃん気持ちが不安定になってきました(´・_・`)

いつもはお母さんがレッスンについて来てくれるのですが、
しばらくはMちゃん1人でレッスンだったり、おばあちゃんと来たり・・・

一つ一つは小さな事だけど、
わかります、Mちゃんの気持ちは複雑なんですよね(^^)


そんなことが重なり、レッスン中涙が出たり…。

感受性の豊かなMちゃんだからこそ余計に
コンクールへのペースがなかなかつかめません。



そして本番も上手くいかない事が続き…
なかなか賞が貰えない。
もう嫌になっちゃうんじゃ…と心配していたのですが

コンクールに出たいという気持ちは変わらず
投げ出しませんでした!!Mちゃん、えらい!

本当によく頑張ったね(*^^*)


         {EF33F5A2-C39F-4455-99DB-CFA9626E2A9E}

Mちゃんの頑張りに私も刺激をもらってますよ、

一つ終わると、すぐに次に弾きたい曲が決まるMちゃん、
すでに次の曲が決まってる、すごい♪
かっこいい曲が弾きたい!がMちゃんの原動力♡なんですよね(*^^*)

これからもピアノを楽しんでね!



お読みいただいてありがとうございました(^^)