【レッスンレポ】4月はスズランがテーマ・生花レッスン | 自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

東京自由ヶ丘のフラワーアレンジメント教室「ブーケ・ドゥ」を主宰しています。フレンチナチュラルなスタイルで基礎から応用までをしっかりと身に着けていただけます。プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワー、フレッシュフラワーのレッスンを行っています。

 

 

 

自由が丘フラワーアレンジスクールBouquet Douxのブログへようこそ♪

 

 

プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワー 

のスクールを行っております♪

 

*初めての方はこちらのプロフィールを

ご覧いただければと思います→***

 

Bouquet Douxインスタ

 

 

 

【連載中】

*Garden story(×花時間)・プチプラ花コーデ

(花時間のロゴをクリックしてください)

 

 

 

*からことWebマガジン(からだにいいこと)

初心者向けのお花の活け方のコツをご紹介しています↓

こちらにまとめています

 

 

 
 

 

 TODAY'S
 
4月の生花レッスンレポ

 

 

 

 

4月の生花レッスン

テーマは「スズラン」でした。

 

 


フラワーアレンジ初級者クラスは

1年を通して

フラワーアレンジの基礎と季節の行事に関連する

アレンジをしていますが

 

 

「スズラン」という「花」がテーマになっているのは

4月のこのスズランの時だけかもしれません。

 

 

 

それだけ特別な花なんです。




そして受講くださる生徒さんもやはり


スズラン好き。

 

それだけ人を引き付けるお花なんですね♪

 

しかも一年でほんの少しの期間しか

会えない花


 


今年は気候の影響でスズランの出回りが遅れ

いつも以上に仕入にドキドキしながら
無事にスズランのレッスンをすることができました。
 

テーマは
「パラレル」です。
 
 
スズランが引き立つ
白グリーンで
 
引き立つといっても
どの花もグリーンも
全てが主役です♪
 
 
 
とても華やかにアレンジされた生徒さん
ご自宅に帰られてから
飾ったお写真をくださったのですが。。。
 

ホテル?!と思うような
インテリアとこのアレンジがとても調和していて美しかったです。
 

今回のレッスンの器は白・グレー・黒があって迷って黒にしたんですが
黒にして正解だったんだ。と思った瞬間でした。
 
 
それから・・・少し前から久々に復帰された生徒さん。

以前から1輪1輪のお花を大切にアレンジされるの方。
ブランクはあったのですが
徐々に感覚を取り戻されたように思います。
今回、どの花も生きていてパズルのようにはまったアレンジでした。
 
 
昨年から通ってくださっている生徒さん。


でも、普段からお花を飾られているのもすごく影響しているのが
わかるといいますか。
吸収力がすごいんですよね。。。どんどんお上手になっていく。
 
 
 
ナチュラル上手な生徒さんは
やはりブレずにナチュラルに仕上がります。
 
ちょっと写真だとわかりにくいのですが
この空間にこの花を入れられるのはこの方しかいない。と思うアレンジでした。
 
 
それぞれの個性をしっかりと素敵にアレンジしてくださいました♪
皆様お疲れ様でした。
 
今月の生花レッスンの詳細は以下です。
 
もしかしたら
生花レッスンは25日(土)も開催できるかな?と思うのですが
仕入は22日なのでそこまで長持ちが期待できないかもしれません。
それでもご興味ある方はお知らせくださいませ。
時間は25日の午前中は初心者、中上級者ともに10時30分スタートとなります。(12時30分まで)
午後は14時~
 

 

 

【生花レッスン詳細】

 

 *基礎レッスン(初級者向け)*

■日時:5月23日(木)10時30分~12時、14時30分〜16時

■内容:基本のラウンド

■レッスン料金:会員価格6600円

(一般価格:7150円単発受講の方)  

 

 


*実践の花贈り・花飾り(中・上級者向け)*
■日時:5月23日(木)10時〜12時、14時〜16時

■内容:投げ入れと花束

■レッスン料金:会員価格8800円 

(一般価格:9350円単発受講の方) 

 

 

*生花レッスンお申込み締め切り日*

■5月20日21時まで

 

 

 


生花レッスンの詳細はこちらもご覧ください。
http://ameblo.jp/pettylily/entry-10247213849.html

 

【生花レッスンのキャンセルにつきまして】

 

*お申し込み後キャンセルの場合は以下のキャンセル料を頂戴いたします。
・レッスン週の月曜日21時までレッスン料金の総額の50%
・レッスン週の月曜日21時以降レッスン料金100%
やむを得ず、当日お休みする場合は仕入れました花材を
翌日までに取りにお越しいただくか宅配便にて花材をお送りさせていただきます。

その場合、レッスン料金+送料+箱代がかかります。


資材調達の都合上ご理解のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。

-----------------------------------------------------------

 

【レッスンお申し込み】

 

レッスンポリシーをご一読いただき専用フォームにてお受けしております。

(お申込み後のキャンセルは不可です。ご理解の上お申込みください)
◆専用フォームでのお申し込み

 
レッスンのお申込みは必ず
お名前のフルネーム、ご住所をお願いいたします。

auの方、お返事をしてもエラーで届かない場合があります。

こちらからの返事が2日経ってもないという場合は

再度ご連絡をいただければ幸いです。

 

※会員の生徒さんはいつものアドレスに簡単にお知らせください。

ご不明な点はお問合せ下さい

 
 
 

 

 

 

 

 

 

東京 自由ヶ丘駅 徒歩1分(奥沢徒歩7分)

 フラワーアレンジスクール 

(プリザーブド・アーティフィシャル・生花)

Bouquet Doux 川守由利子

 

ランキングに参加しております。 ↓いつもポチっとありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村

ブログは自動更新しています。

 

*ご案内です*

・アーティフィシャルフラワーディプロマコースのご案内→***

・プリザーブドフラワーディプロマコースのご案内→***

生花レッスンのご案内です

・体験レッスン及び交通のご案内(・自由が丘駅から/・奥沢駅から)

花嫁様のための手作りブーケ、リングピロー、ウエルカムボードレッスンのご案内

花飾りのお役立ち情報はこちら(花飾りのコツや水揚げなど)

掲載紙一覧

 

 

 

 

■著者本

100均と花で手作りを楽しむ66のアイディアを掲載した本

雑誌花時間特別編集「プチプラ花コーデ」

KADOKAWAより発売中

 

 

 

*雑誌 花時間公認ブログ*

プチプラ雑貨とかわいいお花を作り方付きでアップ♪

小さな花飾りやフラワークラフトのご参考になれば幸いです。