【ご注文】この仕事をしていてよかったと思える瞬間と好きなことを仕事にすること。 | 自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

東京自由ヶ丘のフラワーアレンジメント教室「ブーケ・ドゥ」を主宰しています。フレンチナチュラルなスタイルで基礎から応用までをしっかりと身に着けていただけます。プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワー、フレッシュフラワーのレッスンを行っています。

 

 

 

自由が丘フラワーアレンジスクールBouquet Douxのブログへようこそ♪

 

 

プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワー 

のスクールを行っております♪

 

*初めての方はこちらのプロフィールを

ご覧いただければと思います→***

 

Bouquet Douxインスタ

 

 

 

【連載中】

*Garden story(×花時間)・プチプラ花コーデ

(花時間のロゴをクリックしてください)

 

 

 

*からことWebマガジン(からだにいいこと)

初心者向けのお花の活け方のコツをご紹介しています↓

こちらにまとめています

 

 

 
この仕事をしていてよかった。
 
と、思うの一つに
直接お客様からの嬉しい声がきける。
 
ということがあります。
 
 
 
先日、クリニック様へお届けしたリース
 
 
この時に
アレンジも1つご依頼いただいておりまして
そちらはプリザーブドフラワーで制作させていただきました。
 
 
クリニックで飾りやすいようにと
こちらの器を使いました。
 
この器はテーブルアレンジのように上を向けたり
 
また正面を向けてフレームアレンジのようにお使いいただけるように
なっています。
 
 
この器、
置く場所によってどちらでもいいのが嬉しいです。
 
 
プリザーブドフラワーのほうもオレンジ色でのご依頼でした。
 
 
その後、
 
お客様からご丁寧なお葉書をいただきまして・・
 
 
とても嬉しい気持ちでいっぱになりました。
 
フリーランスでこの仕事をして今年で18年になりますが
何年経ってもこういうのって本当にうれしくこの仕事をする上での励みになります。
 
 
以前の仕事は会社員だったのですが
今もあのまま仕事をしていたらどうなっていたんだろうとか
この仕事をしていなかったらどうなんだろうとか
時々、考えます。
 
 
少し前は
 
会社員時代、いつも愚痴だけ言って、何かに喜びを見いだせずに
朝、電車にのって、夜また電車に乗って帰る。
そんな日々が嫌になった・・・
 
と、思っていたんです。
 
でも、
私がこの仕事を選び、何年も経ち
その時の会社員時代の自分が恥ずかしくなった様な気が最近しているんです。
 
私はそこで成長しようとか、もっといい時間を過ごそうとか
努力しようとしていなかったかも。
と思いまして。
 
今思うと結構いい会社だったし人間関係も結構よかった。
そんな風に思うようになりました。
(でもその時はきっと私なりに限界だったんですよね^^;きっと今何年も経ったから
思えることなのかも)
 
 
今の仕事をするようになり
直接生徒さんやお客様とのやり取りの中で
様々なことを学ばせていただく機会ができました。
 
 
自分がやりたい仕事ができるって
本当に素晴らしいことなのですが
その分、様々な責任や、自分自身で対応しなくてはいけないこと
楽しいことばかりじゃないこともたくさんあります。
 
 
自分が好きなことをするためなのでできる。
という面もありますし、逆にだからこそ辛いことも大変なこともあります。
 
私がこの仕事をすることは私の人生において
たくさんの様々な学びだったんだと最近つくづく感じます。
 
そして
そんなときに
お客様からのお手紙をいただいて心から嬉しい気持ちでいっぱいになったのでした。
 
 
もし
私のように
これからこの仕事をしたいと思っている方がいたら(していらっしゃる方もいると思いますが)
好きなことを仕事にするということはその分
乗り越えなくてはいけないこともあるのですが
心から感じられる喜びや幸せがある。
ということもお伝えしたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

東京 自由ヶ丘駅 徒歩1分(奥沢徒歩7分)

 フラワーアレンジスクール 

(プリザーブド・アーティフィシャル・生花)

Bouquet Doux 川守由利子

 

ランキングに参加しております。 ↓いつもポチっとありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村

ブログは自動更新しています。

 

*ご案内です*

・アーティフィシャルフラワーディプロマコースのご案内→***

・プリザーブドフラワーディプロマコースのご案内→***

生花レッスンのご案内です

・体験レッスン及び交通のご案内(・自由が丘駅から/・奥沢駅から)

花嫁様のための手作りブーケ、リングピロー、ウエルカムボードレッスンのご案内

花飾りのお役立ち情報はこちら(花飾りのコツや水揚げなど)

掲載紙一覧

 

 

 

 

■著者本

100均と花で手作りを楽しむ66のアイディアを掲載した本

雑誌花時間特別編集「プチプラ花コーデ」

KADOKAWAより発売中

 

 

 

*雑誌 花時間公認ブログ*

プチプラ雑貨とかわいいお花を作り方付きでアップ♪

小さな花飾りやフラワークラフトのご参考になれば幸いです。