【レッスンレポ】春の花を手の中いっぱいに束ねる幸せ | 自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

東京自由ヶ丘のフラワーアレンジメント教室「ブーケ・ドゥ」を主宰しています。フレンチナチュラルなスタイルで基礎から応用までをしっかりと身に着けていただけます。プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワー、フレッシュフラワーのレッスンを行っています。

 

 

 

自由が丘フラワーアレンジスクールBouquet Douxのブログへようこそ♪

 

 

プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワー 

のスクールを行っております♪

 

*初めての方はこちらのプロフィールを

ご覧いただければと思います→***

 

Bouquet Douxインスタ

 

 

 

【連載中】

*Garden story(×花時間)・プチプラ花コーデ

(花時間のロゴをクリックしてください)

 

 

 

*からことWebマガジン(からだにいいこと)

初心者向けのお花の活け方のコツをご紹介しています↓

こちらにまとめています

 

 

1月の生花レッスン。





 
中・上級者クラスは投げ入れと花束でした。
 
 
 

 

    

投げ入れとは

 

花留を使わずに花器などに

花を生ける事

 

(※花留とは剣山や吸水性スポンジなど

花を固定するためのアイテムです。

投げ入れはそれらを使わずに

花瓶の中に花をアレンジしていきます)

 

中・上級者クラスは

隔月で行うこのレッスン
 
 
 
 
レッスンでは初級者クラス同様
 
 
*投げ入れの仕方
*おすすめの花瓶の選び方
*花瓶に対するお花の高さ
*今日使うお花の説明
 
 
ご説明の後に
花瓶に投げ入れしていただきます。

 

今回、市場から帰るときに
このダリアと目があいまして・・・・

連れて帰らずにはいられない・・・でも
これを入れたら難易度上がっちゃうな・・・と思いつつ
 

中・上級者クラスの生徒さんなら使いこなせそう。
 
とダリアも追加。
かわいいお花をみると、難易度より
可愛さを優先したくなるのです。

 
生徒さんの投げ入れ↓
ナチュラルがお上手な生徒さん。
ご本人のような優しい雰囲気もすごく出ていました。
 

キレイな投げ入れ


 
こちらは植物の力強さを感じるような
投げ入れ。




このまま持ち帰りたいところですが
崩していただいて
次は花束レッスンの準備。
 


春の花は茎が柔らかいものも多いので
柔らかいものは別の固い枝でカバーしながら組んでいきます。
 
 
束ねたら保水処理をして
 
 
 
その後ラッピング。
 
 
 
 
ダリアにヒヤシンスに沢山のスイトピー
 

「手の中が春の花でいっぱいで
幸せな気持ちになりました♪」
 
 
と生徒さんからのご感想♪
 
 
私もそれを聞いて幸せいっぱいです。
 
 
 
 
 
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
 
 

2月はレッスンはお休みで3月は28日を予定しております。
 
3月のレッスンはまた投げ入れと花束になります。
きっと春の花も季節が変わり夏の花へと移り変わる時季に入ります。
 

また季節の花を一緒に感じるのを楽しみにしています。
 

 
※Bouquet Douxの生花レッスンは
毎月第4木曜日。
3月の生花レッスンは3月28日となります。

 
 
 
 

    

 

 

*1月のレッスン内容とスケジュールのご案内です。

 

 

 

*2月のレッスンは全レッスンお休みとなります。3月より再開予定。

3月の予定は2月10日前後にご案内いたします。

 

 

 

 

 

 

 

東京 自由ヶ丘駅 徒歩1分(奥沢徒歩7分)

 フラワーアレンジスクール 

(プリザーブド・アーティフィシャル・生花)

Bouquet Doux 川守由利子

 

ランキングに参加しております。 ↓いつもポチっとありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村

ブログは自動更新しています。

 

*ご案内です*

・アーティフィシャルフラワーディプロマコースのご案内→***

・プリザーブドフラワーディプロマコースのご案内→***

生花レッスンのご案内です

・体験レッスン及び交通のご案内(・自由が丘駅から/・奥沢駅から)

花嫁様のための手作りブーケ、リングピロー、ウエルカムボードレッスンのご案内

花飾りのお役立ち情報はこちら(花飾りのコツや水揚げなど)

掲載紙一覧

 

 

 

 

■著者本

100均と花で手作りを楽しむ66のアイディアを掲載した本

雑誌花時間特別編集「プチプラ花コーデ」

KADOKAWAより発売中

 

 

 

*雑誌 花時間公認ブログ*

プチプラ雑貨とかわいいお花を作り方付きでアップ♪

小さな花飾りやフラワークラフトのご参考になれば幸いです。