楽しい気持ちを確認する♪はじめてのクリスマスリース作り | 自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

自由が丘フラワーアレンジメント教室 プリザーブド・アーティフィシャル

東京自由ヶ丘のフラワーアレンジメント教室「ブーケ・ドゥ」を主宰しています。フレンチナチュラルなスタイルで基礎から応用までをしっかりと身に着けていただけます。プリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワー、フレッシュフラワーのレッスンを行っています。

 

 

 

自由が丘フラワーアレンジスクールBouquet Douxのブログへようこそ♪

 

 

プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワー 

のスクールを行っております♪

 

*初めての方はこちらのプロフィールを

ご覧いただければと思います→***

 

Bouquet Doux生花インスタ

 

Bouquet Douxプリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワーインスタ

 

【連載中】

*Garden story(×花時間)・プチプラ花コーデ

(花時間のロゴをクリックしてください)

 

 

 

*からことWebマガジン(からだにいいこと)

初心者向けのお花の活け方のコツをご紹介しています↓

こちらにまとめています

 

 

 
 
11月のクリスマスレッスン
お申込みをありがとうございます♪
 
久々にお目にかかれる生徒さんや初めましての皆様
そしていつも通ってくださる生徒さんと
 
 
今年もクリスマスを迎える準備ができることが
本当にありがたくて
嬉しい気持ちでいっぱいです。
 
 
 
私はお花を習っていない頃に
友人にクリスマスリース作りのワークショップに誘われまして
 
 
よくわからないなりに
リースの土台に木の実などの松ぼっくりをくっつけたりして・・・
 
その時にはじめてクリスマスリースクリスマスツリーを作りました。
 
 
 
 
完成したときは
本当に嬉しい気持ちに♪
 
 
 
 

 

フラワーアレンジって楽しい!

 

 
と、思ったのを
 
 
ん十年たった今でも覚えています。
 
あの頃の私は
 
クリスマスリースはじめ
 
そういうの(フラワーアレンジ作品)を
 
”作れる”とは思っていなかった
 
 
んですよね。
自分で飾れるモノが作れると思っていなかったし
 
 
リースはお店で買うものだと思っていましたし
自分が作るものに自信がなかった
 
 
でもいざ作ってみたら
 
そういうことを全て忘れるくらい
 

 

楽しかった♪

 

のです。
 
 
今思うと形もいびつでしたし
 
結構簡単な作品だったのですが
 
 
出来上がった作品は
自分のお気に入りになりました。
 
 
それを独り暮らしの小さなアパートに飾って
 
クリスマスがとっても楽しい思い出になりました。
 
 
 
フラワーアレンジを習っている人はもちろん
やったことの無い方も
クリスマスリースの時季は
作りに行くという方もいらっしゃると思います♪
 
花屋さんで
材料を調達することも可能ですし
 
でもどんなふうにつくるんだろう?!
 
と思っているときは
一度習ってみるのもいいと思います。
 
 
クリスマスリース作りには
作り方がいくつかありまして
 
 
ワイヤーを用いる方法や
グルーガンを活用する方法。
 
 
デザイン含め
お伝えする側それぞれの考えで
やり方をお伝えしています。
 
 
私はできるだけ
「自然に帰る方法」で行っています^^
 
 
はじめての方でもわかりやすく
お伝えしていきますので
 

 

ちゃんとリースが完成

 

します。
 
どうぞ不安に思わずに
ご参加くださいね♪
 
 
森の香りに包まれながらリース作りを楽しんでいただければと思います。
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

東京 自由ヶ丘駅 徒歩1分(奥沢徒歩7分)

 フラワーアレンジスクール 

(プリザーブド・アーティフィシャル・生花)

Bouquet Doux 川守由利子

 

ランキングに参加しております。 ↓いつもポチっとありがとうございます。

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

にほんブログ村

ブログは自動更新しています。

 

*ご案内です*

・アーティフィシャルフラワーディプロマコースのご案内→***

・プリザーブドフラワーディプロマコースのご案内→***

生花レッスンのご案内です

・体験レッスン及び交通のご案内(・自由が丘駅から/・奥沢駅から)

花嫁様のための手作りブーケ、リングピロー、ウエルカムボードレッスンのご案内

花飾りのお役立ち情報はこちら(花飾りのコツや水揚げなど)

掲載紙一覧

 

 

 

 

■著者本

100均と花で手作りを楽しむ66のアイディアを掲載した本

雑誌花時間特別編集「プチプラ花コーデ」

KADOKAWAより発売中

 

 

 

*雑誌 花時間公認ブログ*

プチプラ雑貨とかわいいお花を作り方付きでアップ♪

小さな花飾りやフラワークラフトのご参考になれば幸いです。