どーもぺったんです。

 

あけましておめでとー!今年もよろしく!

 

今回は自作した机について話すつもりだったんだけど、都合により書くのが困難になったので来週に書く。

ってことで今回はいつも通りhoi4なんだけど、遂に日本で民主ルートに進めた。何回かやってやっと行けた。

 

とりあえずやっていこー!

 

前回はこっち!

 

日本内戦

民主日本ルートで一番キツいと言っても過言ではない日本内戦からやっていく。

いつもの。

 

前線が動かないから四国に上陸して一気に進める作戦。

無事成功して広島らへんまで進めた。

あとはなし崩し的に九州まで進めて...

 

内戦が終わった。

こっからが勝負じゃ。

 

内政

民主日本だと、独自陣営、連合、2つのルートがあるわけだけど今回は独自陣営ルートに進む。

 

そして次は民主日本最強MF、太平洋の守護者。

戦争せずに大東亜共栄圏。やっぱこれだよ。

 

あと、連合じゃないから、ドイツと戦う術が基本的にない。ってことで適当にオランダにでも独立保障かけといた。

 

ソ連戦

中共に宣戦布告された。中共はコミンテルンだからソ連とも戦うことになった。

ガチガチに防衛師団があるわけじゃなかったからウラジオストクも取れた。

樺太もそれなりに進めてるから順調やね。

 

あっ。まぁまだドイツと戦う気はないし特に師団を送ることもなく参戦だけしとくかな。

しなかったらしい。

 

独ソ戦も始まった。

ドイツ頑張れ。そうじゃないと勝てない。(降伏だるい)

ドイツさん、大丈夫ですか?

流石に殲滅されてた。

枢軸戦

そろそろソ連戦が膠着したから枢軸と戦っていく。

中国たちが枢軸国だから(国共内戦で)そこに師団を回す。

適当に中国戦線を戦ってたら降伏した。

中国領土をとったんだけど、中核州ってこともあって大部分は中共に取られたね。

あとドイツとかも取った。

 

またまたソ連戦

連合国がソ連と戦ってたからシベリアマラソンはしなくて良さそう。

 

まだ戦線についてないけど、中国戦線も攻めてる。

 

ソ連を分断できた。

まぁインフラが終わってるから殲滅は出来なかったけど。

 

イギリスとかが頑張って進めてくれてるね。

あと中国戦線はどーにかなった。

あんまり師団がなかったからね。

 

カムチャツカ半島らへんまで追い詰められた。

まぁインフラが終わってるけど。

 

ソ連ももう少しで降伏するからレンドリースをしまくって戦勝点を稼ぐ。

 

キルレはこんな感じ。

 

ソ連が降伏した。大体ウラル以東をもらった。あとバクーらへん。

大体は民主化して分裂させた。

 

おまけ

満州が中国を持ってたからファシストを滅ぼすために宣戦布告する。

特にみどころもないからカット。

結果としては、南京らへんの州は日本がもらった。

それ以外は傀儡国の中国に渡した。

 

まとめ

最終的に日本陣営(西大西洋条約機構)の版図はこんな感じ。

ほぼほぼ名称通りやね。

 

最終的にこんな感じ。

まぁいいんじゃない?影響力はあるし。

 

次回は..

 

今度こそ、机を作った話

 

お楽しみに~!