どーもぺったんです。
ブログの月間アクセスが100超えたらしい。
嬉しいもんやね~!
こんな感じ。
なんか2年ちょい経ってから急成長してる雰囲気はある。モチベになるから読んでね!!
とりあえずやっていこー!
初手オランダ
今回プレイするのはドイツ。確か史実ルートで、鉄人モードじゃない、難易度民間人って感じでやったはず。
で、今回は初手オランダをしてみる。
早速オランダ領東インドに正当化。
NFは適当にやってるだけだからカット!!
しばらくして正当化が終わったから宣戦布告!!!
特に見せ場もなくオランダが降伏。
戦車師団で駆け抜けるだけだから見せ場もない。変なプレイもしてないしね。
キルレはこんな感じ。相当いいんじゃない?
アムステルダム条約締結。オランダ本土と、オランダ領東インドは併合。
南米の領土は開放した。別にいらないしね。石油が出るけど。
内政
こっからはしばらく内政をやっていく。
いつも通りのアンシュルス。
チェコスロバキアから領土をぶん取った。本当はこっからNF「チェコスロバキアの運命」で支配下におけるんだけど、なんか拒否するんだよね。
だからしばらくは無視する。
なんでかしらんけど、フランスが連合入りせずに独自陣営作ってた。これで連合戦が結構楽になる。
連合国戦
い つ も の
ってことで
宣戦布告じゃー!
イギリスしか独立保障してなかったから、フランスとは戦わなくて済む。
飛び地のところ(なんて言うの?)と本土を繋げて包囲した。
まぁ港あるから逃げられるかもだけど、結構殲滅出来たはず。
ちゃんと包囲しながらやったからあっという間に降伏した。
装備ウマウマ。
別にフランスとは戦わないから必要はないんだけど、個別に講話したりするのがめんどくさいからNF進めて宣戦布告した。
こいつらは特に見どころもなく降伏。
暇だからイタリアのギリシャ攻略を手伝ったりした。
あとイギリス上陸のために上陸線を引いたりした。ドーバーとかから北上したほうが楽なんだけど、ドイツ程度の海軍じゃ制海権を取れないからこっちにした。(空挺?知らん知らん)
無事上陸出来たので戦車師団やら、残りの歩兵師団やらを送って攻めてく。
順調に南下して...
ロンドン陥落!!
しばらくしたら降伏した。
これにて連合国戦は終了。
ロンドン条約締結!
詳しくは見てほしいんだけど、イギリス本土は傀儡化、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、インド、南アフリカも傀儡化。英領マラヤと他のイギリス領土は併合した。道路たちは全部併合、ポーランドはダンツィヒとかを併合して残りは傀儡化。独ソ不可侵条約で東部はソ連に持ってかれた。
こんな感じやね。
フランス戦
続いてはフランス戦。なんかフランス連合なる陣営を作ってたから個別にやってくよ。
連合戦のとき、NF「フランスとの交戦」を取ってたからそれで宣戦布告するよ。
空軍は適当にフランス北部に投入して適当にやってく。
パリ陥落。やっぱフランスはマジの腐った納屋だわ。
なお戦車24個師団が包囲された模様。
6師団くらい失ったけど、なんとか包囲を抜けれた。
そんなこんなでフランス降伏。
パリ条約締結!
フランス連合のやつら全部を併合した。
おまけ
まとめ
今回はかなり書いたな。
1600字もあるよ...(普段は1000行くか行かないか)
hoi4は書くのに時間がかかる。
慣れやな。でもテストとかあると大変ではある。
次回は...
今回の続き
お楽しみに~!