12月15日金曜日のちょこっと仲間の皆さまです!


あんこちゃん!

 








あんこちゃんのお母さんにみかんと

最近私が柚子しょうにハマってる!というお話をしたら柚子こしょういただきましたー!

今のやつ終わったら楽しみに食べまーす!



チョコくん!









クールくん!






2人ではいぽーず!






ふうこちゃん!







12月16日土曜日のちょこっと仲間の皆さまです!


ちゃるくん! 









ころんちゃん!






ころんちゃんスペシャルコースもご利用頂き





紅まどんな!送っていただきありがとうございます!!



キングくん!






キングくんのお母さんにプーさんのマドレーヌ頂きありがとうございます!



ムサシくん!







ムサシくんのおうちにメロンパン頂きありがとうございます!



チョコ太くん!








チョコちゃんのお母さんに私にお誕生日プレゼントいただき!ありがとうございます〜!!

 

 

エルモくん!








シェリちゃん!







12月17日日曜日のちょこっと仲間の皆さまです!



ロコくん!







ぺろ



ロトくん!







いーちゃんろっちゃんのおうちにお菓子いただきありがとうございます〜!



本日もご来店ありがとうございます!

皆さまのまたのご来店心よりお待ちしておりますニコキラキラ



前回トレーニング教室のお話をかいたのですが


その時に


・なでることでわんこさんたちの気持ちをほぐし、

そして「良かった」「嬉しい」という感情を引き出せるようになると

なでることがご褒美になるし

気持ちや愛情表現を伝えれる。


というお話をトレーナーさんがしておりまして看板持ち気づき





お店のトレーニング教室はご褒美におやつを使わないのですがキョロキョロ電球



何年も前のトレーニング教室をいっちばん最初に開催したときに

私1人で3頭のお預かりのわんこさんたちのリードを持たされ


トレーナーさんのりゅうちゃんに

「じゃあみんなをおすわりさせてみて!」と言われて、


私は専門学校でおやつでトレーニングする方法を学んでいたので


「え!おやつなしで!?え!みんな!おすわり!おすわり!

え!無理っすーッ!!!」とめちゃ焦りまして驚きハッ


↑みんな座ってくれても一瞬で、交互に誰かが立ってしまってみんな揃って落ち着くことはありませんでしたあせる



そのときは

「おやつなしで何かを教えていったりトレーニングするなんて無理だーっ」と思っていたのですが笑



今ではトレーニング教室に通ってくれているみんなが普通におやつなしでも

コマンドを聞いてくれて、


目が合ったり、声をかけたり、なでたりで

こんなに「それでOKだよ!」とか「おりこうさん!」と気持ちを伝えられるんだなぁと思って

感慨深いですー!キョロキョロキラキラキラキラキラキラ


   


たしかにうちのにゃんにゃんたちも三毛猫黒猫黒猫しっぽ黒猫あたま

お互いおやつをあげるわけじゃないですが


色んなことを教えてあげたり

ダメだよ、それだよって伝えたりしてますもんね〜!


黒猫しっぽ黒猫あたま三毛猫


黒猫三毛猫


黒猫三毛猫



三毛猫黒猫


黒猫黒猫しっぽ黒猫あたま


黒猫ぐぅぐぅ


黒猫三毛猫


三毛猫黒猫黒猫しっぽ黒猫あたま



ちなみに意外にちまきちゃん黒猫が1番マネっこさんでして!爆笑笑い



おすわりやゴロンのタイミング、

遊び方やジャンプの仕方や、ジャンプして登る所、

手巻き寿司パーティのときは座って待ってるということなど


ねぎちゃんのマネもですし、

遊びに関してはおさしみちゃんのマネっこもすぐします!笑


プライド高そうなのに逆に

そういうところは貪欲なところが最高すぎますラブ!笑


黒猫そういうくだらないプライドは発揮しないの。自分がしたいと思ったことをするのが1番よ。それがマネだとしてもね。


三毛猫黒猫しっぽ黒猫あたま


三毛猫黒猫しっぽ黒猫あたまぐぅぐぅ


黒猫しっぽ黒猫あたま



<まったり>を教えてくれるのは

やっぱりねぎちゃんですね〜!


三毛猫黒猫しっぽ黒猫あたままだお外にドキドキおさしみちゃんも


三毛猫黒猫しっぽ黒猫あたまねぎちゃんのまったり具合に落ち着いてお外観察を!



三毛猫黒猫


三毛猫なでなでさいこ〜にゃー



そして前は、

食卓の私たちのごはんをナチュラルに食べようとしていたり


黒猫しっぽ黒猫あたまえ?食べちゃだめなの?


黒猫しっぽ黒猫あたま並んでるのに?


ごはんの準備をしようとすると電子レンジに飛び込んできていたおさしみさんですが笑






今ではごはんの準備をすると

自分のハウスに走って入って待っているようになりキラキラ





食卓もものすごい魅力的なもの以外勝手に食べなくなりました黒猫しっぽ黒猫あたまキラキラ



最初の頃はあまりに伝わらなくて

「これいつかちゃんとやめてくれるのかなぁ?笑」と思っていたのですが、伝え続けたかいがありましたー!笑

 


動物たちのコミュニケーション能力は本当にすごいです!!


おやつないと無理と思っていたのが申し訳ないぐらいですえーんあせる



そしてこの、

わんこさんに<伝わった!>わんこさんと<繋がった!>という信頼の感覚

トレーニングのとてもうれしくて素敵なところだと思います〜照れキラキラ



是非、

褒めた時にこちらの気持ちの押し付けになっていないかや、

わんこさんの人の手へのイメージも意識してみてくださいっ!バイバイおいで拍手


来年もトレーニング教室頑張りますキラキラキラキラ

ご参加の方も楽しみながら是非です〜♪


ではでは!

PetSalon ちょこっとでした!