今日の朝食です。

担当は、ワタシ。

 

オカズは、左から・・

 

カボチャとチーズの炒めたん

ピーマンと茄子の自家製オイルサーディン炒め

サンマの炊いたん

長音記号2

今日は、

髪の毛のカラーと

ネイルの日で・・

 

ワタシの場合

髪の毛をカットしたりカラーしたり

してもらいながら

 

ネイルもやってもらってますが・・

 

ワタシのヘアー担当は

Mさんで・・

年は30歳半ばくらいの男性。

 

Mさんと 共同経営者のOさんは

ネイル担当のNちゃんとご夫婦。

 

今日も、お昼前から

美容室に行って・・

 

施術をしてもらいながら・・

 

向うの方にいてた

Oさんのお顔を見て

フト思ったのは・・

 

生田斗真に似てるやん

うーん

ってこと。。

 

早速、Oさんのお嫁ちゃんの

ワタシにネイルをしてもろてる

Nちゃんに

 

ワタシ・・「ご主人のOさん、生田斗真に似てますね」

って言ったら・・

 

Nちゃん・・「ホンマですか、そんなの初めて言われました」

と言いながら

Oさんにgutsさんが生田斗真に似てるってゆうてるよ

って言ったら・・

 

Oさん、まんざらでもない様子でこちらに来て

 

Oさん・・「いゃあ、実は、たまに似てるって言われるんですよ」

って

 

ワタシ・・「ほな、今ワタシの髪を担当してくれてる

Mさんは、誰に似てるって言われてるの??

似た人が思いつかんねんけど」

 

Oさん・・「Mさんは、ハンサムなカマキリに似てるって言われてますよ」

滝汗

ワタシ、Mさんの顔と姿を見て納得。。

あせる

ワタシ・・「ホンマやねぇぇ、ハンサムなカマキリにソックリやわ

ちなみに、ワタシ、カマキリ大嫌いでね

Mさんがソックリと思った途端、踏んづけたくなったけどね」

 

Mさん・・「ハハハ、踏んづけるのはご勘弁ですわ」

 

って笑ってたけど

 

カマキリが笑ってる様にしか見えなくて・・

ガーン

長音記号2

顔って、初めて出会った人にとって

お互いが

生きてる名刺みたいなもんやから

第一印象は大事ですよね。。

 

そういう、ワタシの顔は

産まれた時から一度も

ほめられたことかなくて

 

きつい言葉ですけど

誰もが認めるブス顔で・・

滝汗

主人とは見合いで結婚したんですけど

結婚するまで

男性とお付き合いしたことは一度もなし。。

 

主人との結婚が決まった時

 

ワタシと同じ系列の顔をした祖母が・・

目

祖母・・「エエか、男ちゅうもんはな

美味しいもんを作ってたら、必ず家に帰ってくるから

料理だけは手抜きせんと、作らんといかんで(作らないとダメよ)」

って言われて・・

 

ソ~言えば

祖母の作る料理は

本当に美味しくて、

 

ソ~言えば・・

祖父は、遊び人でしたが

どっかへ行ってしまってても

祖母の料理が恋しくて

戻って来てたのかも

 

なんて、思いましたが・・

長音記号2

今年に入って・・

東京の友達から連絡入って・・

 

友達・・「次女にね二人目の女の子が生まれたんだけど

上の子は、お目目パッチリでとっても可愛んだけど

 

産まれた子は、一重でね、女の子だから

目はパッチリしてないと困るよね」

滝汗

ワタシ・・「そーなの、ワタシなんか、生まれた時から一重で

学生の頃は、サバの目って言われてたけど

何も困らなかったよ。

 

顔で勝負出来んかったら

トークを磨くとか、いろんな選択あるやん

 

今から、そんなこと言って、

その子の将来を悲観するなんて

その子の為にならんよ」

 

って返しときましたが・・

長音記号2

そういうワタシは・・

主人以外の男性には全く縁はなかったですけど

 

そんな些細なことに臆することなく

 

パワー全開で

楽しく生きてきましたので・・

 

それはそれで、幸せやったなぁぁ

と思ってますし・・

 

という事で

自分の顔が気に入らんと嘆いている

女性の方へ・・

 

美味しいもん食べて

笑いなはれ・・

 

好きなことして、

楽しみなはれ

 

人をうらやむことなかれ

自分の人生を真っ当に行きなはれ

※・・スンマセン<m(__)m>説教おばはんになってますね

長音記号2

ビーグルあたま今日の我が家のワンコです。

 

ハウスに入って敷き布団でハウスを蓋をして

尻尾だけ出してるワンコを呼んだら

暗ーーーいーーー顔して

ハウスから出てきましたが・・

こんなワンコを見てたら

ああ、冬なんやなぁぁ

思いますわぁ