福井から全国の子育てママへ

『ママと子どものちょこっとシアワセ時間』

を軸に

 

グローバル時代に輝くための

英語力と自己肯定感を育む土壌づくりの

コツやヒントをお伝えしています

 

おうち英語×シアワセな子育て術

*Nano-English*代表の月田綾です。

 

 

願望達成のメカニズムと時間について

 

 

あぁぁぁ…今日もやりたいこと

やるべきことの半分もできなかった…

 

 


よし!手帳に書いておこう!

ってリスト化したにも関わらず


ナンデ アタシはあの時、時間があったのに

ボーっとマンガを読んじゃってたんだろう

 

 

SNS投稿しようと思って開いたのに

人の投稿ばっかり見てて

気づいたら夕食の準備をする時間に…

 

 

あっ!しまった!

資料作ってなかったー--Σ(゚д゚lll)


 

慌ててやろうと思ったら子どもが

 

「ねーママー!!!」

 

とやってくる_| ̄|○

 


チッ…

 

 

ずっと何かに追われるか

 

ボーっと過ごした時間をモヤモヤ悔いて

ムダにした、ダメなやつだと思っちゃうか

 

 

時間をうまく使えていないと感じると

どうしても


”ワタシの人生これでいいのか?”


って思いながら過ごすことになる。

 



 

けど、それって

 

ちょー―もったいない!!!

 

 

と思いませぬか?

 


 

今日も、ある方と個別相談で話してたんだけど

 

ワタシは死ぬ瞬間に

「もっと〇〇すればよかった」

って後悔したくない。

 

願いを叶える、目標を達成する

というのももちろん

大事なことなんだけど


 

それまでの過程をちゃんと味わう

ってことをしたいなって思うんです。

 


 

先日、ワタシの尊敬する

武智さやかさんという英語起業コーチの方の

Facebookライブに出演されていた

海江田和記さんという方が

 

「時間は使うものじゃない、

味わうもの」

 


と仰っていて、グサグサグサー――!!!

 

 

確かに、”山頂にたどりつく=達成する”

ことが目的のようになってしまって

 

 

ただただ必死に、その途中の景色を

見ることなく、気づくことなく

ひたすら走り続けるのは

 

 とってももったいないし

 

 

逆に、ゆっくり過ごした時間を

自己嫌悪でいっぱいにするのも

超もったいない。

 

 

だから、ワタシもとにかくしっかり時間を

【味わおう】って決めて過ごすと

決めました(笑)

 


 

あー、ダラダラSNS見ちゃった…

マンガも見ちゃった…

この間に投稿2本できたかもしれん…

 

って思ってたのが

 

ワタシは今からスマホで

娯楽時間を過ごす♡

 

過ごせてよかった、楽しかった

 

って思えるような意識の持ち方に

変えたことで、不思議なことに


思う存分味わった後にパッと

やるべき行動に移れるようになりました!

 


 

あと、夏休みのゆったりモードに

自分で自分にモヤをかけてたワタシが

 

もう一つ、救われたのは

 

 

エネルギー、全然落ちてないよ!

周りと比較してモヤモヤする必要

全くないから。

 

むしろ、これから秋に向けて

思う存分頑張れるように

ゆーっくり屈伸してた、って感じ。

 

ちゃんとしゃがまないと

ジャンプできないし

ずっとジャンプし続けられる人なんて

いないんだから…

 

 

と、ワタシが今通っている

心理学とエネルギーワークの先生に

言っていただいたこと。

(スピリチュアル系入ってます♡)

 

 

こういう言葉がベースにあると

目標と目的をごちゃまぜにしちゃうことなく

 

ちゃんと”本来の目的”に向かって

目標を立てていけますね!

 

 

目標達成が目的になると

「ワタシ何やってるんだろう?」って

なっちゃうから。

 



 

そして、このタイミングで

 

ワタシの最高に好きな時間である

月に2回の*Nano-business*コミュニティ

通称ナノビズでは

 

願望達成のメカニズムと

それに必要な自己分析の話

 

願望達成を確実にするためのポイント

 

などについてやりました♡

 

 

みんなとも大事なマインド

シェアできてよかった!!!

 



一人では取り組めないワークを通して、

より”自分の心”を深く知ることが

できたかなと思います♪

 

 

願望達成を確実にするために

絶対に知っておきたいコト

 

本当はナノビズメンバー限定のお話

と言いたいところですが

 

無料メールレターでは一つシェアさせて

いただこうかな♡

 

 

気になる方は、以下よりぜひご登録

くださいませ♪


 

グローバル時代に輝くための

英語力と自己肯定感を育むヒントが満載★

約650名のママや講師さん達が

ご登録くださっています。

コチラより

↓↓↓↓

 
 
アナタの叶えたい夢
こうなったら最高~~~!な未来は
どんな未来ですか?
 
それを絶対叶えるために!
よかったらぜひ、教えてくださいね♡

 

 

 

本日も最後までお読みくださり

ありがとうございました♡

 

 

おうち英語×シアワセな子育て術

*Nano-English* 月田綾

 

 

*********************************************************

LINE公式アカウント

シアワセな子育て通信や、講座の募集情報などをお伝えしています♪

 

🎁子どもとの英語タイム☆まずやるならこれがベスト🎁

↓↓↓↓↓

Add Friends

友達追加でご登録の上、トーク送信してください☆

既に登録済の方で、プレゼントをお受け取りになりたい方はその旨ご返信くださいね!

 

*********************************************************
おうち英語
× シアワセな子育て


*Nano-English*の資格講座

日々の育児に
ちょこっと英語のスパイスを
ふりかけることで
毎日が何だか楽しくなる♡

一人で多くのママたちの子育てが
ラクに・楽しく・前向きになれて

これからのグローバル時代に
彩り豊かな人生を歩むために必須の

”英語力と自己肯定感”

を育む土壌づくりのお手伝いがしたい!

*Nano-English*では、そんな想いで
全国・海外の仲間たちが
活動しています♡
(①②③で延べ100名以上)


まだまだ仲間が必要!
ご興味ある方は、ぜひ個別相談へ
お申し込みくださいませ♡


①子育て英語講師養成講座

『ママのための
ちょこっと子育て英語講座®』
を開講できるようになります。

※手遊び歌や英語絵本、語りかけ
など、おうち英語のコツやヒントを
ママたちへお伝えする講座です
(デザイナーによるテキストデータ付)
 




②英語ベビーヨガインストラクター養成講座


季節の英語ベビーヨガ*nano-baby*
を開講できるようになります。

※英語ベビーヨガのレッスンをしたい!
自分の活動(サークルやお教室など)の
一部に、英語ベビーヨガの時間を
取り入れたい!
可愛い我が子と英語で触れ合いたい!
という方向け
 

 



③親子英語サークル講師養成講座
(担当橋本奈央子)

親子の触れ合いと季節の彩を大切にした
大人気の親子英語サークル
『BENNIES ENGLISH CLUB』主宰の
橋本奈央子先生が担当します。

親子英語サークルの開講ノウハウを
全て学ぶことができます。
 


 

***************************************************
いずれの資格講座も、講師活動は必須
ではありませんが

資格を取得して終わり、ではなく
その後も学び、悩みごとや疑問を
シェアしたり、刺激を与え合い
支え合うための認定講師
フォローアップ会がございます★

英語講師の活動は、孤独になりがち。

そして、ついつい”自己流”に陥って
しまい、行き詰まってやめてしまう…

そんな方をたくさん見てきました。

*Nano-English*は子どもたちにとって
「英語」と「シアワセな記憶」が
セットになって

英語大好き!の土壌を耕し
ママが世界への扉を開く術を持てるよう


講師同士も常に最新の情報を
共有しています。

ぜひ、仲間になってください♡

私たちにはアナタが必要です♡♡♡
 

 

講座各種が気になる
メニュー選びに迷う
そんな方は、以下よりお問合せいただくか

個別相談へお申し込みくださいね♡
 

こちらよりお申し込みできます

無料個別相談申し込み

 

2日経ってもお問い合わせに対して
こちらからの連絡がない場合には
どちらかのメールに不具合または
受信設定の関係で届いていない
可能性があります。

 
お手数をおかけいたしますが
再度ご連絡くださいますよう
お願いいたしますm(_ _)m