福井から全国の子育てママへ

『ママと子どものちょこっとシアワセ時間』

を軸に

 

 

英語力と自己肯定感を育む土壌づくりの

コツやヒントをお伝えしています

 

おうち英語×シアワセな子育て術

*Nano-English*代表の月田綾です。

 

おうち英語もお仕事も…目標達成の3要素

 

今年の2月にメルマガ構築の

ためのクラス(セカンドステージ)

に入れていただいたのが

最初のご縁

 


 

それから、ブログやSNS発信の基本

オリジナル商品づくりの基本も

しっかりと学ばせていただき


 

 

おかげ様で、卒業前に

収益で言うと当初の目標の1.5倍~2倍

という信じがたい結果に繋がりました

 


 

田村めぐみさんの起業塾

”愛されリピートの方程式”

 

 

 

 

今度はナント…

 

 

 

ワタクシがその

ファーストステージ生を

サポートさせていただく立場に♡




 ↑♡がワタクシ、そのお隣がめぐみさん★

サポートメンバー、一歩先ゆく先輩でもあり最高の仲間たちです♡

 

 


「受講生」の立場とは異なる視点で

めぐみさんのコンサルっぷりを見ていますと

 


 

ほんっとすんげーーーー!!!!

 

 

 

って思うことだらけでございます。

 

 

 

初回に話される、最も大切なココ


 

 

目標達成のために必要な3要素

 

 

 

この中から、起業(仕事)でも

おうち英語でも同じことが言えるな~!

 

 

って思ったことをシェアしますね★

 


 

3要素のうちの1つ目!

 

 

 

ドドンッ!!!(・∀・)

 

 

 

❶目的地

 

デス!!!

 


 

もちろんね、おうち英語を始める時

明確な目標を持って

 

”エイエイオー!!!”

 

って始められる人はそんなに多くない

と思うんです。

 

 

だけど


 

何となく始めて、何となく過ごすのは、

走り出したものの、あてもなく

さまよい続けるようなもの。

 

 

そら、途中ガソリンも切れますやん…

 


やはり、そのご家庭の中での

おうち英語をやった先の【目的地】

を決めることが大事になります。


 

 

家庭環境や、ママ(パパ)の考え方によって

どこを目的地としてやるのか?は

全然違いますよね!


 

 

ぜーったいバイリンガルにしたい! 


→どこまでをアナタの中で”バイリンガル”

と定義する?

 

 

 

英語を”日常の中にある当たり前の

コミュニケーションツールのひとつ”

ととらえて欲しい


→それって、具体的にはどれくらいを

イメージしてる?

 

 

 

英語がイヤ!キライ!という風に

なって欲しくないから、楽しみたい


→じゃぁ、どんな取り入れ方、関わり方を

したらその願いの方向に向かう?

 


 

って、ちょっとだけ例を挙げてみても

これだけあるってことは…


 

なんとなーーーく始めて

なんとなーーーく教材を買って

ばくぜーーーんと進めていくと

 

 


うまくいかないー

 

他の人のインスタやSNS見て回る

だけで疲弊するー

 

 

やらない子どもに腹が立つー

 

デキナイ自分が嫌になるー

 

 

って、なっちゃうのよー(T_T)




 


特に幼少期のおうち英語においては


この【目的地】をしっかり設定して


そこに向かうにはどうしたらいいんだっけ?

 


 

に立ち返ることがとっても大切です♡

 


 

目的地によって、次の要素❷が

変わってくるから!

 

 

ちなみに、目的地変更、あってもOKよ♪



目的地を変えたらいけない

(極端にブレまくると自分も子どもも

辛くなっちゃうけれど)

 



なんていう決まりはありませんからね♡

続きはまた明日ー!

 


 

無料メールレターでは、もっと突っ込んだ

おうち英語のこと、シアワセな子育てについて

月田家の事情もワタシの黒歴史も

バンバン配信しております★ 


 

グローバル社会で活躍できる人材って?

どうすればいいの?

そんなヒントが満載です!


 

約400名がご登録♡

↓↓↓↓

 

 

この目的地設定のお話、

ビジネスの学びでもそうだし

子育てでも、おうち英語でも

何にでも当てはまるなって思います★

 

 

と、自分で自分を戒める(笑)

 

 

目的地を定めるって、自分の心と

向き合う作業だったりするよね♡



 


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました♡
 
 

おうち英語×シアワセな子育て

*Nano-English* 月田綾

 

*********************************************************

LINE公式アカウント

シアワセな子育て通信や、講座の募集情報などをお伝えしています♪

 

🎁子どもとの英語タイム☆まずやるならこれがベスト🎁

↓↓↓↓↓

Add Friends

友達追加でご登録の上、トーク送信してください☆

既に登録済の方で、プレゼントをお受け取りになりたい方はその旨ご返信くださいね!

 

*********************************************************
おうち英語
× シアワセな子育て


*Nano-English*の資格講座

日々の育児に
ちょこっと英語のスパイスを
ふりかけることで
毎日が何だか楽しくなる♡

一人で多くのママたちの子育てが
ラクに・楽しく・前向きになれて

これからのグローバル時代に
彩り豊かな人生を歩むために必須の

”英語力と自己肯定感”

を育む土壌づくりのお手伝いがしたい!

*Nano-English*では、そんな想いで
全国・海外の仲間たちが
活動しています♡
(①②③で延べ100名以上)


まだまだ仲間が必要!
ご興味ある方は、ぜひ個別相談へ
お申し込みくださいませ♡


①子育て英語講師養成講座

『ママのための
ちょこっと子育て英語講座®』
を開講できるようになります。

※手遊び歌や英語絵本、語りかけ
など、おうち英語のコツやヒントを
ママたちへお伝えする講座です
(デザイナーによるテキストデータ付)
 




②英語ベビーヨガインストラクター養成講座


季節の英語ベビーヨガ*nano-baby*
を開講できるようになります。

※英語ベビーヨガのレッスンをしたい!
自分の活動(サークルやお教室など)の
一部に、英語ベビーヨガの時間を
取り入れたい!
可愛い我が子と英語で触れ合いたい!
という方向け
 

 



③親子英語サークル講師養成講座
(担当橋本奈央子)

親子の触れ合いと季節の彩を大切にした
大人気の親子英語サークル
『BENNIES ENGLISH CLUB』主宰の
橋本奈央子先生が担当します。

親子英語サークルの開講ノウハウを
全て学ぶことができます。
 


 

***************************************************
いずれの資格講座も、講師活動は必須
ではありませんが

資格を取得して終わり、ではなく
その後も学び、悩みごとや疑問を
シェアしたり、刺激を与え合い
支え合うための認定講師
フォローアップ会がございます★

英語講師の活動は、孤独になりがち。

そして、ついつい”自己流”に陥って
しまい、行き詰まってやめてしまう…

そんな方をたくさん見てきました。

*Nano-English*は子どもたちにとって
「英語」と「シアワセな記憶」が
セットになって

英語大好き!の土壌を耕し
ママが世界への扉を開く術を持てるよう


講師同士も常に最新の情報を
共有しています。

ぜひ、仲間になってください♡

私たちにはアナタが必要です♡♡♡
 

 

2日経ってもお問い合わせに対して
こちらからの連絡がない場合には
どちらかのメールに不具合または
受信設定の関係で届いていない
可能性があります。

 
お手数をおかけいたしますが
再度ご連絡くださいますよう
お願いいたしますm(_ _)m