福井から全国の子育てママへ

『ママと子どものちょこっとシアワセ時間』

を軸に

 

英語力と自己肯定感を育む土壌づくりの

コツやヒントをお伝えしています

 

おうち英語×シアワセな子育て術

*Nano-English*代表の月田綾です。

 

自分の未来は自分で決める

 

 

昨夜は、おがしゅーさんこと

小川周平氏によります

アドラー心理学×教育の勉強会に

参加させていただきました!



 

ありがとうございます!!



 

 

子育ての勉強をしていると

 

「教育」や「親子関係」「対人関係」

 

欠かせないワードでして

アドラーの学びは必ず入ってくるもの。

 


 

ワタシも過去に学んでおりますが



 

やっぱり…

 


 

忘れていることも結構あるーΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 


 

今日は、


忘れてたわけじゃないけれど

改めてシェアしたいなって思ったことが

ありますので、



学びの中から一つだけ

ご紹介させていただきますね♡

 


 

それは、アドラーの教えの中の

 

【自己決定性】(自分で決める)

 

というもの。

 

「人間は、

自分自身の人生を描く画家である」



 

 いや当たり前やん!


 

と思われるでしょうか?


 

ホントに???当たり前???

 


 

自分の人生なのに、できないことを

 

誰かのせいにしたり

環境のせいにしたり

 

(コロナのせいにしたり)

 

していることはないかな?

 

 

他人にキャンバス預けてしまってること

ないかな?

 


 

って、コレは正直”使い方”が

難しいなと思うことも結構あります^^;

 

 

だって、自分でコントロールできないこと

も多いからね…ウン…

 

 

ただ、


自分がコントロールできないことに

悩んでも仕方ない


と割り切って

 

 

「自分がコントロールできることに注力する!」

 

 

っていうことは大事だなと思いました。
 



コロナだから◯◯ができない…


のではなく


コロナだから◯◯しないと決めているのは

あくまでも「自分」!



という考え方に基づいて




環境のせいでできないと嘆くより

「しない」と自分で決めて



じゃー「何ができる」

もとい「何をする」っていうのも

自分で決める!


 

そう!自分の人生!

 

 

自分の未来は自分で決めるんです!

 

自分の未来は「今」の自分が作る!




当たり前のことをドヤ顔で言いました

(・∀・)

 

 

が、意外にココ見落としてること、

あるかな~とも思いますので、敢えて

ドヤってみました(笑)


そして



自己決定度は、人生の幸福度に直結する!



という研究結果も出ています。

 



実は


 

今日も、ありがたいことに

子育て英語講師養成講座への

お問い合わせをいただきました♡

 


 

しかも、ご自身が今まさに

おうち英語を頑張ってらっしゃる

ママさんから!


 

 

すっごく嬉しかったです☆

 


子育てしながら、おうち英語頑張って

しかもそれを”お仕事”に繋げられないかな

って考えてる…

 

 

「今」の自分が未来を作る!

 

 

っていう学びと重なって

すごく私のテンションが上がりました(笑)

 

 

お問合せいただきました

講師養成講座各種は以下のものになります。

↓↓↓

 

9月に子育て英語講師養成講座

11月に

英語ベビーヨガインストラクター養成講座

 

の開催を予定しておりますが、いずれも

 

【残席1】

 

気になる方は個別相談も

下記記事内のフォームからお申込み

いただけますので、ご相談くださいね★

 

 

 

仲間になっていただけるのを

心よりお待ちしております♪

 

 

ワタシの未来は「今」のワタシが作る

さて、どんな未来にしようかな!

(もう決めてるけど♡)

 

 

不安がナイと言ったらウソになりますが

ワクワクしながら自分を信じて

進んでいきたいです♪

 

 

 

本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました!
 

 

*********************************************************

今回記事中に出てきました

「自分自身の人生を描く…」について

 

めっちゃ大事やん!

 

 

と思ったことを、メールレターの方で

お伝えさせていただきますね。

 

 

もうコレ本当に本当に大事!

 

 

おうち英語とシアワセな子育てを

実現したいママたちから大好評!

約300名がご登録中↓↓↓

 

*********************************************************

LINE公式アカウント

シアワセな子育て通信や、講座の募集情報などをお伝えしています♪

 

🎁子どもとの英語タイム☆まずやるならこれがベスト🎁

↓↓↓↓↓

Add Friends

友達追加でご登録の上、トーク送信してください☆

既に登録済の方で、プレゼントをお受け取りになりたい方はその旨ご返信くださいね!

 

*********************************************************
おうち英語
× シアワセな子育て


*Nano-English*の資格講座

日々の育児に
ちょこっと英語のスパイスを
ふりかけることで
毎日が何だか楽しくなる♡

一人で多くのママたちの子育てが
ラクに・楽しく・前向きになれて

これからのグローバル時代に
彩り豊かな人生を歩むために必須の

”英語力と自己肯定感”

を育む土壌づくりのお手伝いがしたい!

*Nano-English*では、そんな想いで
全国・海外の仲間たちが
活動しています♡
(①②③で延べ100名以上)


まだまだ仲間が必要!
ご興味ある方は、ぜひ個別相談へ
お申し込みくださいませ♡


①子育て英語講師養成講座

『ママのための
ちょこっと子育て英語講座®』
を開講できるようになります。

※手遊び歌や英語絵本、語りかけ
など、おうち英語のコツやヒントを
ママたちへお伝えする講座です
(デザイナーによるテキストデータ付)
 




②英語ベビーヨガインストラクター養成講座


季節の英語ベビーヨガ*nano-baby*
を開講できるようになります。

※英語ベビーヨガのレッスンをしたい!
自分の活動(サークルやお教室など)の
一部に、英語ベビーヨガの時間を
取り入れたい!
可愛い我が子と英語で触れ合いたい!
という方向け
 

 



③親子英語サークル講師養成講座
(担当橋本奈央子)

親子の触れ合いと季節の彩を大切にした
大人気の親子英語サークル
『BENNIES ENGLISH CLUB』主宰の
橋本奈央子先生が担当します。

親子英語サークルの開講ノウハウを
全て学ぶことができます。
 


 

***************************************************
いずれの資格講座も、講師活動は必須
ではありませんが

資格を取得して終わり、ではなく
その後も学び、悩みごとや疑問を
シェアしたり、刺激を与え合い
支え合うための認定講師
フォローアップ会がございます★

英語講師の活動は、孤独になりがち。

そして、ついつい”自己流”に陥って
しまい、行き詰まってやめてしまう…

そんな方をたくさん見てきました。

*Nano-English*は子どもたちにとって
「英語」と「シアワセな記憶」が
セットになって

英語大好き!の土壌を耕し
ママが世界への扉を開く術を持てるよう


講師同士も常に最新の情報を
共有しています。

ぜひ、仲間になってください♡

私たちにはアナタが必要です♡♡♡
 

 

2日経ってもお問い合わせに対して
こちらからの連絡がない場合には
どちらかのメールに不具合または
受信設定の関係で届いていない
可能性があります。

 
お手数をおかけいたしますが
再度ご連絡くださいますよう
お願いいたしますm(_ _)m