三匹のくま くまポーチ くまくまくーま | Petit filのブログ

Petit filのブログ

栃木県那須塩原市にあるハンドメイドと雑貨のお店『petit fil』(プチフィル)のスタッフブログ。
新作&新入荷の商品情報、日々の出来事を綴っていきます。

こんばんは。
今日は雪の予報でしたが
降らずに済みましたね。
安心して運転して帰宅できます。


昨日の夕方、
「なにか新作を作りたいな。」
と考えていたワタシのもとにアイディアとデザインが降りてきました。

定番商品のコロリンガマグチを数分間眺めておりましたら降りてきたのです。

そして、思い立ったら作らずにはいられないので
速攻で型紙を作り、製作。


そして出来上がったのがこちらです。


なんとも言えない表情がお気に入りの出来です☆
009_20130122173935.jpg
くまポーチ。
Lサイズ ¥4200
Mサイズ ¥3675
Sサイズ ¥2940

手縫いの工程が多いのでお高めにはなってしまうのですが
ご理解いただければと思います。


006_20130122173920.jpg
サイズ違いで3匹作りたくなってしまったので3サイズございます。


なぜ3サイズなのかと言いますと・・・




【三匹のくま】
女の子が森でクマの家を見つける。誰もいないので入ってみると、テーブルの上にお粥が置いてあった。1つ目のお粥は「熱すぎる」。2つ目のは「冷たすぎる」。3つ目のは「ちょうどいい」ので、全部飲んでしまう。

女の子は疲れていたので椅子に座ろうとした。1つ目の椅子は「大きすぎる」。2つ目のは「もっと大きすぎる」。3つ目のは「ちょうどいい」ので座ったが、椅子は壊れてしまった。

眠たくなったので寝室に行ってみると3つのベッドがあった。1つ目のベッドは「固すぎる」。2つ目のは「柔らかすぎる」。3つ目のは「ちょうどいい」ので、そこで寝てしまう。

クマが戻って来て、お粥は食べられ、椅子には座った痕があり、1つは壊されていて、ベッドには寝た痕があり、子グマのベッドには女の子が寝ているのを発見する。目を覚めた女の子はクマに驚き、慌てて家から逃げていった。



と、いう童話のイメージから。
ワタシが小さい時にお気に入りの童話です。
淡々とした、ちょっとシュールなこの童話が大好きで仕方なかったのです。

童話に対する愛着をポーチに込めてみました。


001_20130122173920.jpg
一番おっきいLサイズ。
手と比較して頂くとわかると思うのですが
デカいです。
お泊りの時のコスメやら髪留めやらなんやらをいっぺんに収納するのに
丁度良いサイズですかね。


003_20130122173921.jpg
くまさんの内側はグリーンのドットです。


004_20130122173921.jpg
そしてですねぇ~、
お鼻がちょっと立体的になってるんですよ♪
ここポイント。


008_20130122173918.jpg
3サイズあるので用途に合わせてお選び頂けます。
くま好きの方がいらっしゃればプレゼントに最適☆


くまポーチを作ったら
他の動物でも作りたくなりました。

ウサギ、パンダ、ネコ辺りが候補かな。
作ったらまたお知らせしますねー^^

BYワタシ

ブログランキングに参加しております。
皆さまのポチが励みになっております^^
↓バナーをぽちっとお願い致します。
携帯の方は画像をクリックです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
 にほんブログ村

「バナー押したって意味ないんじゃないの?」
と、お思いの方々っ!!

そんな事無いんですよ♪

「オリジナルハンドメイドランキング」で一位になったら・・・
何か嬉しい事が起こるかもっ!!

↓さぁっ!!バナーをぽちっと♪(d゚ω゚d)オゥイェー♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
 にほんブログ村
thank you♪(d゚ω゚d)オゥイェー