昨日は二十四節気で言うと「霜降」だったので
▶︎二十四節気インクの「霜降」を万年筆に入れました。
 
 
インク、いい色♡レッドフラッシュが綺麗です!
 

 

 

 

冷たく澄んだ深い青。緑まじりの。もう冬ですね。

自宅から見える八甲田も、もう真っ白です。

 

 

設定変更手帳と聖域ノートは同じ「トモエリバー」という紙なのですが、色が違うからか質感が少し違ってインクの乗り方も違います。レッドフラッシュは真っ白トモエリバーの方がわかりやすく綺麗に出ます♡

 

設定変更手帳(2021年版)アイボリー紙
 
聖域ノート。真っ白紙。
 
 
 
 
そして、いよいよ今年もこの季節♡
クリスマスステーショナリーが登場しましたよ!
 
感謝ワークや手帳にいかがでしょう。
可愛いサンタさんや雪だるまがいっぱいです。
 
 
▶︎ラデスペリテオンラインSHOP・冬ステーショナリー
 
image
 
 
秋冬の夜長の読書に♡
文学シリーズマステも人気です!
 
image
 
文具を機会に、読んだことのなかった作品に触れるのもいいですね〜!
私も「河童」読んだことなかったのですが、このマステが可愛すぎるので読んでみたくなりました。
 
image
 
てのひら図書館シールもかわいいです!
 

image

 

image

ごんぎつねがたまらん・・・!!栗がいっぱい♡右下の、「月とごんの魂」みたいなシールが美しい。涙

 
 
 
世界のお菓子&世界の料理シリーズも美味しそうです♡
じっくり見てしまう。旅気分を味わってみては!
 
image
 
image
 
 
秋冬も、充実したノートや手帳タイムを過ごしてくださいね〜♡
 
 
 
 
 
お金の神様に可愛がられる手帳2022
(設定変更手帳)
 
ラデスペリテSHOPでも販売中です♡
今年は特典として、布ナプキンをプレゼントしています!
(S.M.ライナーから選べます)
 
 
毎日、自分自身と対話する時間を、ぜひ作ってみてください。
自分と会話する時間を持つだけで、人生がグーンと変わりますよ〜♡
 
image

 

 

 

 

 

 

ここ数年、手帳セミナーでいつも思うことがありまして

この前の手帳セミナーでも思ったんですが・・・

 

 

 

12月の、手帳の使い始めの前に、一度

 

初心者さんのための!!

超・簡単な設定変更セミナー

 

をオンラインでやろうかな?と思っています。

 

 

本来、すっごく簡単なんです。

設定変更って!

 

全て喜び!

だから、

今すぐ幸せで在る。

 

だけなんです。

 

 

だけど、なんだかやっぱり難しく難しく考えてしまう方の質問に答えているうちに、周りくどくなっていき(周りくどさって、絶対大事なんだけど!)

 

 

 

で、今ここでもう一度

 

超簡単でシンプルな設定変更の基礎の中の基礎!

 

 

をお伝えしておこうかなと。

手帳にも取り組みやすくなるかもしれないし♡

 

 

この「簡単!!」な目線、というか捉え方を知るだけで、

たった一回で人生変わる人もいるだろうし♡

 

 

お金、愛、仕事、

人生ってこんなに簡単だったの、と「脱力」することから人生始まります。

 

 

というわけで、手帳が始まる12月の前に

設定変更初心者さんのための超・簡単セミナーをやります。

 

 

詳しい日程はまたブログに書きますね〜!

 

 

 
 
 
 

 
 

 

人生がワープする【設定変更】を学べる書籍はこちら