保育園に送ったあと、自宅にお掃除が入る日だったので、そのまま彼とひまわり畑に行きました。

 

青森ではお盆〜8月下旬頃が1番の見頃かな。

 

オンラインサロン で関東、関西の方がひまわりを載せてくれても、青森はまだだな〜〜って思ってました。

 

 

 
 
 
 
すでに秋色になった紫陽花の後ろのひまわりは、実った稲穂に見えてしまいます。
 
 
ひまわり5本お持ち帰り♡

 


そのまま山散歩。


image
夏から秋の途中。
 
 
 
私は栗の木が大好きなので、夏の白い花の頃からずーっと目に入ってきます。
ついついチェックしてしまう。笑
 
小さいイガがびっしり実っていて幸せですね〜😍
早く産直に栗、出回らないかな。
 
夏に栗の花が咲いた時から、まだかなまだかなと楽しみにしているのです。この時期になると、ますます楽しみで仕方がない!!
 
 
 
image
 
 
殿様バッタもバシュバシュ飛んでいた。
 
 
 
 
お顔がまさに殿様!チョンマゲつけたい。
 
 

 
 

茶色いバッタをたくさん見るようになると、秋だな〜って感じます。
 
イナゴも茶色いやつが多くなる。
 
 
 
 
今年の夏はとっても静かで、ただ暑いだけで過ぎて行きました。
 
今までで一番、「夏」そのものを味わえた気がする。
 
image
 
 
私の誕生日も来て
 
image

 
子供たちも、なんだかみんな、大きくなった。
 
実った、実った♡
 

 

綾子さんから届いた、長野の美味しいマスカットと、青森のブルーベリー♡

 

 

 

 

22日は、オンラインサロン 内で

【女性の成功法則・布ナプキンのお話会】をショップから配信しました!

 

 

 
 
ずっと地元で開催していた、お話会です。
 
 
女らしく幸せに生きるってどういうこと?
女性性ってなに?
女性性否定ってなに?

女が女の足を引っ張る時代はもうやめよう♡
女が女を認めよう♡
 
 

サロン内の方だけでも250人の方が聞いてくれました。
ブログでは全部書いているけれど、直接聞いてもらえる機会、本当に嬉しいです❣️
(お話会の録画は、サロン内で公開していますので今からでも見れます♡)
 
 
ご感想もたくさん頂きました。
 
 
たくさんの方が、もっと早く知りたかった!
子供にも伝えたい!
全女性に聞いて欲しい!
 
 
というご感想をくれて、フルフルしながら読みました。
 
 

 
 

 

本質からハッピーな女性が増えますように。

たくさんの女性の可能性が本質から開花しますように。

 

そんな願いを込めて、プティラドゥを運営していますが、来春、また布ナプキンに関する素敵なお知らせがあります♡♡

 

 

 

 

 

 

 

そして秋冬には「プティラドゥホーム」も始動します♡♡

 

暮らしがハッピーになる、クロスや雑貨。

 

秋冬の支度に、とことん質の良さと可愛さを追求したファブリックで作ったアイテムたちをどんどん紹介していきますよ〜♡

 

 

コットンやリネンに関しては、本当ーーにオタクレベルのフェチなので、プティラドゥホームを楽しみにしていてくださいね😍

 

 

栗、栗、言ってたら彼がモンブラン買ってきてくれた😂

 

 

夏から秋へ。

 

一年を通してこんなに変化に富む日本に感謝♡♡

 

「何にも代わり映えしない毎日」なんて、嘘だ。

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
◆ 魔法の布ナプキンショップはこちら♡
 【 ネットショップ プティラドゥ 】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - リボン
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - リボン
 
ピンク薔薇 赤薔薇 ピンク薔薇
 
◆ 大人のステーショナリーショップはこちら♡
 【 ラデスペリテ オンラインショップ 】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 本

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 本