マスキングテープが美しすぎるBGMから

スタンプが登場しましたラブ
 
 
 
アクリル台にピタッと貼り付けて使うタイプです。
 
image
 
image
 
 
アクリルスタンプの良さは、スケルトンなので全部見えること!笑 
 
押してるときの印影の感じ、位置など、全部見えるので押しやすい♡♡
 
image



毎朝の自分会議に役立ちそうなスタンプや

image
 
 
感謝ワーク、日記などにぺたぺた押したいスタンプが揃っているので、ぜひ見てみてくださいね!
 
image
 
image

 
 


ちなみに私のオススメスタンプ台はこちらです♡
 
あんまりフワフワのスポンジのような、インクが絵の具っぽいスタンプ台は、力加減が難しく細かい模様が潰れがち。
 
押すときに、ゴム土台の角まで入ってしまいます。
 
 
 
↓こちらのスタンプ台は、スポンジが硬いのでとっても綺麗に押せますよ♡
 

 

 

 
3個セットもあります♡

 

 
 
 
基本的にスタンプ台は、スタンプよりも大きいものの方が均一にインクをつけることができるので綺麗に押せます。
こちらもオススメ!!
 
やっぱりツキネコは優秀!
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エントリーでポイント3倍★【ツキネコ】クラシック スタンプ台
価格:836円(税込、送料別) (2020/2/12時点)

 

こちらは裏抜けしにくい。ワークショップでも使っているのはこれ。

愛用しています!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

こどものかお スタンプインクパッド フォーペーパー 茶 4120-002
価格:550円(税込、送料別) (2020/2/12時点)

 

 

 
スタンプを押すときのコツ。
 
✔️認印を押すときの朱肉みたいに、あんまりグリグリインクをつけないこと。
軽ーく、インク台に「置く程度」「ゴムの印面に触れる程度」で十分です!
 
✔️押すときも、力を入れてぎゅーっと押さないこと。
ノートに置いて、クッと押す程度で綺麗なスタンプが押せます♡
 
✔️小さいスタンプ台を使うときは、インクに押しつけるのではなく、インクを持って「スタンプの方につける」こと♡
 
✔️ノートの使い始めなどで「段差」があるときは、下に本などを置いて「ならす」こと♡
 
 
 
 
 
 
 
image
 
image
早速星屑スタンプを使ってみました♡
 
 
こちらはメタリックを使いました。「ステイズオン」もオススメです♡
 

 

 
 
 
 
 
品切れが多かった
春色ステーショナリーも、再入荷しています♡♡
 
 
◆花びら付箋や花びらメモ
 
手帳やノートに書ききれなかった時、
新たに付け足したい時、などにとっても可愛く使えます♡
 
 
 
 
 
◆桜マスキングテープや桜シール
 
感謝ワークや手帳のデコレーションにいかがでしょう!ノートアルター、手帳アルターも華やかになります♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
◆ノートアルターや旅ノートをオシャレに飾るデコ用ステッカー
 
 
大判マステに可愛いフォントでメッセージが並んでいます♡お好みのものをハサミでチョキチョキしてください。
 
 
 
 
 
 
無地ノートをカスタマイズするのも楽しい♡
 
 
 
 
チケットステッカーや地図ステッカーも入荷しています♡旅ノートを書く時に、ペタペタ貼ると旅気分がノートに広がります!
 
 
 
 
 
 
昨日も書きましたが、自分のノートブックは自己治癒でもあります。
自分が、自分に表現してあげる。
外側に向けず、自分の中だけでとことんやってみる。
 
 
 
 
ぜひぜひ、設定変更notebook にお役立てくださいね❣️
 
 
 
 
 
 

★設定変更は本当に宇宙レベルで人生がワープするよ♡

設定変更手帳&ノートブックで理想の人生へ加速しよう!!

 

 
 
 

 

 

 

★超基本が学べます♡宇宙レベルで人生の設定変更セミナーDVDはこちらから

コレコレ

▶︎Laddessperite オンラインSHOP

image

 

 

★オンラインサロンでは質問も受け付けています♡

▶︎ご入学はこちらから

 

image