お金の設定変更の話♡

 

 ├お金の設定変更(92)

 

 

 

私は万年筆が好きで、よく買います。

 

 

 

 

 

すでに完売になっていたり、

限定品で、そもそも作られる本数が少なく、

手に入り難い万年筆もあります。

 

 

そういう時にたまにオークションなどで発見することがあり、

とーっても嬉しくなります♡♡

 

 

 

 

先日も、何年も前に発売された万年筆で

なかなか見かけないものが出品されておりました。

 

残り6日。

 

定価4万五千円のものが、残り6日で入札者20件ほど。

その時点で2万2千円まで値がついていました。

 

即決価格は5万円で設定されていたので

即決しました♡

 

 

わーい、嬉しいなラブ

 

 

たまに2倍、3倍の値段でスタートされていることもあって

それはちょっと悩むけど、これくらいなら即決!!

 

嬉しい、出品者さんありがとう〜〜!!と思いました。

 

 

 

 

で、ふと思い出しました。

 

 

そういえば昔、

 

オークションは「できるだけ安く買うためのもの」って勘違いしてたなぁ・・・

 

と。

 

 

 

 

しかも、出品する側の時は

できるだけ高値がついて欲しいくせに

 

入札する側の時は

できるだけ安値で落としたい。

 

 

 

即決なんてもったいない。

 

できるだけ安く落とすために

ケチケチちまちま入札する。

 

だってもしかしたら他に誰も入札しないかもしれないから。

 

そして上がるために「うわ〜〜また値上がりしてるゲローゲ〜ッ」って必要以上にクサクサする。

 

 

それが当然と思ってたな〜〜〜。

全然辻褄合わない。

 

欲しいのかよ?

欲しくないのかよ?

 

 

そりゃ、お金入ってこないわ!!

 

 

 

 

 

今は、オークションとは

「できる範囲の高値をつけて手に入れるためのもの♡」です。

 

 

今は出品とかはしませんが、もし出品するとしても同じ

「できる範囲の高値をつけて手に入れてもらうためのもの♡」です。

 

 

 

 

設定が違うだけで、もし落札できなかったとしても、買うことができたとしても

 

できるだけ安く

という在り方ではなく

 

できる限りを掛けました

という在り方を放つことになる。

 

 

 

 「できる限りで掛けていきます」という在り方は、エネルギーが宇宙から流れ込む。

 

お金も愛も♡

 

 

 

 

 

他に自分ができる範囲以上に他の誰かが高値をつけたとしても

 

そうか、検討を祈る!!

 

的に思えるし

 

ここまで出せるなんてこの万年筆はやっぱり素晴らしいに違いない

 

なんてことも思うし

 

まあ金額だけ見てクサクサすることはないですね。

 

 

 

 

 

 

それお金だけ見て商品見てない、

欲しいかどうかすら見失ってるじゃん。

 

っていう話だよね。

 

 

 

結局商品じゃなくて「お金」しか見ない人生を送り続けなくて本当に良かったと思うし、

 

今の方がずっとお金にも物にも感謝しています。

 

 
 
こちらもぜひ♡

 

 
 
 
 
 

★設定変更は本当に宇宙レベルで人生がワープするよ♡

 
設定変更手帳&ノートブックで理想の人生へ加速しよう!!
 

 

 

 
 
 

 

 

 

★超基本が学べます♡宇宙レベルで人生の設定変更セミナーDVDはこちらから

コレコレ

▶︎Laddessperite オンラインSHOP

image

 

 

★オンラインサロンでは質問も受け付けています♡

▶︎ご入学はこちらから

 

image