クレオパトラの天体図にはご対面できなかったのですが、たくさんの名作に会えました。

 
モナリザ〜!
image
 
 
ニケ様〜!
image
 
ナポレオンの部屋〜!
image
 
image
 
獅子〜?
 
 
 
ルーブル美術館で一番有名な
レオナルド・ダヴィンチの「モナ・リザ」
 
 
 
感想は、「藻みたいだな。」
 
 
藻のような、
いくつも色が重なった、
深くて何色とも言えぬ色。
 
絶世の美女の印象はその「色」と、
その色が醸すビロードのカーテンのような
ソファーのような「ふかふか感」でした。
 
 
他の作品に比べ、モナリザだけものすごい厳重警戒です
 
 
この日はデモのせいか、空いててラッキーだったんです。
普段モナリザの周りはこんな感じでスリも多いそう。
↓↓
 
すごいね!!笑
 
 
サモトラケのニケの雄大さに圧倒され・・・
 
 
 
いろんな角度から眺め・・・
 
 
 
この雄大で優しくてどっしりとした佇まい・・
何かに似てる、と思ったら
ノートルダムのマリア様だった。
 
前日、認定講師の桂子さんとノートルダム巡礼行ってたんです。
このマリア様が一番好き!
 
 
彫刻の表現力に感嘆し・・・
 
ガブゥ!!い、痛いっ!!と思わず声をあげた。
 
 
 
インスタストーリーでアップしてた彫刻の動画、
認定講師サユラ さんに
・「ち○こ」しか映ってない
・さきこさんの目線が「ち○こ」しか追ってない
・次から次へと「ち○こ」ばっかり
と言われたので誤解を解かせてください、笑
 
(サユラ さんの出版セミナーでち○こ連呼してすみません!笑)
 
 
 
 
すごいんですよ!!表現力が!!
そこまで!?
そこにまで、そんなに表現するの!?
 
ってくらい、活き活きしてる感情の像はそのままに「ち○こ」にも活き活きと現れ
ヘニャっと寛いでいる像はそのままに「ち○こ」もヘニャっとしていて
その男性の「一心同体さ」の表現に、心から感動したのですよ。
 
この感動、文字じゃなかなか伝わらないな〜〜〜〜笑
夢中すぎて写真も撮ってなかった涙
 
 


何事も「初見」が大事
 
と、KADOKAWA担当清水さんはよく言います。
 
 
ガイドのヘッドホンは早々に外して、
彫刻から感じるままに、そのシーンを想像していました。
 
 
「さぁ、歌ってみたまえ!心のままに!」作曲家風の人
 
 
「タンバリンちょうだいよ〜〜〜」「順番ね〜」
 
「ちょっと苦いけど我慢だぞ」「ワン!」
 
 
 
「感じること」って何よりも大事です。
 
自分の感じたことを「くだらない見方」だとか「素人目線」だとか
そういう風に思うならば、女性性否定。
 
じゃないと、「立派な感想」を言うために
ガイドの「正解」に当てはまるように「見なければ」「感じなければ」となってしまう。
 
 
その頃には、最初に感じたものはどこかへ行ってしまう。

 
つむじ〜〜♡つむじ見つけるとなぜか幸せ
宇宙の渦だからかな〜
 
 
本と同じで、芸術も音楽も
その著者が何を書いているのか?
その作品が何を表現してるか?を理解することよりも
 
それを読んで、それを見て、それを聞いて、
自分がどう感じ、自分の中とどう繋がったか?
 
そこが一番大事です。
 
 
 
いろんな時代の、いろんな作品を一気に見ることにより
様々な「今」に触れ、「源」の中にどっぷんと入った感覚がした。
 
 
お釈迦様の螺髪と同じ、獅子の毛並みと同じ、渦巻きが。宇宙の智慧はどこにでも現れる。
 
 
 
いろんな獅子
 
 
 
 

この日感じたことは、自分で思ってた以上にものすごく強烈だったみたい。
日本へ帰る機内で、ようやくノートを取り出し、ポツポツ書いてたら
自分がとーっても感動してたことに気づき、涙が出てきました。
 






 
本当にこの世はシンプルだ。
 
 
同じ「ライオン」だって
表現者が違えば、違う。
 
たったそれだけが喜びである。
本当にそれだけなんだ。
 
 
→続く