3冊目の本は、私の昨年の一連の気づきである、
 
「勝ち負けの世界」と「対等の世界」
「勘違いご自愛になるべからず」
「恋愛上手のススメ」
 
が本になったもの。
 
 
人付き合いとは「自分づき合い」
 
別れる、別れない
離れる、離れない
 
は全くどうでもいいことです。
 
 

NEW実際の経験をもとにした人づき合いの極意NEW予約開始しています!

 

 

NEW新刊セミナーはこちら

【東京・午前の部 お申し込み】

https://store.kadokawa.co.jp/shop/k/k301807000477/

 

【東京・午後の部 お申し込み】

https://store.kadokawa.co.jp/shop/k/k301807000478/

 
【大阪・セミナー&読書会は8/20お申し込み開始です】
「恋愛道場」記事、再掲載していきます♡
 
 
 
相手との関係は「自分自身とのつき合い方」が現れる。
 
この本当のところは、「そこからなにを学び自分にどう活かすか」という普段の姿勢が現れるということであり、離れる、離れないという表面上の関係が「自分と良い付き合いをしてる、してない」を測れるというものじゃない。
 
浅はかな投影の法則、鏡の法則は女性に本当に不要!!
 
 
 
好きだから傷つけてしまうなんて、「自傷」そのもの。
 
投影の法則
鏡の法則
 
を表面的に使わないで、時間も空間も、引きで大きく捉えよう♡
 
「傷ついた」「嫌だったな」という気持ちは、「自分が自分を傷つけているから」ではない。
「自分が傷を持っているから」ではない。(ましてやその法則を盾に人を傷つけるなんてもってのほか。)
 
大丈夫、ちゃんと感じよう♡
 
その気持ちから何に気づき、何を学び、どうしたいのか?を探ること。
ひたすら自分自身の内側だけで展開すること。
それが本当の「投影の法則」「繁栄のインスピレーション」です♡
 
 
 
線(花)線(花)線(花)線(花)線(花)
 
(2017年8月3日の記事を再掲載♡)
 
 
超暑くていっぱい食べちゃうアイスハートハート
{F3CB55C0-DE54-4CCF-BF0F-071C281C5294}

 
 
 
ここ一年ほど、勝ち負けの世界と対等の世界が分かるようになり
 
ラデスペリテ思想哲学として
たくさんの私の想いを書いています
 
 
 
ここ1年、何度か似たようなパターンで
人にがっかり感じて
せっかくのお付き合いをやめることも多く、
残念だなぁと思っています。
 
 
嫌だなと感じることや、悲しいと思うこと、
寂しいと感じることも、
 
『大好きすぎて』とか
『そういうつもりではない』とか
 
「仕方ないんだから!!」と
そこで「疑うこと」「育むこと」を終了するなら、
私はお付き合いを止めるんです。
 
 
 
 
 
 
 
 
そういう事を見ると
目の前で自爆を見せられたような感じで
切なくて悲しくて
 
それは、何かに似ているなぁって
思っていたんだけど
 
恋愛でした。
 
 
 
 
そういう人、決まってパートナーシップで悩んでいたり、恋愛がうまくいっていない。
そしてそこを直視していない。
 
 
それは、なぜ自分の恋愛やパートナーシップが
最高ではないのか?というよりも
 
なぜ、伝わらないのか?
を疑わないというところです。
そこを疑わずして、「ご自愛」も「自分を愛する」も上っ面です。
 
 
それは、『愛とはなにか?』を問わないからだとおもうんです。
だって恋愛も人間関係も、好きだからお付き合いしているはず。
 
 
『愛』を勘違いしているんだと思うんです。
 
 
 
 
良質な愛ってね、
『あなたの中の1番になりたい!!』
っていうものじゃないんです。
 
『あなたの中の割合を私でいっぱいにしてよ!』
っていうものじゃないんです。
 
『私をあなたの人生で1番にして!』
っていうものじゃないんです。
 
『私が1番あなたを分かっている!』
っていうものじゃないし、
 
『あなたをよりよくしてあげる!』
っていうものでもないんです。
 
 
ここを勘違いしてる限り、せっかくの恋愛はずっと高校生レベルで、愛を育むことは出来ませんし、自分自身のパートナーシップを育むことなんてできません。
 
 
そしてね、恋愛だけじゃなくて、
人間関係も同じだと思うんだよねハート
 
 
 
 
{D851F3DA-FADC-43FA-B243-F1DB011AD648}
子供達と彼が海で遊んでいるのでビールを飲みながら書いてます(笑)
 
 
 
 
 
 
この記事をリブログしてくれた方が
なぜ等身大でいられなくなるか?
と言うと、そもそも好きだという気持ちがあると思うと書いていて
 
 
 
本当にそうだと思う。
 
 
ラデスペリテ思想哲学を書き始めたのは
『ご自愛』や『自分を愛する』って、
『大切な人を、もっと大切に出来るようになるため』だと思うから。
 
 
大切な人を大切にするためには、そもそも自分自身を大切していないと、絶対にできないんですよ。
 
 
 
本来の女性性です。
 
 
 
好きだから傷つけてしまうとか、
好きなのにdisってしまうとか、
好きなのに伝わらないとか、
 
そんなこと、本当に寂しいと思うし、せっかく好き同士でお付き合いや結婚生活を送っているなら、もっともっと豊かに幸せなパートナーシップを育んで欲しい💕
 
 
こうやって愛を正当化するなら、本当に傲慢です。
 
 
『切ない私』に酔っているだけ。
『この人の為に一生懸命な私』に酔っているだけ。
 
 
愛の設定、疑えよ、です。
 
 
 
 
結局ミラーの中の自分しか見てないんです。
私は『傲慢』ってこういうことだと思います。
 
 
本来、大好きな人とよりよい関係を育む事が出来るのが、女性性の素晴らしさハート
 
 
image
 
 
 
私は、結婚していません。
1番上の子以外、未婚で彼の子を3人産んでいます。
 
私も彼も、昔一度結婚したことがあります。
彼には前の奥さんとの間に2人の子供がいます。
 
私は彼の前の家族を、とても大事に思っていますし、
前の奥さんとの関係性やその間にあるものは
「彼の大事なもの」として大事に感じています。
 
 
他にも、彼が大事にしてるものや、彼の人生で割合を多く占めているものを
大事に思っています。
そのもの自体を、「同じように大事にする」という意味ではなくて
彼が大事にしている気持ちを大事にしています。
 
 
前に、私と彼の関係や、私の恋愛観について
パートナーシップを語ってる人に
『そんなのありえない!』とか
『そんなわけない!』とか
『好きな人の1番になりたい!選ばれたい!と思うのが健全!』とか
しつこくしつこく聞かれた事があり、不思議だったんですが、
(その人はいつも旦那と喧嘩していて、セックスレスに悩んでいて、離婚を悩んでいるようでした)
 
今、たくさんの人間関係から学び繋がりました。
 
 
 
私の割合を多くしてよ!!
私をあなたの人生の1番にしてよ!!
あなたの人生寄こしなさいよ!
という、『愛の勘違い』を昔はしていました。
 
 
 
それは、勘違いご自愛です。
 
 
これは、愛ではないんです。
これは、人の人生を奪うマインドなんです。
 
 
大好きなのにディスりたくなったり、マウンティングしたり、
また、大好きな人が大事にしているものをディスったりマウンティングしたり
「なんであんなものが大事なの?」
と言う気持ちは
 
「私の方がすごいのに」
「私が一番になるべきなのに」
「なんで私を選ばないの!」という
 
愛の勘違いです。
 
 
 
 
{4CF519DC-F398-4B90-BC89-E4E30A0C1A6C}
プールはジンベイザメ押し係
 
 
 
 
 
本来、何のためにご自愛をするのか?
 
それは、人生での出会い、大好きな人、友人、
 
「その人自身」はもちろん、さらに「その人が大事にしてるもの」「大事にしてる世界」を、一緒に大事にするため。
 
愛を育むため。
だと思うんですね。
 
 
これは、もう
人に合わせるとか
自分を捨てるとか
そういう低次元のものじゃないんです。
 
 
 
どんなにその人が
『くだらない人』と付き合っているように見えても、『正してあげよう』と思っても、それは勝ち負け意識のマウンティングがそうさせる事を疑わなくてはならないです。
 
 
夫婦間でもそう。
よく、
『旦那が変わらない』とか
『私が設定変更しても旦那が。。』とか
言う人がいますが、
 
そんな自分を疑って欲しいです。
人の世界観が、自分の幸せに差し支えある、自分を疑って欲しいです。
 
 
 
 
相手を好きだと思う気持ち
好きだと伝えたい気持ち
 
それを大切にするのはもちろんですが、
この記事でも書いたように
 
 
 

一方的に押し付けるのでもなく

相手に合わせるのではなく

相手の世界に合わせてこちらの想いを伝える。

 

 
大切な人と「育む」ために
ご自愛をするんです。
 
 
自分だけがひたすら育んでいれば
自然と周りとも育めますハート
 
 
 
 
 
 

 

ハート『J'aime Nefertari~永遠に愛されし者~』

 

image

image

 

とにかく雪崩のようにひたすら愛されたい方へおすすめ!

古代エジプト史上、最大のファラオ「ラムセス2世」に愛されまくった「ネフェルタリ王妃」と「ラデスペリテ思想哲学」のエネルギーブレンドです。

 

 

実は一番人気のこの香油。

大量に注がれる愛を受け入れ輝きたい方に♡

 

この香油のエネルギーをあなたの魂に食べさせて、エネルギーを同調し、そこから大いに愛を得て欲しい!

この世はすでに愛しかないということに気づき、今すぐ勝手に幸せで在ろう!

 

 

ダダ漏れで愛される♡「永遠に愛されし者」の香油はこちら

▶︎少量1mlタイプ

▶︎大容量5mlタイプ

(大瓶は混ぜ合わせて自分だけのオリジナル香油を作ることもできます)