他にも候補はあったが、ここに決めた理由は「パターゴルフ場」があったから・・・


どんなところか分からず、そもそもやっているのかおそる、おそる行って見たのですが、すごい!


まずは入り口

門があるだけなんですが、車に乗ったまま入場料をお支払いする。

隠れていたら分からないですね・・・

とそのときは思いもしなかったけど、分からない・・・。

まー一人で行く人はいませんね(笑)

白金サラリーウーマンの『思い立ったが吉日』
中に入ると芝が一面


日本でこんな広い芝生を見るのは、はじめてかもというくらい、一面芝です。


そして、早速パターゴルフ場へ

詳細も調べずに訪れたこともあり、せいぜいちゃちなコースが18ホールくらいあれば良いと思っていたら、なんと108ホールもある。パターゴルフなのにパー3だけではなくパー5まであったりする。中にはマイパターを持って きている強者もいた。

しかもスタート待ちの状態・・・


白金サラリーウーマンの『思い立ったが吉日』
白金サラリーウーマンの『思い立ったが吉日』


ゴルフの結果は私の圧勝!

しっかりラインも読み、結果アンダーパーで回りましたチョキ


パターゴルフの規模にも驚いたが、なんといっても予想外の繁盛振りに驚いた。

千葉のテーマパークと言ったらTLD、TDS以外はマザー牧場しか知らない私・・・

大変失礼ながら『ドイツ村』が流行っているとは想像していなかった。

名前からして・・・・

ドイツ村でパターゴルフですよ。


プレー後、早々にこの場を後にしたのだが、入園口から一般道まで考えられないくらいの大渋滞・・・


そしてこの時間に帰る車は我々だけ。


よくよく調べてみたら、このドイツ村はイルミネーションで有名らしい。

200万個のライトを使用して今年で5回目を迎えるなど全く知る由もなく、でてきちゃったよ・・・あせる