ご出産祝いを自分で包みたい〜♪ | 奈良・おうちzakka&ラッピング プチカドゥー・トントン~Bon Chicで特別な贈り物

奈良・おうちzakka&ラッピング プチカドゥー・トントン~Bon Chicで特別な贈り物

奈良の古い自宅の雑貨屋さんで、暮らしを楽しむ雑貨、素敵な贈り物になる雑貨を、ラッピングコーディネーターのyuyuが、ラッピングもご一緒にご提案させて頂いてます。
ラッピング教室・ラッピングサービスもしています。

こんにちはニコニコ

今日の午前は、shopにてS様のラッピングコーディネーター認定試験を執り行っておりました。
無事合格されました〜キラキラ
おめでとうございます照れ
S様、まだ1才9ヶ月のお子様がいらっしゃる
ママさんですが、十津川で、週に1度のハンドマッサージのサロンもされてます。
あまり自由が利かないであろう時間で、ラッピングコーディネーターの資格もお取り頂きました。
何でもチャレンジ精神が大切ですね。
私もやってみようて方、ぜひ、お手伝い致しますルンルン
 
 
先日、ご出産のお祝いのお品をラッピングして下さい〜では無く、ご自分で包ませて下さいルンルン
と言うご依頼を承りました。
自分で包みたい方いてはるやろな〜とは思ってましたが、実際ご依頼頂いたのは、初めてです。
お手伝いさせて頂きました。OK
 
{F9B93C35-C210-436C-8BDC-BE37162F7E47}

結構大きいベビーチェアをお箱に入った状態で、
お持ち下さいました。
ペーパーをお選び頂き、リボンはアドバイスさせて頂きました。
が、ペーパーは2枚継ぎ足さないといけないパターンです。
私の指導させて頂く通り、して頂きました。
これ、技術要ります。
N様、一度1dayレッスンを受けて下さってて、
袋作りをして頂いてますので、貼り付けも、上手くして頂きました。
初心者の方だと、貼り付けは、私がするパターンでしょうか。。
おリボンは、斜めがけをレッスンさせて頂き、真ん中のポンポンは、ワンタッチリボンで、引っ張るとできるのを利用して頂きました。
はい、出来上がりです。
ご自分でされて、お喜び頂けますね。ラブラブ
 
ご自分でされる場合、
指導料¥1000 (内容により¥1000〜¥1500)➕材料費で承ります。
但し、1時間以内でできる簡単にできる程度の物のみです。
混雑時は、承れない場合があります。
ご了承下さい☆
ぜひ、チャレンジしてみて下さいルンルン