鹿児島 睦 まいにち展へ | Choy joy day

Choy joy day

ちょい楽しい1日をチョイスして。
ハンドメイド大好き♪ 万年乙女でまんねん caco日記。  

またまた久しぶり、JR伊丹駅から有岡城跡、風情ある酒造の町を通り間もなく伊丹ミュージアムに着きます。

今日は日々の暮らしの中で、まいにちを感じるしあわせなじかんを想う鹿児島睦さんの展覧会にやってきました。

 

陶芸作品を主にテキスタイル、版画など、その他ファッション、インテリアなどさまざまなプロダクツが紹介されています。

陶芸作品を作る工程もビデオで紹介され、興味深く観ました。

 

素敵なお皿がいっぱい、色もデザインも好き乙女のトキメキ

 

動物のフラワーベースも可愛すぎる飛び出すハート

ミトンの左の鳥が目を閉じお話をし、右の鳥が聴いているとはラブ素敵なストーリーまであります。

papa bubbleの千歳飴もいいよねハート

見たことあるお菓子の箱もステキです。

 

今まで知らずに気に入っていた多くのものが鹿児島睦さんデザインだったとは、改めて凄いなと思いましたニコ