保護者さまから喜びの声多数!【四條畷・子ども料理教室で食育】 | 四條畷 子ども料理教室ぷてぃまかろん 元保育士による食育と親子ベビーマッサージ!

四條畷 子ども料理教室ぷてぃまかろん 元保育士による食育と親子ベビーマッサージ!

食べ物が人を変え、世を変えるー。大げさに聞こえますか?
ただ料理を作って食べるだけの教室ではございません♪

元幼稚園教員・保育士であり、
現役ベビーマッサージ講師によるレッスン!
料理を通じて、食育・総合的な幼児教育を目指しております。

子ども料理教室キッズハンズ
ぷてぃまかろんの、ゆかです


料理に関わらず、
お子様に習い事を…と思ったら
体験に行く前にまず情報収集ですね


そこで
実際に教室にご参加いただいたお子様の
保護者さまから、感想をいただきました
一部ご紹介させていただきます
{4DD0FC40-D2A6-467E-A353-3E090221442B}

食べることに興味がない子どもの
食育になればと、体験に参加しました。

娘はなぜか、いつまでも何をしても
食べてくれなくて…

それが、なんと教室で
自分が作ったものを少しでも食べたと!
それだけで母としては満足です。

女の子だしやっぱり料理ができてほしい!
というのが私の願い。
続けたら意味があるかもと思い、
教室に毎月通わせたいと思います!
これからも楽しみにしてます。【Oさま】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

子どもたちは初めてで緊張しつつも
帰ってきたら教室の話を
いっぱいしてくれました。

持ち帰った甘酒アイスも
美味しいって完食でした!
また来月行きたいみたいです。【Tさま】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はありがとうございました。
娘も楽しかったと喜んでいました。
今後も月1回通わせたいと思います。
よろしくお願いします!【Kさま】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日はありがとうございました。
ご馳走さまでした!

二人ともお料理作りが
とても楽しかったので、
また行きたいと喜んでいます。

なので、二人とも月1回のコースで
入会します。
また来月楽しみにしています。
よろしくお願いします!【Tさま】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このようにお喜びの声を
たくさん頂戴しております
本当にありがとうございます


「食べた物で身体は作られている」
私がお伝えしていきたいことの1つ
{2EA04443-B024-40D8-A5F3-1D4A17C69629}

ある程度成長した子どもの
食生活を変えるのは至難の技です
私自身が自分の娘で経験済み


小さいときから食育を習慣にすることで
大人になっても無理なく
それが当たり前になります

もちろん、
時には好きなものをいっぱい食べて
ハメを外すのもアリでしょう


子どもだけでなく、大人のあなた
気分がすぐれない、常にイライラ…

それならば、
普段の食事を少し気を付けてみて
{DC6E779C-4B45-4160-8B92-B88082560C0C}

子どもだけでなく家族みんなが笑顔に
そんな家庭が増えたらいいな
という思いで、教室をしています