きれいに巻きたい! | アトリエ・クルール ~ Atelier Couleur~

アトリエ・クルール ~ Atelier Couleur~

細長い3mmの紙をくるくる巻く手工芸 ペーパークイリング。
「Couleur(クルール)」はフランス語で「色彩」
彩り豊かな四季をクイリングで創ります。
「Atelier Couleur」(横浜市青葉区あざみ野)は
ボタニカルクイリング®️・ジャパン認定教室です。

こんばんわお月様
Atelier Couleur(アトリエ クルール)
落合です虹

1日1日ごとに冬がやってくる気配がしますね雪の結晶
夕方、自転車に乗ったら手がかじかむようになり手袋をつけましたニコニコ
そんな寒い日が続いていますが、アトリエには朝から「寒い!寒い!でもおうちはあったかいラブラブ」と元気に生徒さまが集まって来られましたおねがい

昨日は初のアドバンスドレッスンに入られた生徒さま。初のスタンダードの生徒さま。そしてオリジナルレッスンで仕上げに来られた生徒さま、3名のバラエティに富んだレッスンとなりました音譜

まずは先日スタンダードを合格された新アドバンスド生徒さまに修了証の授与式アップ
最後のラストスパートをみなさんもご覧になっていたので
「おめでとうございまーすキラキラキラキラキラキラ」とみんなからもメッセージラブラブ
オトナになってからの賞状って
嬉し恥ずかしだけど、やっぱり特別おねがいキラキラキラキラキラキラ
アドバンスに早速レッスン入りましたが意気込み違いますウシシ

初のスタンダードの生徒さまは、まずは渦の調整からキラキラ
ここはただひたすら「無」の境地で巻くに徹するレッスンと基礎となるパーツを作ってははじかれる鬼のレッスン(笑)!?
(生徒さん談(笑))
元々、ペーパークラフトをされていただけに紙の扱いがとてもお上手アップ
きっとすぐ慣れていただけるおねがいと思っていましたが、すっかり持ち前の明るさで生徒様同士でも談笑爆笑
楽しんでいただけて何よりアップ

そして最後になってしまいましたが
本日の完成品虹

{40D8E8FF-DC57-4395-9BF9-597B9F18F1BE}

色々と色を悩んだ結果、市販の色ではイメージが出ず、全て彩色を施した秋色リースラブラブ

シックな色合いを出すのに工夫を重ね
そして途中でパーツの繊細さにこだわりを持ち、ツールを細いものへと変更もしたターニングポイントの作品となりましたおねがい

最初からパーツの繊細さを求める方
クイリングを楽しむ中で疑問を見つけて、そこからこだわりを持たれる方
レッスンでは様々な生徒さまがいらっしゃいます。
私はどちらでもいいんじゃないかなぁって思っていますラブラブ

繊細なパーツが作ってみたい!と
なにか「きっかけ」があったとしたら
その時には遠慮なく声をかけて下さいおねがい

熱い熱いみなさんのクイリングへの想いが溢れていたレッスン虹
実は私も生徒さまの想いに負けないように
これからちょっとお勉強の旅に出かけますねウインク

☆☆☆
Atelier Couleur(アトリエ クルール)は
ボタニカルクイリングジャパンの認定教室ですクローバー
(横浜市青葉区あざみ野 たまプラーザ周辺)
レッスンのお問い合わせは
ご連絡下さい。
体験レッスンは随時開催しています。