NPOでも動物保護団体に改善してほしいこと | うれしい・楽しい・幸せペットファミリー

うれしい・楽しい・幸せペットファミリー

地域のボランティアさんが保護した猫の里親になりました。個性豊かな7命様ぁ…コレは毎日面白くなるぞー♪

【9/2(木)】

今朝お昼前に、今回のお見合いの中継をして下さった方から電話が入り、

今回のことは申し訳ない等々…

聞いていた内容とは、かけ離れた、

あまりにもずさんな管理について、

私も怒りを素直にぶつけました。


本当に信頼できると思うか?

お金儲けでやってる団体もあるという話になった時、

先方は逆切れ、とうとうと反論してきました。

まあお互いにボランティアなのですから、

怒るところは同じで、ボランティア精神を踏みにじられた発言に敏感な訳です。

「お金もうけと仰るなら、これだけは言わせてもらいます。

いいですか!ボランティアの人たちは、

自分達が犠牲になって、お金も持ち出しで精一杯やってるんです。

病気になっても、電話に出ないといけないから、

携帯を放さずに持って、自分が身体を壊しても、

病院にも行かずに

頑張っている人たちなんです。

決してお金儲けでしているんじゃありませんよ。

それは私がちゃんと見て知っています。

だからこそ私もボランティアで関わっているんですよ。

関西の中では、色んなボランティアの団体とかかわりを持っているので、

よく知っていますけど、ここはNPO法人も取得していて

、お金もちゃんとやっています。ちゃんとしていないと行政は関わりません。

それは私が決済もちゃんと書類を見せてもらって、ちゃんとやっています。

それだけは言わせてもらいますよ。」と一気にまくしたてた。


私にとっては、何を言われようが、

目の前の現実以外の証拠は何も提示されている訳でもなく、

目の前の現状としては、紹介文には明記の無かった、

感染する耳ダニを持った子がおり、

年齢も、どう見積もっても表記された3歳くらいではなく老猫であり、

ノミの居た形跡がある子がいる訳で、


電話で尋ねたところ「わーどうしよー」を繰り返した後、

「病院に連れて行ってください」と言われたわけで、

何かの信頼を置けるようなものは全く無かったわけです。

そして私の意識としては、

人に迷惑を掛けてまで押し付けてはいけないと思うし、

押し付けではないにしても、最低限の配慮がされていないだろうと思うのです。

どんなに熱弁を振るって、「現状はこうだから信じて下さい。」と言われても、

それを信じる方が難しい状況だと判断しました。

お互いに言いたいことを言い、

言葉だけで説き伏せようとする相手に、

結局何を電話で言われようと、口先だけで信用しろっていうのは無理でしょう。

という話になりました。証拠を見せろ!と言いたいところだけど、

今回のことは教訓にしたい。

そしてしっかりとした改善をし、

報告して欲しいと願うに留めよう。と自分をなだめた。

後日の報告もなく、同じような猫が相変わらず

1年経っても掲示板に掲載され続けているが…

お金が必要なのは、とてもわかる。

でも管理がずさんなことは、お金を理由にはできない。

我が家も教育でお金が必要で、足りないと思うことは沢山ある。

車も欲しいけど今は持てない時期もあった。

でも塾に行かせる代わりに私が選んだドリルを毎日するようにした。

自宅塾。子育ては猛烈に忙しい。


やることも処理する情報量も沢山ある。

けど工夫してやってる。

今回のことは本当に真摯に向き合って、改善して欲しいと願う。