☆Kuhio Days☆ -505ページ目

クヒオの薄暗いニューフェイス

昼間っぱらから薄暗いところにシケこんで。。
誰にも邪魔されずスポーツ見ながらビール飲みたい方、
ここ、おすすめですわよ~~(´0ノ`*)
Shack Waikikiさん~♪

ワイキキ・トレード・センター1階、レジェンドが
あった、あの場所に。。。オープンしました。
ヤードハウスっぽいかんぢダケド、ここはもっと
薄暗くて。。ハワイア~~ンな雰囲気。

ど~です。。この薄暗さ。。よく見えな~い(^^ゞ

遠い昔。。。シェラトン・ワイキキの今の吉屋の場所に
コンティキっていうポリネシアン・レストランが
あったのです。。。。遠い目。
いやぁ~~ん、Peteruko、また年バレバレ。。ま、いっか?
この不景気に年齢の心配なんかしてられないわ。。は?
(支離滅裂な。。この文章。。なにが言いたいんデスカっ!)

ま。。とにかく、そのコンティキを彷彿とさせる。。

。。たたずまい。。。なのですわよ、マジ。

かなり広い店内には。。3カ所、滝が流れちゃってますし。。

バーはヤードハウスほどのビール・セレクションはないかも
だけど。。かなり充実してます。

で。。一応、おランチで来たので、それもC女史と。
B女史は。。こんなとこ、絶対、来ないわよ。。σ(^_^;)

フィリーチーズステーキ・サンドイッチと。。

シャックチーズバーガーを。。例の如く、シェア(`∀´)
お味はまあまあで。。ございましたわ。
一人チップ込み。。8ドル50セント。
別に高くはないわよね。

なんてったって。。昼間っから、こんな薄暗い怪しい場所で、
イッヒッヒ~~っ、ハロウィ~ンも近いことだし。。

いいんぢゃな~~い!
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

ハワイカイとカイルアにもお店があるらしい。。が、
ワイキキ担当のPeterukoは。。σ(^_^;)
行ったことありませんわ。。。ハハ。
Shack Waikikiさまでした~~検索はご勝手に~!

完成はいつ?

アウトリガー・リーフさん。
この右横で毎日すくすく成長しているトランプタワーに
まるでウサギとカメ・ゲームをしているかのように。。。
遅々として工事が進みません。

よ~やく正面玄関がここまで完成。
でも。。よく見ると。。。

この中途半端な屋号はなにっ?
まだ工事途中。。。って。。
なめとんのか~、おんどりゃあ~~~ヾ(▼ヘ▼;)
。。って、言いたくなりますわよ(#`ε´#)

ワイキキ・ビーチ・ウォークを。。。
あの奇跡的スピードで完成させたアウトリガーさんとも
思えない。。。のろさ。。( ´(ェ)`)

だって、ワイキキ・ビーチ・ウォークが出来る前の
東京大空襲の廃墟状態から。。奇跡の復興まで
リアル・タイムで見てきたPeterukoは。。。
リーフののろのろ工事ぶりには、かねてより苛立ちを
感じていましたの。
ヽ( )`ε´( )ノ
さっさと完成させやがれ~~~(あ。。Peteruko、下品)
でも。。それくらい、のろいのですわ。

ま。。フロントとかロビーは少しずつ綺麗になっては
きてますが。。



客室の改装が。。。まだまだ、かかりそうね。。。(´д`lll)

その上、今。。シェラトン・ワイキキも凄い事になってます。

この不景気の嵐の中、お客様が少ない今のうちに。。
綺麗に改装してくださいね。
完成はいつ?
。。って言うより、この不景気トンネルの出口はどこ?
出た先には。。なにがあるの。。かしら。。?
あっ。。Peterukoらしくもない。。ショボイ話で
ゴメン遊ばせ。。。ヾ(@^(∞)^@)ノ

ほな。。また、明日。。。ネっ!

ハワイアン・ジンジャーエール

今日のお昼時。
フォートデルーシー・ビーチ。

まるで。。絵はがきそのもの。

。。ってか、ここにハワイアン・ジンジャーエールの
お店がオープンしたのです。
パシフィクールさんですわ。

そもそもは。。o(・_・= ・_・)o
KCC(カピオラニ・コミュニティー・カレッジ)の
ファーマーズマーケットで人気を確保したようで。。

ワイキキに進出。
確かにKCCのファーマーズマーケットでは
コチラさんのブース。。混んでいるので
並ぶの嫌いなPeterukoは一度も頂いたことが
ない。。。シロモノ。
遂に、本日、味わいましたわ。
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
。。って、そんな大袈裟なモノではありませんが

ハワイアン・ジンジャーエール。
Peterukoはジンジャー・クーラーにしましたわ。
3ドルです。
違いは。。タイ・バジルが入ってるってダケですって。

ふぅ~~ん、ま、悪くはないわよね。。って程度?
それより。。こんな。。。のん気なビーチ画像。
ウォール・ストリートが血みどろになってる中。。。
あまりにも。。KY?
。。ってか。。KYって言葉。。知ったの。割と最近よ。
だってぇ~~日本のTV、見てないしぃ~~(;´Д`)ノ
って、いつもの言い訳(黙らっしゃいっ!)
Peteruko。。。静かにお休みした方がよさ。。げ。。
( ・д・)/--=≡(((卍
ほな。。また。。明日~~

クヒオのニューフェイス

クヒオとルワースの角。。ABCの2階に
新しいタイ料理屋さんがオープンしました。

サイアム・スクエアさん。
オープンして小一ヶ月たつんぢゃないかな。。

一度、おランチしてみようと思ってましたが、
遂に、今日、行ってきましたわよ。。( ̄▽+ ̄*)

古いアパートを改造したこの建物には
ファンキーでシャビーシークなイタリアンの
パンアンドヴィーノさんも入ってます。

さて。。期待感とともに中へ。。。

店内は凄く清潔でお洒落。

この画像を撮ったあと、パラパラとお客さんも
入って来ました。

おランチセットみたいなのは無いケド、
ディナーメニューから10%オフですって。
見ると、ほとんどのアイテムが
ビーフ、チキン、またはポークで11ドル
シーフードコンボ、またはシュリンプで13ドル。
ここから。。おランチタイムは10%オフです。
ディナーにしては。。かなりお手頃な
お値段よね。。。(°∀°)b
で。。パッタイとトムヤムクンを注文。

お味。。。最高~~!ケオス目ぢゃない~~!
特にトムヤムクン。。
一言で言って。。。マジ。。。(TωT)
こんな美味しいの食べたことないですぅ~~!

場所も超便利だし。。次回のハワイでは是非
お試しあれ~~ヾ(@^(∞)^@)ノ

サイアム・スクエアさんでした~ヾ(@°▽°@)ノ
<余談>
一階の階段の上がり口で噴水を造ったりしてる人が
いたので聞いてみたらオーナーさんだって。
昼はまぁまぁだけどディナーは忙しいと言ってました。
すごくフレンドリーで温厚で素敵な方(大体、タイ人
って一般的に温厚な国民性があるようね)
こんな素敵なレストラン、末永くクヒオのお隣さんで
いて欲しいわ~o(^▽^)o
早速、ビジネスおランチ友達に宣伝しなくてわ。。

The hills are alive♪

with the Sound of Music♪
ってか。。カカアコ・ウォーターフロント・パークですわ。

こ~ゆ~緑の丘を見ると。。反応してしまうの。。。
サウンド・オブ・ミュージックに。。♪
ザルツブルグ。。。マリア。。トラップファミリー。
でも、オーストリアは一度も行ったことないのよね。。(゚_゚i)
あんなに憧れていたのに。
王様と私のタイにも、すっごく憧れて。。
行ってみたかったケド、まだ行った事ないの。
で。。なぜか。。南太平洋に定住する運命のPeteruko。
ロジャース・ハマーシュタイン・ミュージカル。
古過ぎ。。だわね、ハッハ。

ちなみに上の画像と下の画像と。。どっちがお好き?
Peterukoは、上の海が少ししか見えない画像が。。。
気に入ってますが。。如何かしら?