☆Kuhio Days☆ -492ページ目

ローカル寿司、食いねぇっ!

昨日、ダウンタウンに行ったので、前々から
一度は行ってみたいと思っていたKats Sushiさん
に初挑戦。
☆Kuhio Days☆
この界隈(カピオラニ大通りとキング通りの分岐点)
で有名な寿司屋と言えば。。。なんてったって
Yanagi Sushi。歌舞伎なんてのもございます。
☆Kuhio Days☆
Kats Sushiさんの知名度は上記の2軒の次くらいかなぁ?
☆Kuhio Days☆
しかし。。。あなどることなかれ。
ローカルの絶対的支持を受けていますのよ。
店の前においてあるベンチは行列客用ですわよ。

運良く昨日は空いていてさっと座れましたわ。
狭い店内。。。カウンター席を入れても
30人はいったら満席ね。

ちらし寿司(約9ドル。。。お手頃値段)と
味噌スープ(1ドル75セント。。別注文)を
頼みました。
☆Kuhio Days☆
ま。。。こんなもんよね。
☆Kuhio Days☆
アメドラ”ロスト”の撮影でも使われていた
ロイヤルガーデンアットワイキキ
(現在、タイムシェアホテルに変身。。改装中です)
に、あったレストラン静の木曜ちらし丼スペシャル
10ドル也。。が懐かしいわ。。。(:_;)

でもKatsさんのもグ~~ですわよ。
で。。。さすがローカルと思ったのが。。。
☆Kuhio Days☆
この味噌スープ。。。味噌汁ぢゃないわよ、
味噌スープです。
レンゲが出てくるのもそ~だけど。。。
その味。。。甘ぁ~~~い。。。 
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

こいつは久々のローカル大ヒットの味であるっ!
”ローカルの味”ってのがどんなものか知りたい方は
Kats Sushiさんの味噌スープを体験すべし~!
ローカル風味噌スープというジャンルとしての一品
なら、それはそれで充分美味しいものですケド。。
日本の味噌汁イメージしちゃダメよ。

とか、言いつつ、長年のハワイ在住の食生活の変化の
中で、以前も日記に書いたケド、Peteruko、醤油は
アロハ醤油派になってしまったのよね。
そのうち。。。味噌スープもKats風のを好むように
なる日は。。。案外遠くないかもね。。(^^ゞ

BodiesとかBonesとか。。

さすがPeteruko, ミニバケーションとなると。。。
時間的にも余裕があるし、夜更かしOKだし。。
ヾ(@^(∞)^@)ノ
今夜は日記もういっちょいきますわよ。
ボディーズ展示イベントでござります。
☆Kuhio Days☆
期間限定のイベントで、もうすぐ終了なので。。
昨日行って来ましたわ。

さて。。ボディーズ、何のことかお分かりカシラ?
☆Kuhio Days☆
さすがハワイ、日本語での標記もあるように。。
実物の人体の解剖展示イベントなのですわよ。
確か。。今年の5月か6月に開始したイベント。
世界中の都市(日本を含む)で開催されて来たとのこと。
だから。。ご存知の方も多いのでは。。。??
ノードストロムの駐車場の催事会場で行われています。
☆Kuhio Days☆
見た人の感想から。。。なんかエグイのかなぁ。。とか
恐る恐るだったけど、あっけらかんと医学的でした。
骨、筋肉、神経、循環器系、呼吸器系、各種臓器。。。
人体の完璧さに。。。圧倒されました。。わ。
ことに。。。神経組織のディスプレーは圧巻。
感動しました。
カマアイナ(市民)入場料15ドル。
一般(観光客)は。。少しお高めでした。

んで。。骨。。。骨粗鬆症的観点から見ると
骨は強くしたいなぁ~~~( ´艸`)
☆Kuhio Days☆
ボーンズ。。。シーズン3、今夜見てましたの。
このドラマ、大好き。。と同時に骨は大切にせねば。。
とか思った次第ですわ。

あ~~、それと久々にXファイルズの
モルダーとスカリームービーを見ようと思ったのに。。。
ネットフリックスのDVD不良品。。
ちょっと~~~テンション下がるわよね。
ま。。すぐ新しいの送ってくれるから。。いいとしましょか。

Peterukoのミニバケーション3日目は明日よ~!

ホノルル・ハレのクリスマス

ミニバケーション2日目の今日は。。。
ダウンタウン官庁街へクリスマス・デコレーションの
チェックに行って来ました。

恒例のホノルル・ハレ(市庁舎)の
クリスマス・デコレーションですわよ。
☆Kuhio Days☆
只今、最後の仕上げにかかってます。
毎年、お馴染みのおふたりさん。。。( ´艸`)
☆Kuhio Days☆
ハレの中はクリスマスツリーでいっぱい。
☆Kuhio Days☆
いよいよホノルル・シティー・ライツの季節
ですわね~~クリスマスツリー

眺めのいいおランチ

今日から4日間、ミニバケーションとってますの。
ヘアカットしてカラリングして。。。おランチはロンギーズ。
アラモアナ・センターです。
☆Kuhio Days☆
久々にマリポサに行こうかな。。と思ったケド、
ロンギーズ・ホノルル店は、まだ一度も行った事がないので、
こちらに決定。
専用エレベーターで上がると。。。
☆Kuhio Days☆
素敵~~、眺め抜群~~(°∀°)b

ここって、ラハイナ店には遠い昔行ったことがあるケド、
白黒チェッカーのフロアで統一されているのね。
ワイレアに2号店が出来たのは知らなかった。。。
マウイ以外ではこのホノルル店が初めてオープンよ。
☆Kuhio Days☆
ミニバケーション中だし、
昼からミモザでもいただいちゃいましょっ!
オレンジジュースとシャンペンのカクテル。
☆Kuhio Days☆
マリポサだとコンソメスープとふかふかのパンが
出てくるケド、ここはピザブレッドが出て来ます。
コレ全部食べたら、それだけで満腹ぢゃ。。。(^^ゞ

で。。。ちょっと迷ったあと、アヒ・トリノという
メニューを注文。
☆Kuhio Days☆
要するに鮪の刺身のイタリアン風カツってかんぢ?
☆Kuhio Days☆
出された瞬間は。。。ショボ。。このサイズかよ。。
と思ったが、味は合格。
☆Kuhio Days☆
この鮪の新鮮具合が素晴らしい~~!
中身ほとんど刺身状態。。。お醤油欲しい~~!
刺身と言えば、先日のゆっちゃん冷麺の謎の刺身に
比べたら。。よっぽど正統派の刺身ですわっ!
☆Kuhio Days☆
アラモアナビーチを眺めながらのおランチ。
雰囲気的にはマリポサより落ち着いてゆっくり出来るかも。
お値段はミモザが8ドル、アヒ・トリノが16ドル。
チップ払って30ドル弱ってとこでしたわ。
この素晴らしい眺めは無料ですわよ。。。( ´艸`)

長屋のクリスマス・セール

ご近所の長屋のオーナーのおっさんが
一番燃えるのはハロウィ~~ンですが、
クリスマスも外しませんわよ~~( ´艸`)
☆Kuhio Days☆
ハロウィ~~ンほどぢゃないけど。。。それなりに
燃えてます。
☆Kuhio Days☆
考えてみれば。。このスペース、ファーマーズマーケット
かなんか。。やればいいのにね。
☆Kuhio Days☆
ティファニーの真後ろでグッド・ロケーションなんだし。
今度、提言してみよ~かしら。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*: