のんびり週末 2
今朝もとっても気持ちのいいお天気。
朝8時、起床~~~!
今朝は久々に。。。
具一杯のお味噌汁を作り、ご飯を炊いて。。
納豆とテリチキンでお朝食。
そして。。おもむろに。。
お部屋のお片づけ第2弾~!
TVとオーディオ・システムをそろそろ
買い替える予定なので。。
とっちらかったまま放置プレイの
古いCDなどを整理開始。
。。ってかさ~~、またしても年バレ話だけど。。
Peterukoが古いCD。。って言うと。。(^^ゞ
ビニール盤、カセットテープ、VHSだもんね。
ことにPSB。。。ペットショップボーイズの
狂信的ファンだったので。。。
ご覧のようなことに。。
あ。。。言っておきますが、
もちろん、こんなのPeterukoの総てのPSBコレクションの
ほんの一部ですわよ。
当時、Hula'sというクラブに入り浸っておりましたが
(Kuhio Daysの真骨頂ね。。。(°∀°)b )
そこのDJと仲良しで、よく彼がミックス・テープ
作ってくれたもんでした。
あ~~れ~~、ゴールドのCDが
あるや~~ん!
Peterukoの記憶が正しければ。。。
こいつはゴールド(当時東京芝浦にあった巨大なクラブ)で、
時々、クラブナイトをやっていたユキちゃんが
持って来てそのまま置いて行っちゃったCD。
ホンマもんのゴールドのCDだわ~。
懐かし~~~
ゴールドには一度だけ行きましたわよ。
Peterukoも当時はパーティーギャルでした。
(遠い目。。。
)
お片づけなんかしてるとさ、
古い写真や切り抜きやらが。。出て来て、
回想に耽ってしまうもの。
いかん、いかん。。。現実に戻って。。
ふ。。。と見ると目の前には。。
抗生物質をとる時間ですよ~~
抗生物質とアルコールのミックス。
絶対、ダメなのぉ~~~
いいぢゃ~~ん、少しぐらいぃ~~
あぁ~~誘惑ユニコーン登場!
ちょっとなら。。いいよ~~ん
誘惑ひっくり返りウサギまで。。
あぁ。。。目がうつろになってきた。。。
いや。。ただ画像がブレてるだけ。。
。。って、ことで、ちょっとだけよ~~の精神で
ビールのトニックウォーター割り(∑(゚Д゚)?)なぞを
いただきました。
嗚呼、極楽、極楽。
最後に。。。余談ですが、
こないだパラダイスクルーズのサンセットクルーズに
行って来たのですが。。。
なんと。。その船長が。。。
PSBのニール・テナントに瓜二つでしたぁ~~
も。もしや。。あなたはニール様のご縁者とか。。
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
朝8時、起床~~~!
今朝は久々に。。。
具一杯のお味噌汁を作り、ご飯を炊いて。。
納豆とテリチキンでお朝食。
そして。。おもむろに。。
お部屋のお片づけ第2弾~!
TVとオーディオ・システムをそろそろ
買い替える予定なので。。
とっちらかったまま放置プレイの
古いCDなどを整理開始。
。。ってかさ~~、またしても年バレ話だけど。。
Peterukoが古いCD。。って言うと。。(^^ゞ
ビニール盤、カセットテープ、VHSだもんね。
ことにPSB。。。ペットショップボーイズの
狂信的ファンだったので。。。
ご覧のようなことに。。

あ。。。言っておきますが、
もちろん、こんなのPeterukoの総てのPSBコレクションの
ほんの一部ですわよ。
当時、Hula'sというクラブに入り浸っておりましたが
(Kuhio Daysの真骨頂ね。。。(°∀°)b )
そこのDJと仲良しで、よく彼がミックス・テープ
作ってくれたもんでした。
あ~~れ~~、ゴールドのCDが
あるや~~ん!
Peterukoの記憶が正しければ。。。
こいつはゴールド(当時東京芝浦にあった巨大なクラブ)で、
時々、クラブナイトをやっていたユキちゃんが
持って来てそのまま置いて行っちゃったCD。
ホンマもんのゴールドのCDだわ~。
懐かし~~~

ゴールドには一度だけ行きましたわよ。
Peterukoも当時はパーティーギャルでした。
(遠い目。。。

お片づけなんかしてるとさ、
古い写真や切り抜きやらが。。出て来て、
回想に耽ってしまうもの。
いかん、いかん。。。現実に戻って。。
ふ。。。と見ると目の前には。。
抗生物質をとる時間ですよ~~

抗生物質とアルコールのミックス。
絶対、ダメなのぉ~~~

いいぢゃ~~ん、少しぐらいぃ~~

あぁ~~誘惑ユニコーン登場!
ちょっとなら。。いいよ~~ん

誘惑ひっくり返りウサギまで。。
あぁ。。。目がうつろになってきた。。。
いや。。ただ画像がブレてるだけ。。

。。って、ことで、ちょっとだけよ~~の精神で
ビールのトニックウォーター割り(∑(゚Д゚)?)なぞを
いただきました。
嗚呼、極楽、極楽。
最後に。。。余談ですが、
こないだパラダイスクルーズのサンセットクルーズに
行って来たのですが。。。
なんと。。その船長が。。。
PSBのニール・テナントに瓜二つでしたぁ~~

も。もしや。。あなたはニール様のご縁者とか。。
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
ゆったり週末
先週の週末はラナイ島でまったりしましたが。。
今週末はマジで。。。一段落したなぁ~~感を
噛み締めていますの。
これから。。。年末頃までは比較的、
クレージーぢゃない日々が続きます。
今日は朝起きてから。。。
家の中、お掃除しましたわよ。
ラナイのガラス磨きもしたりして。。
何ヶ月振りぢゃ~~真っ黒だったし~~
そして。。久々におうどんを作りました。
梅野沢菜うどん。。。おいちかった~
そして。。。夕方。。。
ドンキに買い出しに行って
仕入れて来たお刺身を肴に。。。
いっぱい。。。ご満悦。。。
と。。。。いきたいところ。。が、
実はおとといから
かなり以前に神経を抜いた歯が
炎症を起こしていて、
来週、治療を受けるんですけど。。
その間、抗生物質を服用。
つまり。。お酒は禁物。。。。
なもんで。。今はコレをチビリチビリ。。。と、
やってます。
マンゴ・マウイ・ティー。
つまり、画像のビールはあくまでもお飾りということで。
昨日の稲葉さんの日記も
実は、ラナイ島に行く前日の飲み会だったの~~(^^ゞ
ようやく痛みと腫れが引いたので。。
明日は。。。少しなら飲めそうだわ~~
こんな、のんびりしたお天気のよい週末は
昼からいっぱいやってナンボのものでしょ~~
今週末はマジで。。。一段落したなぁ~~感を
噛み締めていますの。
これから。。。年末頃までは比較的、
クレージーぢゃない日々が続きます。
今日は朝起きてから。。。
家の中、お掃除しましたわよ。
ラナイのガラス磨きもしたりして。。
何ヶ月振りぢゃ~~真っ黒だったし~~

そして。。久々におうどんを作りました。
梅野沢菜うどん。。。おいちかった~

そして。。。夕方。。。
ドンキに買い出しに行って
仕入れて来たお刺身を肴に。。。
いっぱい。。。ご満悦。。。

と。。。。いきたいところ。。が、
実はおとといから
かなり以前に神経を抜いた歯が
炎症を起こしていて、
来週、治療を受けるんですけど。。
その間、抗生物質を服用。
つまり。。お酒は禁物。。。。

なもんで。。今はコレをチビリチビリ。。。と、
やってます。
マンゴ・マウイ・ティー。
つまり、画像のビールはあくまでもお飾りということで。
昨日の稲葉さんの日記も
実は、ラナイ島に行く前日の飲み会だったの~~(^^ゞ
ようやく痛みと腫れが引いたので。。
明日は。。。少しなら飲めそうだわ~~

こんな、のんびりしたお天気のよい週末は
昼からいっぱいやってナンボのものでしょ~~

ラナイの魅力
なんと申しましても。。。まづはロッジの佇まい。
まるでスイスかオーストリアにいるような気分。
ハワイにいる気がしない。
それがハワイ在住者の私たちにとって
最大の魅力。


通常、観光客からしたらハワイと言えば
オーシャン・フロントですわよね。
なので、もちろんラナイ島には
バッチリその条件を満たしている
ロッジの姉妹ホテル、
フォーシーズンズ・マネレ・ベイ・ホテルが
ございます。


こちらも超ラグジュアリー
ロッジから毎30分毎に出ているシャトルで
行き来出来ます。
片道わずか15分の道のり。
マネレとコエレの稼働率を数字で
見たことはないけれど、
多分、マネレの勝ちだと思う。
さて、ラナイ島には実はもうひとつ
ホテルがございます。
ホテル・ラナイがそれ。
コエレとマネレのちょうど中間点。
ラナイ・タウン(。。ってほどのタウンぢゃありませんが
)
にある古宿(失礼(^^ゞ)
親切にもお部屋を見せてくれました
ラナイの人は本当にフレンドリーです。
わお。。。さすがにレトロぢゃ
でも。。。そこがまたグ~~!
これで一泊約300ドルくらい。
決してお安くなんかございませんわよ~~
コエレと大して変わらないぢゃないのヾ(▼ヘ▼;)
ここには鹿のハンティング・シーズンには
ハンターが泊まるんですって。
さて、ホテル・ラナイの真ん前は
ラナイ銀座でございます。


このひなびた佇まい。。。グ~~


このオンボロ具合が実に良し
ちなみに水色のボロ家はコインランドリー。
そして。。。地元では有名な。。(一応ね。。
)


ブルージンジャー・カフェ。
ここは毎回お世話になってます。
ひなには稀な。。。ボロっちけど味は良い
優れものカフェですわよ!
今回はPeteruko、ハムサンドウイッチ、
B女史、BLT。。共に5ドル。
なんてことない見かけだけど、実に美味しかった。
さて。。そろそろ、ラナイとサヨナラする時間が
近づいて来ました。
いったんコエレに戻り、暖炉の側でワインなど。
そして。。ラナイ空港に向かいます。
ラナイならではの風景松の林の間に
沈み行く夕陽。。。
また絶対遊びにくるわ~~
アロハ・オエ~~、ラナイ島!
まるでスイスかオーストリアにいるような気分。
ハワイにいる気がしない。
それがハワイ在住者の私たちにとって
最大の魅力。


通常、観光客からしたらハワイと言えば
オーシャン・フロントですわよね。
なので、もちろんラナイ島には
バッチリその条件を満たしている
ロッジの姉妹ホテル、
フォーシーズンズ・マネレ・ベイ・ホテルが
ございます。


こちらも超ラグジュアリー

ロッジから毎30分毎に出ているシャトルで
行き来出来ます。
片道わずか15分の道のり。
マネレとコエレの稼働率を数字で
見たことはないけれど、
多分、マネレの勝ちだと思う。
さて、ラナイ島には実はもうひとつ
ホテルがございます。
ホテル・ラナイがそれ。
コエレとマネレのちょうど中間点。
ラナイ・タウン(。。ってほどのタウンぢゃありませんが

にある古宿(失礼(^^ゞ)
親切にもお部屋を見せてくれました

ラナイの人は本当にフレンドリーです。
わお。。。さすがにレトロぢゃ

でも。。。そこがまたグ~~!
これで一泊約300ドルくらい。
決してお安くなんかございませんわよ~~

コエレと大して変わらないぢゃないのヾ(▼ヘ▼;)
ここには鹿のハンティング・シーズンには
ハンターが泊まるんですって。
さて、ホテル・ラナイの真ん前は
ラナイ銀座でございます。


このひなびた佇まい。。。グ~~



このオンボロ具合が実に良し

ちなみに水色のボロ家はコインランドリー。
そして。。。地元では有名な。。(一応ね。。



ブルージンジャー・カフェ。
ここは毎回お世話になってます。
ひなには稀な。。。ボロっちけど味は良い
優れものカフェですわよ!
今回はPeteruko、ハムサンドウイッチ、
B女史、BLT。。共に5ドル。
なんてことない見かけだけど、実に美味しかった。
さて。。そろそろ、ラナイとサヨナラする時間が
近づいて来ました。
いったんコエレに戻り、暖炉の側でワインなど。
そして。。ラナイ空港に向かいます。
ラナイならではの風景松の林の間に
沈み行く夕陽。。。
また絶対遊びにくるわ~~

アロハ・オエ~~、ラナイ島!
飲んだり食ったり 夜と朝
ラナイ島日記は続きます。
いよいよディナータイム。
ちょっとオシャレしてお出かけ。
暖炉には火が。。。ムード満点よ。
ハレクラニで言えばラメールとオーキッドのうちの
オーキッドの方。
ザ・テラスです。
もちろんワインをいただきますわ。
前菜はサラダ。
ガーリックブレッドとアンチョビ様のお魚。
こいつが酢でしめてあって美味でした。
メインはビーフと白身魚をシェア。
どちらも。。。おいちかったのです!
ピアノの生演奏をバックミュージックに。。。
ロマンチックなんですよ~!
お客様はアメリカ本土からの白人客が中心。
そこはかとなく。。。高級な香りが充満。
あぁ。。。満足、満足。
お部屋に戻り。。。歯を磨き。。。
あとはワインを飲みながら
ガールズトーク炸裂で。。
寝るだけぢゃ、極楽、極楽。
そして。。。。朝~~~~!
空気が美味しいわ。
ブレックファースト・タイムよ~~!
しっかり健康的にいただきますっ!
なんでもシェアする私たち。
卵の白身オムレツと目玉焼き&ハム。
ブレックファースト・ポテトがスタミナを
付けますわよね。
あ~~~、おいちかった。
も~、大満足です。
しばらくホノルルに帰りたくないわ。
しばらく。。。ってか、あと2日くらい。
それ以上滞在したら。。。都会(ホノルル)が。。。
恋しくなりますもの。。。
ふふ。。ラナイ日記はまだ続きます。
だって~~( ´艸`)
まだ、いっぱいご紹介したいことがあるんですもの~!
あまり知られていないラナイ島の魅力
存分にご紹介したいの!
いよいよディナータイム。
ちょっとオシャレしてお出かけ。
暖炉には火が。。。ムード満点よ。
ハレクラニで言えばラメールとオーキッドのうちの
オーキッドの方。
ザ・テラスです。
もちろんワインをいただきますわ。
前菜はサラダ。
ガーリックブレッドとアンチョビ様のお魚。
こいつが酢でしめてあって美味でした。
メインはビーフと白身魚をシェア。
どちらも。。。おいちかったのです!
ピアノの生演奏をバックミュージックに。。。
ロマンチックなんですよ~!
お客様はアメリカ本土からの白人客が中心。
そこはかとなく。。。高級な香りが充満。
あぁ。。。満足、満足。
お部屋に戻り。。。歯を磨き。。。
あとはワインを飲みながら
ガールズトーク炸裂で。。
寝るだけぢゃ、極楽、極楽。
そして。。。。朝~~~~!
空気が美味しいわ。
ブレックファースト・タイムよ~~!
しっかり健康的にいただきますっ!
なんでもシェアする私たち。
卵の白身オムレツと目玉焼き&ハム。
ブレックファースト・ポテトがスタミナを
付けますわよね。
あ~~~、おいちかった。
も~、大満足です。
しばらくホノルルに帰りたくないわ。
しばらく。。。ってか、あと2日くらい。
それ以上滞在したら。。。都会(ホノルル)が。。。
恋しくなりますもの。。。

ふふ。。ラナイ日記はまだ続きます。
だって~~( ´艸`)
まだ、いっぱいご紹介したいことがあるんですもの~!
あまり知られていないラナイ島の魅力
存分にご紹介したいの!