飲んだり食ったり
。。な、ワケでラナイのレポは続きます!
まずは。。。おランチ、ラナイ編ですわよ~!
ラナイ島はゴルフコースとしても
かなり有名ですの。
で、ゴルフ・クラブがあれば、お食事処がございます。そして。。ラナイ島の売りとしましては、
なんだと思います?
鹿。。ですのよ!鹿の。。。お肉?
バンビのお肉?
驚くなかれ。。。なんとこの季節、
鹿のハンターの季節でしたのよ!
でも、食してみたいですわよね、
鹿の味というもの。
で。。頼んでみましたのよ。
鹿のメニュー。
チリ。。(挽肉)スパイス満載。
でしたので、ま、そんなもんか。。。と。。
鹿の風味は。。味わえなかったです。
刺身。。。とか。。は、ございませんのよ。
で。。その後、マネレ・ベイに移動。

取り敢えず。。アフタヌーン・ビアで。
そして。。コエレに戻り。。。
のんびりと。。。アフタヌーン・カクテルですわ。
まずは。。。おランチ、ラナイ編ですわよ~!
ラナイ島はゴルフコースとしても
かなり有名ですの。
で、ゴルフ・クラブがあれば、お食事処がございます。そして。。ラナイ島の売りとしましては、
なんだと思います?
鹿。。ですのよ!鹿の。。。お肉?
バンビのお肉?
驚くなかれ。。。なんとこの季節、
鹿のハンターの季節でしたのよ!
でも、食してみたいですわよね、
鹿の味というもの。
で。。頼んでみましたのよ。
鹿のメニュー。
チリ。。(挽肉)スパイス満載。
でしたので、ま、そんなもんか。。。と。。
鹿の風味は。。味わえなかったです。
刺身。。。とか。。は、ございませんのよ。
で。。その後、マネレ・ベイに移動。

取り敢えず。。アフタヌーン・ビアで。
そして。。コエレに戻り。。。
のんびりと。。。アフタヌーン・カクテルですわ。
チェックイン!
さ~~て~
ラナイ空港を後にシャトルで一路ロッジ・アット・コエレへ。
約10分。。。近っ

シャトル前方に
松の巨木の並木道に囲まれたロッジが見え隠れ。
到着で~~す
ザ・ロッジ・アット・コエレ
レイのお出迎え~~~!
中に入ります。

ハイシーリングの大ホール。

何度、来ても。。。うっとり。
嗚呼。。。待ちに待ったこの日。
なんて。。。夢見心地でいると。。
元気なコンシェルジェ登場~~!
チェックインですわよ。
パイナップルジュースを頂きながら。
さて、この大ホールの前が。。。
こんなかんぢですのよ。
このセッティング。
ハワイにいながらにして。。。
ここはハワイぢゃないみたい。
ってか。。この雰囲気、画像で表すの
むずかしいですわ~~
そして。。。お天気も刻々と
変わります。
小さな島の標高の高さの関係でしょう。
雲が山にかかって。。。見る見る間に。。こんなかんぢ。
( ´艸`)でも。。皆様、びっくりなさると思いますが、
この同じ日。。ってか数時間後、
シャトルで姉妹ホテルのマネレ・ベイに行きました。
(15分くらいで行けます)
が。。そこは。。。こんなん。。よ。
こんな小さな島で。。この差異は凄い!
ですが。。そこがラナイの魅力でもございますのよ~!
その上。。
フォーシーズンズさま。。ですから
サービス・レベルは高いようですわ。
それは。。以前の滞在(これが5回目ぢゃ~~)
に比べて。。。感じます。
でも。。基本はその自然のセッティングですかしら。
このような小さな島にリゾートを開発なさった先駆者の
皆様に。。。乾杯ですっ!
レポはまだ続きますわよ!
次は。。。やっぱ、フードっきゃない!
あ。。お部屋の画像も紹介しないとネ(°∀°)b
次回をお楽しみに~~~

ラナイ空港を後にシャトルで一路ロッジ・アット・コエレへ。
約10分。。。近っ


シャトル前方に
松の巨木の並木道に囲まれたロッジが見え隠れ。
到着で~~す

ザ・ロッジ・アット・コエレ

レイのお出迎え~~~!
中に入ります。

ハイシーリングの大ホール。

何度、来ても。。。うっとり。
嗚呼。。。待ちに待ったこの日。
なんて。。。夢見心地でいると。。
元気なコンシェルジェ登場~~!
チェックインですわよ。
パイナップルジュースを頂きながら。
さて、この大ホールの前が。。。
こんなかんぢですのよ。
このセッティング。
ハワイにいながらにして。。。
ここはハワイぢゃないみたい。
ってか。。この雰囲気、画像で表すの
むずかしいですわ~~

そして。。。お天気も刻々と
変わります。
小さな島の標高の高さの関係でしょう。
雲が山にかかって。。。見る見る間に。。こんなかんぢ。
( ´艸`)でも。。皆様、びっくりなさると思いますが、
この同じ日。。ってか数時間後、
シャトルで姉妹ホテルのマネレ・ベイに行きました。
(15分くらいで行けます)
が。。そこは。。。こんなん。。よ。

ですが。。そこがラナイの魅力でもございますのよ~!
その上。。
フォーシーズンズさま。。ですから
サービス・レベルは高いようですわ。
それは。。以前の滞在(これが5回目ぢゃ~~)
に比べて。。。感じます。
でも。。基本はその自然のセッティングですかしら。
このような小さな島にリゾートを開発なさった先駆者の
皆様に。。。乾杯ですっ!
レポはまだ続きますわよ!
次は。。。やっぱ、フードっきゃない!
あ。。お部屋の画像も紹介しないとネ(°∀°)b
次回をお楽しみに~~~

ワイキキおランチ番付〜!
よっしゃ~、番付編成委員会。。立ち上げましょうかね?
取り敢えず今日は。。。喫茶店カプチ~ノさん。
サービス券で一食フリーになったので、
行って来ましたわよ。
何回か通ってスタンプを頂くと。。
たま~にフリーおランチ特典。
これは。。えぞ菊さん、めんちゃんこ亭さん、
皆様、やっていらっしゃいますわ。
二品選択のお弁当式おランチ、
12ドルが。。サービス券で10ドル割引ですわよ。
そこで。。。Peteruko、牡蠣フライとお魚!
カプチ~ノさんって、
マジ、日本のかつての’喫茶店”みたいな。。
雰囲気ですの。
見てくだされ。。日本の週刊誌マガジンラック。
インターネットも完備ですわよっ!
あっ、それと、
元のプチ・ガーリックさんは。。
こちらさまに。。変わったよ~ですわね。
アロハ・テーブルさん。
日本でレストラン展開しているお店の
ワイキキ新店舗のようですぞ~!
あれ~、日本発のハワイものレストランが
本拠地ワイキキに。。進出。
それも。。。ありカシラね。。?(^^ゞ
取り敢えず今日は。。。喫茶店カプチ~ノさん。
サービス券で一食フリーになったので、
行って来ましたわよ。
何回か通ってスタンプを頂くと。。
たま~にフリーおランチ特典。
これは。。えぞ菊さん、めんちゃんこ亭さん、
皆様、やっていらっしゃいますわ。
二品選択のお弁当式おランチ、
12ドルが。。サービス券で10ドル割引ですわよ。
そこで。。。Peteruko、牡蠣フライとお魚!
カプチ~ノさんって、
マジ、日本のかつての’喫茶店”みたいな。。
雰囲気ですの。
見てくだされ。。日本の週刊誌マガジンラック。
インターネットも完備ですわよっ!
あっ、それと、
元のプチ・ガーリックさんは。。
こちらさまに。。変わったよ~ですわね。
アロハ・テーブルさん。
日本でレストラン展開しているお店の
ワイキキ新店舗のようですぞ~!
あれ~、日本発のハワイものレストランが
本拠地ワイキキに。。進出。
それも。。。ありカシラね。。?(^^ゞ