風に吹かれて お散歩日記 -15ページ目

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

万博2025 もう行かれましたか?

只今、予約中ですが周りにも行かれた方からの情報やTVやネット情報溢れて興味津々です。


1970年の万博も今回も大阪開催。

わりと近くて有難いです。

昭和の万博は学校からの遠足も含めて2-3回?

参加したような!?

こんなに記憶が薄れるとはアセアセ

忘れきってしまわないうちに昔話を書きとめておこうっと。


今から55年前も、めっちゃ人が多くて行列だらけ!

歩きながら食べてOKな文化の始まり始まりびっくり

「バザール」って言葉を知ったし、笑顔の外国人いっぱい!!

まるで未知との遭遇でした。

「月の石」見たんだっけ?


三菱未来館の動く歩道が珍しくて。

ガスパビリオンの面白い形、園内を一周するモノレール。


アメリカのアメリカオズモンズ・ブラザースのメリル君にも偶然会えて嬉しかったぁルンルン

あの時に何を食べたのかも覚えてない。

(弁当持参だったのかな?)

万博に向けて阪急電車の社員ユニフォームがグレーに変わってオシャレやなぁと思ったり、日本庭園は保存されるから後日に行けば良いとか思いましたね。





1970年には超満員で諦めた太陽の塔!!

あれから令和になって初めて万博記念公園に行けました。

周りの屋根も無くなって逆に凛々しい太陽の塔太陽

ピカピカのは未来の太陽キラキラ

事前に予約して初めて館内へ


地下の太陽




岡本太郎さんのエネルギーが伝わって来ました。


改修後も経年劣化の展示品保護の為、撮影は地下と一階だけでした。





そうそう裏側には過去の太陽もあります。


塔内を上がっていくと生命の進化が学べます。

当時より更に進化(劣化)してゴリラさんは骨組みが見えたりして猿

それも良い味を出してます。

階段もEVもあるから皆さん是非おこしやす!!


当時は太陽の塔も賛否あったと今になって知りました。でも保存しておいて頂いて良かったです。

時間が経つと思い出になって更に元気を貰えます。


2025年EXPOの大屋根リングも少し保存して貰えるかな?


せっかくの万博!盛り上がって欲しいです!!

ツッコミ好きな関西人もビックリなネット情報で日本人からの総ツッコミな毎日にウンザリしています。

 有名なコメンテーターの方が「個人的な不満をすぐSNSにて拡散は控えてね」ってタラー

書き込む前に良く考えてって!

 家族の体験を参考にしながら私も準備して楽しみたいと思っています照れ

皆さん素敵なGWを♪


ずっと長年続けて新聞購読して来たけど、遂に終止符を決断しました。


ネットのニュースは自分好みの検索から紐付けされて上がってくるからか何だか偏ってしまいがち。

新聞ならではのテーマや偶然に出会った記事や読者からの投稿に気づかされる事も多くて大切な情報源でした。


でも資金源の為か全面広告が増えてきたし、老眼で読み辛い。指の乾燥で新聞紙を非常にめくりにくいえーん

ゆっくり読む暇がない。


面白そうな紙面はページごと破って積んでます!

外出時には数枚持参してバス待ち、1人ご飯時に読む!

野菜や冷凍品を包む、雨で濡れた靴の水分吸収力には本当に拍手拍手拍手拍手

うっかり溢した飲み物をグッと吸い込んでくれたり、飛行機プロペラ機の非常口からの すきま風対策にも一役!新聞紙って本当に役に立ちますラブラブ


最近では上手に畳んでゴミ袋にも変身チョキ

防災時にはwc等にも活躍するとかで、古新聞をビニール袋に入れて沢山保存中です。




記者の方々や配達員さんに心から感謝致しますキラキラ 有難うございましたキラキラ

年金生活なので苦渋の決断だけど、読むのに追われる事から解放されても数年くらい読めそうウインク


知人は時々、図書館で読んでるって!

こんなに野菜も米も高騰していく日々、アレコレ工夫して過ごしたいと思っています(^-^)v





「隣りの国のグルメイト」by Netflix

松重豊さんが韓国のホドガジャ大好きラブって

ソンシギョン君に、ずっとアピールしてましたよね。


4/17(木)17時 配信エピソードで憧れの호두과자店へ


地下鉄6号線(茶色) 薬水駅 7番出口すぐ




焼き立て!とっても美味しそうでしたね





【営業時間】実際は11時から開店?




そして斜め向かいの餅米ボールもスッゴク美味しそうでした!




一個 60円!!安っびっくり

プレーンは5個SET



    そしてパン屋さんでは爆買い(^。^)            (地図)↑


明日4/19 韓国シギョン・ファンミだから皆さん買いに行かれるんでしょうねラブラブ




めっちゃ羨ましがってたら渡韓中の娘に熱意が伝わってラブラブ 早めの誕生日&母の日って言う事で

買ってきてくれました。


もうワクワクして寝不足

(子どもに若返ってましたぁ)→まっちげ化




ホドガジャは予約して30分待ち(店員さんが紙に書いてくれます)

日本人も多かったようです。


1箱21個入りで600g(箱込みで)

4箱で現金だと約200円分値引き!

機内持ち込みしたら 重かったそうです。





餅米ボール各3個ずつとプレーンを購入

熱いので、冷ましながら散策したけど機内持ち込みしてるうちに汗かいてビニール袋の中でベトベト気味でした。

(揚げ油が何とか染みなかったけど、紙袋とビニール袋もあった方が良さげ)


夕飯後でしたが食べやすくてパクパク食べちゃいましたラブラブ うまいなあウインク

パン屋さんは立ち寄れずでしたがまじかるクラウン感謝!


帰国前の貴重な時間を割いてくれて感謝してます。しやわせ照れ


行かれる方は余裕を持ってね。

明日の韓国ファンミの盛会を願ってますルンルン