韓国へ荷物発送しました | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

久しぶりにリクエストされた品を日本韓国EMSで発送しました。

今年からデジタル化と言う事でスマホから伝票を作成して、郵便局でスマホQRコードをかざして伝票を発券です。


新しい事に挑戦と思うだけで、ちょこっと憂鬱ショボーン

早めに下書きしようとしたら、保存は一週間。

でも住所だけ打ち込んどいたら、やっぱり便利でした。


自宅で段ボール箱に詰めた重量も測り記載しますが、我が家の体重計と郵便局のハカリの誤差が心配でした。結局、体重計が重めに表示されてたので安い送料にしといて良かったです。



それにしても飛行機 5〜5.5kg 6800円笑い泣き 高い!!

追跡サービス付きだから安心だけどね。

(以前、航空便で追跡機能なしのメール手紙は数日かかって不安になりましたから)


さて、内容品をスマホ伝票に記載します。

3個記載してから、なかなか「次へ」進まずアセアセ

行きつ戻りつして「インボイスあり 無償」をクリックしたら、やっと進みました。


後で郵便局窓口の方からスマホ用の説明書には記載ないけど、品目が多い時は内容品3に「See the attached invoice

(税関告知書補助用紙アリ)と記入すると良いと教えて頂きました下矢印




家で残りの品は補助用紙に手書きで英語で書いて、一個の重さと@価格も書いて鉛筆危険物ナシの書類も

_φ(・_・チェック入れて提出。


念のため日本語でもメモ郵便局の控えに書いて貰って完了。いつも優しい窓口係さんですが、何か緊張して帰宅したら疲れてzzz 昼寝してしまいましたぁ爆笑

「何でやねーん」爆笑


心臓強化に松の実を食べてあし土踏まずを指圧したら

爆睡zzz


そして



日本国旗出発は順調でしたが飛行機土日を挟んでしまって韓国郵便局自転車 丸4日かかりました。




さて、3/31集荷の韓国日本いつ来るかなニヤリ

楽しみでーす♪