OBC ソンシギョン君へのinterviewから | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

8/13 ラジオ大阪でのソンシギョン君トーク
19:25~19:37頃までありました。
タイムフリーでは再放送 8/14(火)19:45迄
お早目にね!

イメージ 1


「熟メン!野村啓司です」
さすがDJ同士の対話が本当に良かったです。
落ち着いた語り口に癒されました。
いきなり新宿の生姜焼の話題で、シギョン君をクスッと笑わせつつ「物凄くいい声」と幾度も褒めて下さいました。

イメージ 2



関西圏の毎日放送でも大活躍されてた野村啓司さん。(娘がフレンドリーシップでもお世話になった事があり懐かしかったです。)
ラジオ大阪での番組は懐メロが沢山♪流れる中、インタビュー・コーナーも素敵でした。

お父さんみたく韓国の音楽事情を優しく尋ねて下さると~
シギョン君は「韓国では~誰が一番上手いかと比較するけれども自分は好まない」との考えを話してくれました。

音符スティービーワンダーと音符バブ・ディランの歌唱力を比べるなんての例えで得意の英語発音も聞けてくるくるハート
嬉しかったです。
(昨夜の木村佳乃さんはロンドン育ち!
いつかシギョン君との英会話も聞きたくなりました)

イメージ 3


野村啓司さんは、「理知的でハンサムなソンシギョン」と褒めつつ、シギョン君が きみまろさんDVDで話術を学んだことを聞き出して下ネタ迄… ダウン
言わせてしまったり、日韓の文化の違い→主に段取りや敬語なども具体的にインタビューして下さったり楽しかったです。

シギョン君は野村啓司さんの時折はさむ関西弁
「辛気くさい」「そんなせんでも」は分かってたのかなぁ?

TVハングル講座もスキットコーナーを大人のシギョン君を起用して変化を狙った話も納得出来ました。
ずっと2年ごとのアイドル・スキットもマンネリ化してたから私も今年は大成功ってグッ

イメージ 4


イメージ 5


韓国バラード歌手としての立ち位置も、尋ねて下さりシギョン君も歌手でDJ ユン・サン大先輩とtalkしているみたいで話やすかったかもしれませんね。

イメージ 6


大阪ファンミの翌日7/23 晴れ酷暑のラジオ録音ハシゴDAYとは思えない素敵なインタビューに感謝しています。
野村啓司さん、アシスタントの永倉さんも有難うございました。

ーーーー
番組の前半に沢田研二のソロデビュー曲「君をのせて」が流れました。
名曲でしたが、宮川泰さんの楽曲を苦戦して歌ってた事や
ライブでは「バラードは静かに聞け!」「手拍子はやめて」爆弾注意とジュリーにチーン
いろいろ怒られた思い出も蘇り、感無量でした。

シギョン君の歌唱力はバッチリですがマネージメントのバックアップをVictorさん、スタイリストさん、ヘアメイクさん、マネージャーさんも宜しくお願い致します。