いよいよファンミ(追記あり) | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

Fan meeting in Tokyoまで あと2日!
11/21 symphony号でのクルージングとっても楽しみです。
ワクワクし過ぎてばかりで、旅支度も未だですが…
金曜の勤務は、ちゃんとやらなきゃね!

☆シンフォニー乗り場へ
浜松町駅から徒歩12分
日の出駅から徒歩1分
写真入り地図も参考にして下さいね。
交通機関ICカード ICOCAやSuicaも持参&チャージお忘れなく!!

さて、11/23神戸コンチェルト号の行き方はファンミ案内の地図通り JR神戸駅から地下へ→そして突き当たりからエスカレーターで地上へ。
「めざせ観覧車の下へ。松方ホールを越え、アンパンマン・ミュージアムの前を通って行きたい」と尋ねると良いかも!!
イメージ 1

神戸は山が北側で海が南側なので、太陽の位置も見ながら進んで下さいませ。
JR神戸駅から徒歩15~20分位。
(新神戸とJR東海道本線は直結してません)
必ず市営地下鉄を使ってJR三宮へ。

☆ポートタワーとコンチェルト乗り場の位置も確認して
下さいね。
白いカマボコ型のメリケンパ-ク・オリエンタルホテルの対岸&観覧車の下です。

金属の?キリンが立ってる茶色い神戸新聞 松方ホール側を歩くと
アンパンマン達のキャラ石像が案内してくれます。
いろんなルートありますが、パソコンやスマホの地図や
航空写真もcheckしておきましょう。

☆JR遅延時には、大阪(梅田)や三宮から阪神や阪急でも
高速神戸駅 下車もOK!
イメージ 2

写真左下 赤いライン→神戸高速線の区間は、阪神電車・阪急電車・山陽電車・神戸電鉄が同じ線路や駅を共有しています。
特急など上手に活用して下さい。
※写真↓左上の地下鉄 海岸線ハ-バ-ランド駅からも便利ですが、三宮の国際会館の地下「三宮・花時計前」が始発。
新神戸駅からの地下鉄を利用後に改札出て、歩いて海岸線へ移動です。
新幹線新幹線からの電車アクセス悪くて申し訳ない・・・

連休中なので観光客も多いから、皆さん余裕を持って来て下さいませ。

イメージ 3
追記)
コンチェルト待合室の内外にもwcあります。
乗船場のShopは¥現金払いのみ。
万一、雨の時はMOZAIC(モザイク)へ2F 連絡橋もあり迂回できます。
おしゃれなコンチェルト・ワインは船内のShopで販売中(カ-ド決済OK)

※コンチェルト乗船場の対岸にある神戸メリケンパ-ク・オリエンタルホテルには、震災で全壊した旧)オリエンタルホテルから移動した灯台があります。
レンズは破損せず!! 夜景が美し過ぎて船からは見えにくい神戸港を今も照らしてくれてますキラキラキラキラ

------
秋にはRyu君のバラードを。
彼が尊敬してる玉置浩二さんからの楽曲です。
「Winter leaf~君は もういない」by Ryu