柳川散策 いい日だね! | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

福岡の『韓国ドラマの夕べ』本当に楽しかったです。
さすが博多駅前にある韓国観光公社さん!
ロビーも盛り沢山な内容で見応えありました。
満員御礼で抽選。行きたかったファンにも、遠方のファンにも皆の優しいフォローが温かかったです。

さて、翌日は念願の足跡めぐりで柳川観光へ。
特急と普通を巧く乗り継いだり、お祭りで美味しい物を食べ歩いたり無料シャトルバスも便利でした。
タクシーの運転手さんも皆さん良い方で、関西弁のオバチャン達にも優しかったです。
イメージ 1

え?何で柳川川下り?
それは韓国レーベル Dimmのmusic VTRをRyu社長が撮影してたからでーす。
ユン・ヨンジュン氏の「IF マニャゲ」
やっぱり光と影を巧みに取り入れた構成が素敵ですね。
ユン君は、シギョン君の楽曲提供でも有名です。
素朴な彼の歌声も好き!!
Ryu君の10th記念アルバムに提供の「歳月」も素晴らしいので是非聞いて下さいませ♪
この動画の上にユン君のversion「2人」「Who do you love?」もUP!! checkしてね。


柳川は暖かくて水位も少なめでしたが、静かな流れと船頭さんの櫂の音と歌声が心地良かったです。
Ryu君の日韓の童謡アルバム「おとぐすり」でお馴染みの『ゆりかごの歌』の作詞 北原白秋さんも、
アルバム「Love note」の『Oh my love』作詞 オノ・ヨーコさんも柳川に縁のある方々と知って嬉しくなりました。
人工の堀ながらも、狭い水路に掛かる橋や遊歩道から大人も子供も手を振ってくれて心が和みました。
以心伝心で一緒に行ってくれたRyu友さんにも感謝です。有難うね。
イメージ 2

※福岡空港線も西鉄もICOCA使えて楽勝!!
好天で陽射しが眩しくて~100円のレンタル笠が便利でした。
足元には、布団かけて下さいましたが要らない位の陽気でした。
冬季はコタツも登場します。
西鉄天神駅から柳川迄 特急で48分。
各検索エンジンで携帯から乗換案内を使うと便利です。

運よく祭で、一挙に各地の名産が見られました。
せいろ蒸しの鰻は、柔らかくて美味しかったです。
うな巻は、タレがシュンで更に美味しかったです。
(一見、韓国スンデみたいに色が濃いけど甘口)
皆さんから お土産も有難うございました。
すぐに食べちゃったのもありますぅ…(*_*;
イメージ 3

12/8、9のシェ松尾 青山サロン・コンサートも
完売!! 
2月のライブ迄「今年はRyuさんの見納め!!」でした。
歌声に(;_・)感動の涙しつつもSmileいっぱいの姿に
安心しました。
美しい風景と温かな人情を大切にしつつ、リクエストも頑張って応援しましょうね。