#韓国観光応援団7月ミッション | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

イメージ 1

イメージ 2

もう7月も終わりそう…
韓国観光応援団メンバーの宿題で、自分の行きたいプランUPしますネ。
気候の良い時期に、友達と行く設定です。
机上の検索で…無理が有るかも知れませんがヨロシク~
韓国ドラマ見てなくても充分楽しめるコースかと思います。

#7月のミッション
【私が考える韓国観光プラン】「韓流ファンと行く元気いっぱいソウル旅」

冬ソナから10年 皆さん、いろいろロケ地にも行たかれたかも知れませんが…
朝一番に地下鉄 4号線 恵化駅 #4出口 から徒歩12分 駱山公園めざして散策。

事前購入した屋台のキンパやサンドイッチにコンビニのバナナウユやコーヒーを持ってgogo!!

大学路の繁華街を抜けて、梨花洞の路上美術館も見ながら歩いてみましょう。

ユチョンの「屋根部屋のプリンス」にも登場したロケ地の階段などの壁画areaも楽しみましょう。

駱山公園の遊び広場は、パクシニャン&キム・ジョンウンのドラマ「パリの恋人」にも登場しましたね。

そしてタクシーで、ヨンジュンシーの通ってた成均館大学へ。
韓国の歴史館は無料で充実の内容だそうです。
ペゴパヨなら学食にも行ってみたいですね。

さらに南側の宗廟は、歴代の王様王妃様の位牌が祀られた場所です。
紅葉の頃には秘苑が素晴らしいそうです!
(古家まさゆき氏も絶賛!!)
日本語ガイド付の観覧は9時40分~15時40分の間に毎時40分から開始です。
土曜は自由観覧。火曜休み。

ちょこっと歩き疲れたら、タクシーで三清洞へ。
cafeでワッフルや済州島の火山灰パックを
Jeju houseでget あるいは、北村韓屋areaも良いですね。

伝統茶を昔の韓屋cafeで1杯 如何でしょうか?
きっと安らぐ事でしょう。
韓国食器を見たり、ショッピングも楽しめそうです♪

夕方のラッシュアワーまでに地下鉄3号線 安国駅から1本で新沙駅へ。
ちょこっと座って昼寝zz

プロカンジャンケジャン(蟹の醤油漬)
最後に蟹味噌に御飯入れてねっ。美味しい!!

もし体力あれば~天候や時間checkした上で…
#339 高速ターミナル駅 8ー2出口から盤浦大橋のレインボー噴水も月光広場から見えるそうです。
昼夜20分の噴水ショーは、とっても見たいですが、変更も有るようなので最新情報を調べておきましょう。
(成均館大や宗廟は、パスしてもOK)
詳細は観光公社さんにコーディネートして頂くとして。
では、楽しい夢が叶いますように。