Ryu先生の1月料理講座が素敵すぎて、まだ夢の中なのに~
4月24日の講座と26日トーク&ライブは、どっちにしようかと迷っています。
(どうしても休めない金曜日が…挟まってるなんて)
2/21の講座も楽しかっただろうねと思いつつ、ちょこっと1/23の追記要約です。
☆魚派のRyu先生は、醤油煮が大好きですって。
韓国の居酒屋では、サバの合わせ調味料に大根煮て(鯖なしで)出してる時もあるとか!
☆旧正月のトック
韓国餃子に豆腐、キムチを一緒に入れる。
多めにマンドゥ(餃子)を作って、ラーメンに2個位いれると良い。
☆コドゥンチョリム(鯖の韓国風煮)を作りながら、大根の切り方は1~1.5cmで OK.
日本酒は大好きでパスタにも使ってる。
☆セリと豆腐のムチム作りながら、セリを洗って水切り…あっ水着じゃないですよ( ^∀^)笑
☆Ryu先生は、しょっぱいの苦手ですって。
(14時20分頃)質問ありますかぁ?
☆BIGISSUEのロング・インタビューで久しぶりに、日本語使って…
料理講座でも、そうなんですが後で日本語がベストセレクトでなかったような気になる。
☆食べ合わせ 先日、何か調べてると
ホウレン草:豆腐とか 、うなぎ:桃(韓国)
ダメみたいなんです。
ファンからは、いつものように
「エーッ?うなぎ:梅干では」と突っ込みザワザワ。
☆19時に帰宅なら、このコドゥンチョリムを
16時に作って、そのまま弱火で。
☆サバの代わりに済州島風みたいにタチウオ、
大根の代わりにジャガイモもOK.
☆おろしニンニクやゴマ油なしでもいいんですよ。
田舎味噌もOK.
日本の味噌の甘味が合う。
☆チャングムのドラマの影響でスローフードが流行る。
細ネギ+テンジャン味噌。
熟したキムチを水洗いし、白菜を縦に手で割く。
ニンニクを包丁の後ろで潰して+味噌。
☆チョンゴルも美味しい♪
牛や豚鍋にタコ、薬味、野菜、スープをプルコギソースみたいなのをタレにする専門店あるそうです。
☆オーガニック野菜は3割高だけど、韓国自宅近くのスーパーで22時以降にセールで買ってます(一緒の感覚で嬉ピー)
キャベツは腸にも良い。腐り始めると、中からカビ… 日本の家に着くと腐ったキャベツ処理から始める。
(marie家は残量ゼロ、キャベツの外葉もスープやお好み焼きに活用してまっせ)
さて、キッチンの広い日本の新居での生活は?
たくさん家族や友人を招いて楽しく10周年ライフを!
♪~Love ジョンレノン by Ryu
https://www.youtube.com/watch?v=kvInek1ko-U&feature=youtube_gdata_player
池袋コミュニティー・カレッジ 4月 Ryuトークライブ告知
http://cul.7cn.co.jp/programs/program_629691.html
どなたでもOK. ヨロシク!!