そろそろ梅雨明けでしょうか?

夏の香りを感じる季節がやってきましたね。
7/20(土)大阪でもポスタ-のようなコンサ-トが開催されます。
我らがRyu君も参加しますので、応援よろしくお願いしますネ。
韓国ドラマ「夏の香り」は音楽監督としてRyu君も参加しています。
ちょこっとRyu君の声かと聞き間違いそうな歌手はジョン・インホ氏です。
先日、Ryu君と
Golf交流したようで楽しそう~


緑あふれる季節になると、韓国の茂朱レゾ-トや宝城茶畑にも行きたくなります。
もう蛍も舞っていることでしょうね

先日のRyuファンミ・Seoulオプション・ツア-でもユン・ソクホ監督のユンス・カラ-見学や「夏の香り」の世宗会館の大階段も見たりしたようです。
OST&名場面も、お楽しみ下さいね。
作詞・曲 Ryu

歌中の台詞 「あなたを見たら、私よりも胸が高鳴ります。」
バラの部屋は、リゾ-トでなくユンスカラ-の庭にあります

2005.7.3
カッパ着て
雨の神戸・名谷握手会でRyu君と、プチ会話した記念日から早くも丸8年。


どんどん身近な存在になってくるRyu君
夏休み中も、たくさん活動してくれてますが・・・

次回は9月迄 marieは、おあずけ。 目標に向かって頑張ろうと思っています。
さり気ないTweetや公式ダイアリ-にも励まされています。 Ryu君 コマスミダ





以前Ryu君がTVで紹介してくれてた
「ジルシル」(写真 右上・左下)
とっても美味しかったです。
皆で分けると一層まいう。
おまけも出して下さってラッキ-



五味子茶で疲労回復でした。
上階の韓国・食文化館もレシ-ト掲示で見せて頂きました。
(大勢で行くとgoo!)

ヤンニョム・ケジャンも注文。
新鮮なワタリガニが、美味しいけど
辛い
辛い



頭の右上がビンビンしましたが、食べましたっ。 本場の味は、衝撃的にマシッソッソヨ。

散策してると国楽器屋さん、八百屋さんなどもあって興味深かったです。
今回は、マ-トやコンビニなどで買い出す時間もなくて



急ぎ足でしたが、ジルシルの薬飯のレトルトSale品を帰国して食べたら激旨
もっと買えば良かったです。

かなり重量
ヤバかったけど、KE
「次回からは気をつけてね」状態でホッ



重い品は、大阪・鶴橋で買いだした方がよいかもね。
☆さて7/7 七夕には、今年も節電して夜空の星を見ようキャンペ-ン



猛暑に向けて、各自で工夫してみましょう。
節電で
お小遣い出来たら、何に遣いますか? 夢いっぱい!元気いっぱいでね!
