
先日、娘と琵琶湖の辺りへ日帰り旅行へ。
マキノ
湖畔でLUNCHして、箱館山の『ゆり園』にも行きました。
マキノ



そう言えば、湖西線は初めてです。
特急電車で
ビュワーンと言うのはありますが…
新快速は、途中から各停になります
節電の為←クーラー保持でドア開閉はボタン操作が手動式になります。
自分でドアを開けしめ
ちょっとドキドキしました。
琵琶湖は合宿で来たことありますが…
真水の湖底がネバネバしてた記憶があります。
カラッと暑い日で琵琶湖を眺めると~大らかな気分になりましたよ。
竹生島 なんか鳥人間のTVを思い出しますネ!
対岸のRyu友さんに会いたくなりました
特急電車で

新快速は、途中から各停になります

節電の為←クーラー保持でドア開閉はボタン操作が手動式になります。
自分でドアを開けしめ

琵琶湖は合宿で来たことありますが…
真水の湖底がネバネバしてた記憶があります。

竹生島 なんか鳥人間のTVを思い出しますネ!
対岸のRyu友さんに会いたくなりました

駅前で茄子5つ 100円
爽やかな男子が販売。
嬉しそうなテンションの私らにビックリ気味でした
ピーマンも、いっぱい買いたかった
さて時間の





いざ
バス→ロープウェイで箱館山山頂へ。
青いロープウェイで、嬉しい
誰かさんの好きな色ダカラ。
ゆりは、ピークを過ぎてましたがリフトからの涼風と香りに包まれて気分爽快

ゆり園は、8/21迄でした。 ドッグ・Runや雪のコーナーなど楽しめます。

青いロープウェイで、嬉しい

誰かさんの好きな色ダカラ。
ゆりは、ピークを過ぎてましたがリフトからの涼風と香りに包まれて気分爽快



また、来年に どうぞ




娘は、サイダーで一息入れて

赤トンボは、先日の公演で使うつもりが出しそびれてしまい残念…

marieの突然のアレコレ思いつきを、メンバーは受け入れて下さり感謝いっぱいです。
次回は12月、練習しなきゃ
他のグループのを見て、みなさん素晴らしいなぁと感心しました。

他のグループのを見て、みなさん素晴らしいなぁと感心しました。
================



ブルースアレイJapan
もう待ちきれなくなるから、Ryu君の
音楽をなるべく聞かないようにしてたのですが・・・

Twitterを深読みしてるうちに連日のLiveの素晴らしいコメントから
ノリノリのRyu Liveが感じられて大変


これは、もしやmarieの1番
好っきーなバージョン


Ryu君の「〇〇ぇ~」って!?
一体どの曲で? 毎日ゲストもSet Listも日替わり



(めっちゃ楽しそう)
何だか目が冴えてしまいました。(困ったナ・・・)結局
深夜にRyu君のCDなう。

marieも近日中に
聞きに行ってきますネ。



8/22(月)ゲストは、美元智衣さん
「アイの島」 4:35

Ryuさんとは、どの曲でDuetかしら?
お・た・のし・みに
