追記)Ryu Live 2010シンフォニックス with バラダン | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

「あなただけが」
http://www.youtube.com/watch?v=LypGbaFN-6c&sns=em携帯
http://www.youtube.com/watch?v=ZuedIaP75tM⇒残念ながらPC限定みたい汗
「Ryu 最初から今まで」2:49
(You Tube画面を最小化して BGM音譜~聴きながら お読み下さいネ。)
 かわりに倉本氏とのコラボ「Ryu 最初から今まで」 2:48
イメージ 1
いよいよ夏のツア-が、7/28(水)
 愛知芸術劇場コンサ-トホ-ルから 開始。
 
8/2(月)福岡サンパレス 18:30 開場
                19時~
 
8/3(火)スタ-ピアくだまつ 18:30 開場
   (山口県)         19時~
 
8/8(日)兵庫県立 芸術文化センタ-(西宮市)
                  12:45 開場
                  13:30~
8/9(月)神戸国際会館    18時 開場
                  18:30~
 
8/11(水)びわ湖ホ-ル   18時 開場   
                                                                                       18:30~
 チケットチケットは、いずれも¥6000- (チケットぴあへ)
 
皆さん Ryuさんのコンサ-トに行ったことありますか?
今回は、クラシックな雰囲気で 一層 爽やかに歌ってくれる事でしょうキラキラキラキラ
 
バラダンの皆さんは、少人数ながら、ボリュ-ムのある演奏を展開!!
昨年の東京ド-ムでも、joonのステ-ジ9/29に出演して盛り上げてくれました。
(この動画のメンバ-とは、少し変更しています。)
 
 完売の公演もありますが・・・ 若干 ありますのでヨロシクお願いいたします。
 昨年、立見席 出来た場所もありました^^
 
「コンサ-トは、どんな曲目?」との問い合わせも頂いてますから・・・
ちょこっとネタばれですが、4/18 三木 文化会館のセットリストです。
 
『 Ryuさんコンサ-ト』 1部 with バラダン
①最初から今まで( 韓国語Ver. )
②約束 (倉本裕基 作)
  MC

③パラム (TV 「田舎で泊まろう」ロケ中に作詞・曲)
④夏の思い出 (童謡)
⑤恋人 (冬ソナから)
  MC

⑥私がいなくなっても (オリジナル Ryu作曲)
------------------
【パラダン演奏 】
、韓国歴史ドラマのメドレー 
「朱豪」「王と私」「太王四神記」「イサン」「チャングムの誓い」⇒凄い迫力でした。
------------------
『Ryuさん コンサ-ト 2部』with バラダン
⑦スカボローフェア (S&G カバ-)
MC

⑧別れの曲(ショパンのカバー)
⑨イッチマ(忘れないで)韓国語Ver. (冬ソナから)
⑩トゥサラム (NHK ハングル講座のテ-マ曲)
MC

⑪国際結婚 (オリジナル Ryu作詞・曲)
⑫17月のカレンダー ( 〃)
MC

⑬My memory 韓国語Ver. (冬ソナから)

アンコール
⑭たいせつ  ( 岩瀬オサムさん作詞・Ryu作曲)

詳細は、過去ブログ参照してね!!
 
☆皆さん 夏バテしてないかしら?
今年もmarie家は、エアコン無い生活です。 いい風~2階から吹いてきます。
扇風機も付けず、涼しい夏休みです。 
 
これから、蒸し暑くなるでしょうがニコニコ 今のうちに、あちこち片付けてます。
では、コンサ-トで会いましょう!!!!
---------------------------------------------  
追記) チケットぴあ「Ryu」コンサ-ト情報
地元の西宮は、日曜日。    大きな会場なので、皆さん参加をラブラブ
(ファンも、お盆前の休暇はショック!   連続参加 ちょこっと厳しいなぁ・・・)

★Cafe   Ryu君ったら大好きなビビン麺も、インスタント食品を我慢して韓国でも日本でも頑張っています。 忙しすぎるのが・・・心配です。ツア-中の体調が、よくなりますように 
 
☆Book Mark 朝から首や腕が、かゆい!! ストレスないし、2度寝ぐぅぐぅしたし・・・
昨日の「玉子かけ御飯」 アカンかったかなぁ・・・・
ちょこっと アレルギ-あるなぁ・・・(最近 手作りが減ってるかも・・・)
 
ナイフとフォーク次女は、「卵・牛乳」2歳半まで除去してました。 (marieも母乳の管理で1年半 同様に除去)
今、娘は 何でもOKなんですが・・・ 
とにかく3~4日の回転法で、タンパク質や アレルゲンを連続しないようにTryしてみますぅ