


Ryu LIVE 2010 シンフォニック♪~ 4月18日(日) 14時から 約2時間 とても素晴らしかったです。
初めて神戸電鉄の三木 『恵比須駅』まで90分かけて、 行って来ました。
昨日までの寒さも和らぎ、風もなく晴れ→やがてRyuさん 好みの『曇り』になりました。
関西では、晴れ男やねっ!!
リュウ君が、のどかな風景を心から喜び、「なんで うちの田舎は汚ないんだろう?」って呟いてましたぁ(^O^)
リュウ君の全14曲 とバラダン・コーナーは○○シリーズ 6曲メドレーだったかな?
Guestに音楽監督のタカさんが!!(増崎さん自身のHPには英文で「Taka」と呼んでと記載あります)
待望の「スカボロフェア」そしてリリース後に初めての「たいせつ」に うっとり。
やはりアーティストRyuさんの広い音域、ファルセットにも感動してしまいました。
帰国前に風邪を引いたと言いつつも、よく伸びた艶やかな声に安心しました。
詳細は9月5日コンサート終了まで控えます。
関西ならではのMCから
最近、在日や韓国人でも関西出身のチングが増えたそうです。
「アカン」「今日、おる?(居る)」など関西弁を使って見せてくれました。
関西ならではの雰囲気を気に入ってると~
リュウ君は、リップサービスしてくれて嬉しいですが…
他地区からの方は…シーンリュウ君「あまり受けないようで」 と寂しそうだから
「大阪に住んでぇー」とマリーがエールしたけど
(^^ゞ 聞こえなかったみたいです。
Bae Yong Joonシーとは叶わなかった夢が…リュウ君と叶いました。
双方にとって1番良い形で交流出来て幸せヽ(´▽`)/でした。
☆写真 お花企画の2つが飾られてました。
赤いハートのバラに注目。
企画のリュウ友さん達 スゴハセヨ。
他地区に習って1本 記念に頂き飾っています。
今日GETしたグッズ達。
早速 使ってます。
★CAFE 北天まんじゅう、安芸れもん、抹茶白玉、おにぎりセット、ホワイトチョコのラスク。
全部マシッソッソヨ→美味しかったぁ。
☆BGM~♪♪ ギタリストのタカさんも、ずっと演奏されバラダンならではの編曲も 感動でした。
やはり市川さんの弟さんのオーボエは、切なく心に響きました。
☆ブックマーク 今年もRyuさんの歌が聞けて良かったです。
初めて参加の方を気づかいながらMCも1人で頑張っていましたね。
ありがとうリュウさん。
※※ 今回、初めてお目にかかれた読者さん達とも楽しく交流させて頂き有難うございました。
すっかりテンション上がりぱなしで、喋ってしまい
関西アジュンマの突っ込みで 皆さんビックリだったでしょうと反省中です。
次回は、8月8日 西宮市コンサートです。
酒蔵のある街、『堀江青年の太平洋ひとりぼっち』のヨットハーバーや甲子園のある 我が街を気に入って頂けるかドキドキしてます。
5月22日 埼玉・越谷コミュニティセンター
5月29日 茨城県民文化センター
6月22日 さっぽろ芸術文化の館
9月5日 姫路まで15か所
ファイティンハセヨ~♪♪
皆さん応援ヨロシクお願い致します。