Liveが楽しみっ!! | 風に吹かれて お散歩日記

風に吹かれて お散歩日記

みんなと盛り上がるのも、1人でアチコチ行くのも大好き!! いろんな音楽を愉しんでます。yahoo!から移動した以前のブログは #練習用の表示のままになってるものもあります。
PRブログの方からの承認は制限させて頂いてます。ヨロシク‼︎

イメージ 1

 

4月15日(木)ビルボード大阪 DIMENSION Live
1)17時半~
2)20時半~
自由席 6300円、カジュアル席 4800円(ワンドリンク付き)

Ryuさんと一緒に活動して下さってる増崎孝司氏、小野塚 晃氏も参加されます。応援ヨロシク!!

YouTubeから 22枚目のアルバムCM30秒
「Groove It」 とってもゴキゲンなナンバ-ばかりです。

http://www.youtube.com/watch?v=uhhUwgd88WU&sns=em

DIMENSION 「Rise] Liveから このナンバ-は気に入ってまぁす。今回のは、国内LIVE、韓国LIVEは以前にUPしましたが・・・・ YouTubeで検索すてねっチョキ


☆写真   西宮北口駅前芸術文化ホール(8/8 Ryuコンサ-ト)のすぐ東側踏切を渡ると、大ショッピングモールがあります。

「西宮ガーデンズ」の1階デパートの韓国料理店でパチリカメラ
チャプチェ定食もマシッソヨ
朝○新聞→ポッサムキムチで検索すると3月に紹介されてます。


★BGM~♪♪
 11日 身内の慶事の手伝いも無事に終了! 嫁として義姉と協力して楽しく過ごせて
ルンルン~音譜音譜深夜からiPodで o(^∇^o)(o^∇^)o DIMENSION三昧です。

HAPPYな気分で全曲を爽快に聞いていました。


☆Cafe 新鮮なイカと豚ミックスの お好み焼きが夕食メニューでした。

昼御飯を食べ過ぎたからね(^_-)

★BookMark 携帯 携帯サイトの「カジャカジャ韓国」もう最終回かなぁ?
前回 真剣に「数」を教えて 下さって~楽しかったです。ちょこっと着席して「お疲れモ-ド?!」
厳しいFACEですが・・・
始まるとMVでは、可愛い^^も いっぱいの 3:30です。
 
12日は「自己紹介編」Ryuさんイメージ 2らしく、とっておきの説明付きやね。

※18日 三木市文化会館 チケット完売みたい。昨年の大阪コンサ-ト「立見席」出て嬉しそうでしたね。
(今回も立見席あるかは、確認して下さい。消防法でダメな施設もあるみたいです。)

行き方は、神戸電鉄「恵比須駅」の方が 駅前ロータリーにバスタクシーや バス「三木市役所」下車 200円位。

隣の「三木上の丸」駅前には、何にも乗り物なし。

この2つの駅から、くつくつくつくつ徒歩15分位。

●文化会館ホームページの地図ではメモ「恵比寿」の表記ですが→携帯サイトの乗り換え案内では「えびす」または「恵比須」で検索してね。

ハート 神戸高速鉄道(山陽・阪神・阪急も同じ線路を乗り入れてます)新開地(シンカイチ)→「神戸高速小野行き南北線」経由→「神戸電鉄 小野行き有馬線」→直通なら46分⇒「恵比須駅」で行こうかな? 
 
必ず各自のル-トで お調べ下さいね。本数や 時計待ち時間も加算して下さい!!!?
 
スペード三宮(神戸市営 西神・山手線(セイシン)谷上 行き  11分⇒谷上 神戸電鉄 有馬線 (新開地行き)で更に11分  ⇒鈴蘭台(神戸電鉄 粟生線(アオ)小野行き 30分 ⇒ 恵比須
 
ダイヤJR三宮  東海道・山陽本線 新快速(姫路行き)28分 ⇒ 加古川 加古川線 (西脇市行き) 24分⇒ 粟生(アオ) 神戸電鉄 粟生線 (新開地行き)21分 ⇒ 恵比須
 
)個人的に質問メ-ルもあったので【最短時間】の検索例をUPしました。
 
携帯やPCの検索をしても、ホ-ムを間違えたり・・・早い新快速や特急に乗らず~普通電車に乗ってしまったり~ 毎回 うろうろしてるmarieです。
 
(この説明は、あくまでもル-トの目安にして下さい。Goodsも購入の方は、時間に余裕を!!)
みなさんの無事到着を願っています
 
※※関西では、JRは Suika使用OK!! その他の私鉄は、ICOCA(関西圏のJRカ-ド)は使用できても Suika(関東圏のJRカ-ド)は、無理エヨ。
 
夏にも関西公演に参加なら、関西の私鉄も利用できる「スルッとKANSAI」カ-ドを券売機で購入しては オッテヨ(如何でしょう)¥1000円・2000円・3000円もあります。
 
  それと、 marieは東京で電車よくミスるのは「進行方向を間違える」んですぅ!!
もっと良い方法を御存じの方や 行き慣れた方いらしたらアドバイスして下さいね。
 
数年前の「おとぐすり」コンサ-トも、全国津々浦々で 大変でしたね。
Ryuちゃんの気持ちに答えて、どこまでも行きましょう~
 
お役に立てれば幸いです。marieも 現地には初めて参ります、よろしくネ。